2022/12/15/ (木) | edit |

あ福島みずほ (日本漢字能力検定協会の今年の漢字が「戦」だったことに対し)今年の漢字は「壺(つぼ)」。(高額な壺などを売りつける霊感商法が社会問題になった)世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の問題が今年はかつてなく議論になり、日本の政治がゆがめられていたことが明らかになった。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/6b667010a62ff36a2176531d1296b173297fb983

2022/07/03/ (日) | edit |

福島瑞穂1 公示後最初の週末、オレンジ色のジャケット姿で、炎天下の街頭に立った。  「生活守ります。憲法守ります。ぶれない社民党が国会に必要なんです」。 必死の訴えにも立ち止まる人は多くない。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/74e2a06045d772f952ebd4ab4b83ebcf66ff0a7f

2022/06/27/ (月) | edit |

福島瑞穂1 第26回参院選(7月10日投開票)で、社民党が政党としての存続危機に直面している。現職の国会議員は 衆参各1人で、今回の選挙で政党要件を満たすには3人の当選が必要だが、直近3回の参院選では 当選者は1人だけ。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/82d5ff8524fbc93e2d5221e5cf763bd10ac9a0ae

2022/05/03/ (火) | edit |

福島瑞穂1 ロシア軍によるウクライナ侵攻が始まって2カ月余りが経過するなかで施行75周年となる憲法記念日を迎えました。ロシア軍の行為は、国際法を無視する暴挙であり、直ちにウクライナから撤退すべきです。一方、日本国内ではウクライナでの戦争に乗じて「専守防衛」をはるかに超える軍事大国への動きが平和憲法が存在するもとで起きています。

ソース:https://www.sankei.com/article/20220503-MUPOCC3EBRKB7MXQ4ZCZ2TO6RI/

2022/03/15/ (火) | edit |

福島瑞穂1 ガソリン高騰の中トリガー条項の凍結の解除は、重要なテーマだが、多くの人の生活が困窮している。だからこそ、ガソリンだけでなくこの3年間消費税減税あるいは消費税廃止、そして大企業の内部留保484兆円に課税をすることこそが必要です。所得税の累進課税を元に戻すことなどやるべきです。

ソース:https://twitter.com/mizuhofukushima/status/1502990394145259522

2022/01/16/ (日) | edit |

あ福島みずほ キャスターの辛坊治郎氏が1月13日、自身がパーソナリティを務めるニッポン放送「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!」に出演。社民党党首への再選が決まった福島瑞穂氏との意外な関係について語った。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/463465e52cc2a4d07dff6d868fa068ba261db50d

2022/01/13/ (木) | edit |

あ福島みずほ 党存続の危機を言われて久しい社民党が、夏の参院選で「背水の陣」を敷く。昨年10月の衆院選は1議席にとどまり、 参院選次第では公職選挙法上の政党要件の喪失が現実味を帯びるからだ。任期満了に伴う党首選が14日に告示されるが、 福島瑞穂党首続投が既定路線で、党勢回復の契機にはなりそうにない。

ソース:https://www.jiji.com/jc/article?k=2022011000101&g=pol

2021/10/28/ (木) | edit |

あ福島みずほ 今回の解散・総選挙で衆院議員の前職が引退し、党首・福島瑞穂(65)は、社民党ただ一人の国会議員になった。「どんなことがあっても、どんなことがあっても、どんなことがあっても頑張る。そんな社民党をどうか応援して下さい」公示日の19日午前、福島は広島市の平和記念公園にいた。

ソース:https://www.asahi.com/sp/articles/ASPBR41HQPBMUTFK02K.html

2021/10/09/ (土) | edit |

福島瑞穂1 岸田文雄首相は今度の衆院選について、「岸田にお任せいただけるのかどうか」だと言った。 予算委員会すら論戦をしないで、信任してくれというのはずうずうしい。 閣僚の実績も、その問題のエキスパートなのかどうかもわからない。 自民党の自民党による自民党のための組閣であり、国民に向けた組閣ではない。「大丈夫か内閣」と名付けたい。(国会内の記者会見で)

ソース:https://www.asahi.com/sp/articles/ASPB66T2NPB6UTFK01Q.html

2021/10/01/ (金) | edit |

福島瑞穂1 自民党総裁に岸田文雄さん。森友、加計学園などの疑惑解明ができるのか。選択的夫婦別姓も実現するとは言わない。広島選出だが、核兵器禁止条約を批准すると言わない。命を大事にしない自民党政治は誰が総裁になろうと変わらない。

ソース:https://twitter.com/mizuhofukushima

2021/09/07/ (火) | edit |

あ福島みずほ
総理大臣は女性なら誰でもいいというわけではありません。 選択的夫婦別姓に反対する人は、男女平等に理解がなく、総理大臣としてふさわしくありません。

ソース:https://go2senkyo.com/seijika/68590/posts/297090

2021/07/27/ (火) | edit |

政治ニュース ロゴ 社民党は、組織の再生が課題となる中、新たな重点政策をまとめ、新型コロナウイルスの経済対策として消費税率を3年間ゼロ%にすることや、格差や貧困の解消に向けて、最低賃金を全国一律で時給1500円に引き上げることなどを盛り込んでいます。

ソース:https://www.nhk.or.jp/politics/articles/lastweek/64264.html

2021/06/06/ (日) | edit |

福島瑞穂1
福島みずほ議員のツイート 改憲手続き法案は大問題です。 採決させてはなりません。 国会議員は憲法を生かすことこそ今求められています。

ソース:https://sn-jp.com/archives/41663

2021/05/13/ (木) | edit |

q1-2_ どの政党を支持しますか? あなたは現在、どの政党を支持していますか。
1つだけ挙げて下さい。

ソース:https://news.tbs.co.jp/newsi_sp/yoron/backnumber/20210508/q1-2.html

2021/05/10/ (月) | edit |

福島瑞穂1
社民党の福島瑞穂党首は9日、オンラインで記者会見し、憲法改正国民投票の利便性を高める国民投票法改正案に関し、先の衆院憲法審査会での採決に抗議の意を表明し、「憲法改悪に道を開きかねない」として反対する方針を示した。

ソース:https://www.jiji.com/jc/article?k=2021050900340&g=pol

2021/02/19/ (金) | edit |

あ福島みずほ
声をあげれば変わる。声をあげれば変わる可能性がある。「声を上げても変わらない」「なぜ声をあげないのだ」というのは呪いの言葉。変わるのだ! — 福島みずほ (@mizuhofukushima) February 16, 2021

ソース:https://twitter.com/mizuhofukushima/status/1361551524615184391

2021/02/12/ (金) | edit |

Ub2BQXn.jpg 社民党の福島瑞穂氏は10日、新しいキャッチコピーとポスターを発表した。新型コロナウイルスによる社会の変化を踏まえ、ポスターは「弱音をはける社会へ」、SNS向けのコピーは「ひとりを笑うな。」と打ち出した。

ソース:https://www.asahi.com/articles/ASP2B72L8P2BUTFK00Q.html

2020/11/24/ (火) | edit |

20201122at17S_p.jpg 社民党の福島瑞穂党首は22日までに、時事通信のインタビューに応じ、先の臨時党大会で分裂が確実となった同党について「女性や若者が主役の政党」を目指し再出発する考えを強調した。主なやりとりは次の通り。

ソース:https://www.jiji.com/amp/article?k=2020112200243

2020/11/16/ (月) | edit |

murayama.jpg 社会党委員長を経て、自民、さきがけ、社会の連立政権で首相を務め、社民党の初代党首でもある村山富市氏は14日、社民党の党大会を受けてコメントを出した。コメントの全文は以下の通り。

ソース:https://www.asahi.com/articles/ASNCG6SC8NCGUTFK00N.html

2020/11/14/ (土) | edit |

福島瑞穂1 社民党は14日、東京都内で臨時党大会を開き、希望する国会議員や地方組織が立憲民主党へ合流することを認める議案を諮る。福島瑞穂党首を除く国会議員が離党し、党は事実上分裂する見通しだ。「55年体制」の一翼を担った社会党の流れをくむ社民党は、大きな岐路に立たされる。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/4bae0c355a4e2e6081fe539fd859e239e02bb8b2

2020/10/23/ (金) | edit |

政治ニュース ロゴ

社民、分裂へ 立憲合流で離党容認


ソース:https://www.jiji.com/sp/article?k=2020102201055

2020/09/21/ (月) | edit |

あ福島みずほ 平井卓也議員がIT大臣に。大臣の資格があるでしょうか。 https://t.co/Yohx3NJLhY

— 福島みずほ (@mizuhofukushima) September 17, 2020

ソース:https://twitter.com/mizuhofukushima/status/1306742799652384768

2020/09/20/ (日) | edit |

福島瑞穂1
辺野古に基地は作れません。名護市安和で海上抗議 1カ月半ぶりに再開 辺野古新基地建設(琉球新報)#Yahooニュースhttps://t.co/qPpsMJ5piq — 福島みずほ (@mizuhofukushima) September 18, 2020

ソース:https://twitter.com/mizuhofukushima/status/1306767871469527040

2020/09/17/ (木) | edit |

福島瑞穂1
菅政権が16日に発足したことを受け、野党は一斉に対決姿勢を鮮明にした。組閣では再任が8人で、初入閣は5人のみだったことから、「安倍亜流政権」「ちょっとだけ回転ずし内閣」などの名前がつけられた。

ソース:https://www.asahi.com/articles/ASN9J6H2JN9JUTFK03F.html

2020/07/25/ (土) | edit |

11吉田忠智 吉田氏は21日、国会内で立憲の福山哲郎幹事長と会談し、福山氏が立憲と国民民主党の合流協議について経過を説明した。両氏は6月下旬の会談で、立憲と社民が合流した場合の基本政策などについて確認する文書をまとめている。

ソース:https://www.asahi.com/articles/ASN7P6DKCN7PUTFK00J.html

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ