2023/11/13/ (月) | edit |

志位 共産党は13日、第10回中央委員会総会を東京都内の党本部で開催した。志位和夫委員長はあいさつで、岸田文雄首相の政権運営について「国民の批判と不信の声が日増しに高まり、政権末期に近い様相を呈している」と指摘。次期衆院選では比例代表での議席獲得を軸に、立憲民主党など野党間の「共闘」路線を堅持すると強調した。

ソース:https://www.47news.jp/10121723.html

2023/04/29/ (土) | edit |

志位 共産党の志位和夫委員長は27日の記者会見で、国政選挙などでの党勢後退を受けた引責辞任を否定した。「今の党の状況を前向きに打開していく、今の日本が抱えている『大軍拡』や大増税などさまざまな問題で共産らしい活動をやり切って、といったところで責任を果たしていきたい」と強調した。「執行部というか、指導部というか、私も含めてだが、当然、責任はある。痛感をしている」とも述べた。

ソース:https://www.sankei.com/article/20230427-HVPBHKBC4BL2DAGWZ6PVHUX3VU/

2023/02/21/ (火) | edit |

志位 共産党の志位和夫委員長は20日収録のBSテレ東「NIKKEI 日曜サロン」で、党首公選制の導入を改めて否定した。「直接選挙で党首を選ぶと党首に相当権限が集中する」と指摘し「必ずしも民主的だと思っていない」と語った。

ソース:https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA207JL0Q3A220C2000000/

2023/02/10/ (金) | edit |

志位 長期にわたる共産党の志位委員長の体制を批判し「党首公選制」を訴えた党員の除名について、志位委員長は9日、「処分は妥当だった」と述べるとともに、執行部の選出方法を巡っては「ポスト争いとは無縁の党だ」と誇った。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/771f98a64e75040ce5303f1e32b14f14464d5480

2023/02/07/ (火) | edit |

koike-3___ 共産党の小池晃書記局長は6日の記者会見で、党首公選制の導入などを著書で訴えた同党員のジャーナリスト、松竹伸幸氏を除名処分とした理由について「異論を述べたから処分したわけではない。異論を外から攻撃する形でやってきた(からだ)」と述べた。

ソース:https://www.sankei.com/article/20230206-EY3G5BRQM5IYRNHVNLRAURL6AA/

2022/12/19/ (月) | edit |

9_____志位和夫_ 日本共産党幹部会委員長 志位和夫

岸田政権は本日、「安全保障3文書」(国家安全保障戦略、国家防衛戦略、防衛力整備計画―以下「3文書」と略記)を閣議決定した。その内容は、「専守防衛」を完全にかなぐりすて、「戦争国家づくり」の暴走をさらに進める、危険きわまりないものとなっている。

ソース:https://www.jcp.or.jp/web_policy/2022/12/post-938.html

2022/11/21/ (月) | edit |

koike-3___ 共産党の小池晃書記局長は20日夜、寺田稔総務相の辞任について「ずるずるとかばい続けた岸田文雄首相の責任は極めて重大だ。首相の決断はあまりに遅すぎる」と批判。山際大志郎前経済再生担当相、葉梨康弘前法相に続いて、寺田氏が辞任することで「3人目だから『スリーアウト』だ。岸田内閣は総辞職すべきだ」と強調した。

ソース:https://mainichi.jp/articles/20221120/k00/00m/010/220000c

2022/11/15/ (火) | edit |

koike-2___ ツイッターで共産党の田村智子政策委員長への不当な叱責を謝罪した同党の小池晃書記局長は14日の記者会見で、同日の党常任幹部会で自己批判を行い、同日付で「警告処分」を下されたと明らかにした。「大変まずい対応だったことは深く反省したい」と述べた。一方、「当然の処分と受け入れて、全力で職務にあたっていきたい」と辞任は否定した。

ソース:https://www.sankei.com/article/20221114-TKJQR5QVXBNPBOQAR47PBBJDHY/

2022/10/24/ (月) | edit |

koike-3___ 共産党の小池晃書記局長は22日、京都市内で記者団の取材に応じ、立憲民主党の泉健太代表が9条を含む改憲について憲法審査会の開催を容認する考えを示したことに対し、「9条を守ることは野党共闘の原点。看過しがたい発言だ」と批判した。

ソース:https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/905265

2022/10/14/ (金) | edit |

志位 共産党の志位和夫委員長は13日の記者会見で、マイナンバーカードに運転免許証や健康保険証を一体化させ、取得を事実上義務化する政府方針を批判した。「個人情報を全部ひも付けし、無理やり取得させるやり方に反対だ。制度自体の廃止が必要だ」と述べた。

ソース:https://jp.reuters.com/article/idJP2022101301001317

2022/09/29/ (木) | edit |

志位 共産党の志位委員長は27日、東京・永田町の国会議事堂前で行われた、安倍元首相の国葬に反対するデモに参加し、「国民の6割以上が反対を声を上げているにもかかわらず国葬を強行している」と批判した上で、「戦いはこれからだ」と訴えた。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/611f3b9a41cd4c722f24be5f46af1aa202150de1

2022/09/05/ (月) | edit |

政治ニュース ロゴ自民党県連副会長の板橋一好(いたばしかずよし)県議(81)=小山市・野木町選挙区、13期=が、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の関連団体である世界平和連合栃木県連合会の代表を務めていることが2日、分かった。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/6b9c3255537b71a91feabe89fe2e11f85c2a4a60

2022/08/31/ (水) | edit |

koike-2___ 共産党の小池晃書記局長は29日の記者会見で、党として安倍晋三元首相の国葬への出席を見合わせる考えを示した。「今、言われているような形で国葬が強行されることになれば、出席はできないということになる。国葬という形をとらないということが基本だ」と述べた。

ソース:https://www.sankei.com/article/20220829-VUH3HDPIBRORNKEDJ2EYUZMBKE/

2022/08/29/ (月) | edit |

koike-2___ 共産党の小池晃書記局長は29日の記者会見で、党として安倍晋三元首相の国葬への出席を 見合わせる考えを示した。

ソース:https://news.livedoor.com/article/detail/22758185/

2022/07/15/ (金) | edit |

志位
安倍元首相礼賛の「国葬」の実施に反対する 2022年7月15日  
日本共産党幹部会委員長  志位和夫

ソース:https://www.jcp.or.jp/web_policy/2022/07/post-922.html

2022/07/13/ (水) | edit |

政治ニュース ロゴ名称を変えた、その団体が安倍元首相の銃撃死亡事件でクローズアップされています。 山上徹也容疑者が「(母が入会した)宗教団体に恨みをもっていた」と供述したとされ、 その母が旧統一協会(世界平和統一家庭連合)の会員であることがわかりました

ソース:https://www.jcp.or.jp/akahata/aik22/2022-07-13/2022071301_04_0.html

2022/07/12/ (火) | edit |

志位 共産党の志位和夫委員長は10日、日本テレビ番組で、同日投開票が行われた参院選の結果を受け、自身の進退を問われ 「党大会で決めること。私は夢中でやってきた。22年務めているが、大会でまた選んでいくことになる」と語った。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/8a4cc0a231d8fcba464da5a8438fa95337996b42

2022/07/02/ (土) | edit |

志位 憲法9条の2項。陸海空軍その他の戦力はこれを保持しない。憲法9条の命は2項にこそある。 この条項があるから戦後、自衛隊はただの1人も外国人を殺していない。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/05c3c01affbed70121d4e3b528ad7847c1bb9a6b

2022/06/30/ (木) | edit |

志位 日本共産党の志位和夫委員長が福島市を訪れ、今度の参議院選挙を、 「新しい日本を作る選挙に」と支持を訴えた。 日本共産党の志位和夫委員長は、「貧富の格差は広がり、異常円安になった。 それが今、物価高騰を作り出している。アベノミクスの責任はあまりにも重い」と話した。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/fd57b77cb2d420bb5008bd7c322095fa2ad57b2e

2022/06/27/ (月) | edit |

志位 参院選公示後、初の週末となった25日、日本共産党は、志位和夫委員長が千葉・津田沼駅と埼玉・大宮駅で、小池晃書記局長が神奈川・横浜駅で街頭演説したほか、幹部・国会議員、比例・選挙区候補を先頭に全国各地で、平和と暮らしの守り手となる日本共産党の勝利を訴え抜きました。

ソース:https://www.jcp.or.jp/akahata/aik22/2022-06-26/2022062601_01_0.html

2022/06/22/ (水) | edit |

志位 (略)  ただ、軍事費はこういう理屈が働く。日本が軍拡をやると脅威で、相手はもっと軍拡をやる。これが安全保障のジレンマだ。一見、軍拡をやれば日本が安全になると思う方もいるかもしれないが、一層危険になる。軍拡という発想ではなく、いかに外交で平和をつくるかが一番大事だ。(JR渋谷駅前の集会で)

ソース:https://www.asahi.com/sp/articles/ASQ6M5K85Q6MUTFK00L.html

2022/06/09/ (木) | edit |

志位 共産党の志位和夫委員長は8日の記者会見で、夏の参院選の公約を発表した。 平和外交と物価高騰対策を柱に掲げ、憲法9条改正反対や「異次元の金融緩和」の抜本的見直し、大企業の内部留保への課税などを打ち出した。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/c969623f24d586f559ae4da1da49608ef4bd0c11

2022/06/04/ (土) | edit |

志位 夏の参議院選挙に向けて、共産党は決起集会を開き、志位委員長は歴代政権が防衛政策の基本的な方針としてきた「専守防衛」を岸田政権がウクライナ情勢に乗じて放棄しようとしていると批判し、憲法9条の改定は絶対に許されないと強調しました。

ソース:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220603/k10013656851000.html

2022/06/03/ (金) | edit |

koike-3___ 大軍拡は国民の暮らしを押しつぶす―。ウクライナ危機に乗じた「敵基地攻撃能力」の保有と軍事費増に厳しく対峙(たいじ)する日本共産党の姿勢に期待と注目が集まっています。

ソース:https://www.jcp.or.jp/akahata/aik22/2022-06-02/2022060201_02_0.html

2022/05/30/ (月) | edit |

志位
共産党は今年で創立100周年を迎える。主権が侵害された時は、違憲との立場をとる自衛隊を「活用する」と志位和夫委員長が明言し注目された。

ソース:https://www.asahi.com/articles/DA3S15307757.html

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ