2022/11/05/ (土) | edit |

sick_vaccine.png 検証対象のTwitter上の動画は、テレビキャスターから「ワクチンはいつ打つ予定か」と質問を受けてブーラCEOが回答する31秒間に字幕を載せたものだ。元動画ではブーラCEOはこう答えている(元動画1分41秒-2分12秒)。 できるだけ早く打つ。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/1718e10a9e5a1f0fe84bb6506cbafadc6adeaaea

2021/06/19/ (土) | edit |

つまらない。何がつまらないって、今のインターネットのことだ。日本人は、基本的に外面と内面が一致してないという愛らしさがある。 ようは、外面はみんなそこそこ良いんだけど、内心は人の文句も言うし、陰湿なことを考えたり、 他人が優遇されているのを見ると、自分がその他人ほど努力もしていないのに、妬ましいと思う。

ソース:https://news.careerconnection.jp/lifestyle/119961/

2021/01/27/ (水) | edit |

3_kantou6__tokyo.png 東京都は25日、この日の新型コロナ新規感染者数が618人と発表した。重症者は148人。検査実施件数は7161件。先週は新規感染者数が1000人台だったことから、ネットではこの“激減”に戸惑う声も上がっている。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/a4424d00c9d243624338887f4a6e944760af26c5

2021/01/23/ (土) | edit |

9409aca0二階 80代の自民重鎮2人に、国民の怒りが爆発だ。1人はコロナ対策の不備について「いちいちそんな、ケチをつけるものじゃない」と言い放った二階俊博幹事長(81)。もう1人は「一律の10万円給付はやるつもりはない」と断言した麻生太郎財務相(80)だ。SNSを通じたネットデモが燃え上がっている。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/fc9bfdaff42895020295f4677c5e4a6c0e2d819d

2021/01/17/ (日) | edit |

oden___.png
トレンドリサーチは1月13日、「おでん」に関する調査結果を発表した。調査は1月中旬にネット上で実施し、男女1600人から回答を得た。

ソース:https://news.livedoor.com/article/detail/19542047/

2021/01/02/ (土) | edit |

5__菅官房長官
国内で31日、新型コロナウイルス新規感染者が4520人となり、過去最多となった。4000人台になるのは初めて。菅義偉首相は同日、田村憲久厚生労働相らに年末年始の医療体制を確保するよう指示した。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/cebfbaabeac2b72f4241218c3b223e6e2929a377

2020/12/31/ (木) | edit |

竹中 パソナグループ取締役会長で、経済財政担当相などを務めた経済学者の竹中平蔵氏(69)が、21年1月1日にYouTubeチャンネル「竹中平蔵の平ちゃんねる」を開設する。開設予告の動画が29日夕方にアップされた。正式オープンを告げる予告動画への評価は、31日午前1時時点で「高く評価」が476に対し、「低く評価」が1万6000となっている。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/cd727c3b0e19fd78e6fbf4fe951fe64824d21c82

2020/12/25/ (金) | edit |

256px-Liu_Bei_Tang.jpg (略) 劉備の快進撃には偶然性があったことを指摘しましたが、その前提となったのは、やはり諸葛亮が描いた戦略というべきでしょう。 無闇に戦っていたのでは、未来は開けません。どの順番でどのように戦えばいいのか。それを示したのが「草蘆対」、すなわち世に知られる「天下三分の計」です。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/61b690197258a49c93a5add7a50205993dbfc5bf?page=1

2020/12/20/ (日) | edit |

56d48_760_2179710_20201219_164557_size640wh_5211.jpg 人気アニメ『銀魂』のラストを飾る劇場版『銀魂 THE FINAL』(2021年1月8日公開)の入場者プレゼントの新情報が19日、 オンライン上で行われた『ジャンプフェスタ2021 ONLINE』内のイベントで発表された。

ソース:https://news.livedoor.com/article/detail/19407431/

2020/11/13/ (金) | edit |

munounana_.jpg
現在放送中のアニメ『無能なナナ』が面白いと話題になっている。このアニメは主人公のナナが転校してきたところからはじまり、 学校のみんなは各々特殊な超能力を持っている。 能力者は島に隔離され学園生活を行い訓練を行っている。

ソース:https://gogotsu.com/archives/60404

2020/11/03/ (火) | edit |

news_20201103130222-thumb-645xauto-188641.jpg
タイツメーカー・アツギの公式ツイッターアカウントが実施した企画「#ラブタイツ」が、物議を醸している。

ソース:https://www.j-cast.com/2020/11/03398043.html?p=all

2020/09/18/ (金) | edit |

200918_ps5_04.jpg 11月12日の発売が決まった次世代ゲーム機「PlayStation 5(プレイステーション5)」の予約受付が、9月18日10時より順次開始され、早くも争奪戦が繰り広げられている。

ソース:https://japan.cnet.com/article/35159800/

2020/05/28/ (木) | edit |

newspaper1.gifフェイスブック日本法人やLINEなどSNS各社で構成する一般社団法人ソーシャルメディア利用環境整備機構は26日、インターネット上での個人に対する嫌がらせの防止に向けた緊急声明を発表した。名誉毀損(きそん)や侮辱などを意図した投稿を禁止し、違反者のサービス利用を停止するといった対応を徹底すると表明した。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/c4b496486edd4ec03ab03e8fbeb30ee430bee362

2020/05/23/ (土) | edit |

newspaper1.gif「五毛党」と呼ばれる中国のサイバー部隊をご存じだろうか。正式名称は、「網路評論員(インターネット・コメンテーター)」である。  国内外のネット上で、中国共産党に有利な世論を醸成することを狙う世論誘導集団で、「ネット水軍」とも呼ばれる。 中国共産党宣伝部の声を広げ、彼らにとって都合の良いストーリーを語るのが目的だ。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/a20ad3db73ceada45f3e3db2f09521570db2f5ad

2020/05/15/ (金) | edit |

newspaper1.gif
「#検察庁法改正案に抗議します」というハッシュタグ(検索目印)を付けた投稿がツイッターで500万件を超えたとされて話題となったが、実際には約1万2000件のアカウントによる投稿が全体の半分以上を占めていたことが分かった。

ソース:https://www.zakzak.co.jp/soc/amp/200514/dom2005140007-a.html

2020/03/22/ (日) | edit |

hh280_AS20200321002466_comm.jpg
「100日後に死ぬワニ」の作者きくちゆうきさんのツイッターで告知された商業展開の案内に対し、ネット上では反発の声が上がった

ソース:https://www.asahi.com/sp/articles/ASN3P6SJYN3PUCVL006.html

2020/03/12/ (木) | edit |

l_ky5622_mask-01_.jpg 「ホッチキス替え芯」(1万円)──ネットオークションで、マスクの高額転売禁止ルールを回避するための“替え玉出品”が続出している。3月11日、マスクの替え玉出品とみられる商品の質問欄では、価格や数量などの交渉が行われており、出品者が書き込んだコメントによれば「(マスクの)在庫がかなりある」という。

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200311-00000162-zdn_n-sci

2020/01/22/ (水) | edit |

b698b_1578_3da3d5d00fa82e9d149c373f920af7b3.jpg 自己責任論撲滅@ブログ「過労伝説」運営中(@u2qKSkUcSIeBuid)さんによる自炊に関するツイートが話題になっています。

ソース:https://news.livedoor.com/article/detail/17696629/

2020/01/06/ (月) | edit |

ENQ-dMHUEAAfyXzjpg small
親戚のおばちゃんがスマホ初めててなんか嫌な予感して確認したら128GBのmicroSD 27864円!?!?

ソース:https://twitter.com/mosson_lampre/status/1212662876650885121?s=19

2019/10/07/ (月) | edit |

5dbffc98-アマゾン ロゴ 6)Amazonのレビューをチェックする

この本面白いのかな、と思ったときに、すぐにレビューをチェックするクセがある人は、ただちに直したほうがいいでしょう。

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191006-00010003-fnnprimev-life&p=3

2019/10/03/ (木) | edit |

1570021913152_.jpg ネット通販で、消費者が商品購入のよりどころにしている「レビュー」が不正に操作されている。商品を使いもせずに最上位の★5や高評価のコメントをつけるなどの「やらせレビュー」が広がっている。説明書きの文章をコピペしただけのものや翻訳ソフトにかけただけのような不自然な日本語のレビューも数多く見られる。そのからくりに迫る。

ソース:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191001/k10012106921000.html

2019/09/09/ (月) | edit |

S5xqCAb_.jpg
台風コロッケの元ネタが2ちゃんねるに書き込まれてからもう18年経つと知って時の流れの速さに震えている

ソース:https://twitter.com/q_sa_i/status/1170622425001709569?s=21

2019/09/05/ (木) | edit |

logo_apple.jpg
米アップルはスマートフォン「iPhone(アイフォーン)」の価格を抑えた新製品を2020年春にも発売することが4日、明らかになった。有機ELよりも安価な液晶パネルを使い、最新機種より画面を小さくする。アップルが得意としてきた高級機種は中国経済の減速などで販売が落ち込んでいる。廉価版を投入し、韓国のサムスン電子や中国の華為技術(ファーウェイ)などの商品に対抗する。

ソース:https://www.nikkei.com/article/DGXMZO49400020U9A900C1MM8000/?nf=1

2019/08/18/ (日) | edit |

EB8oMnUVUAU6RPJ_.jpg
ガチで怒りが湧きました。不味そう?不衛生?非難されてもしょうがない? 君達は普通に褒める事も出来ないのかい?どこの世界に土木で使ったスコップを使ってカレーを作るやつがいるのかい?TikTok社よ これ見てどう思う?

ソース:https://twitter.com/Ringo_Anime9/status/1161691432597377025

2019/06/22/ (土) | edit |

b759b32978d8c1a78eaa4d84db2fc405.png
ツイートを共有する、フェイスブックを更新する、インスタグラムに写真を載せるといった行動は「時間クレーター」の元凶だ(「時間クレーター」とは、一瞬の時間を使うだけと思ってすることが起こす大きな時間のロスのこと。

ソース:https://diamond.jp/articles/-/205248

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ