2023/02/03/ (金) | edit |

山口那津男 公明党の山口代表は2日、一定の年収を超えると所得税が生じる「103万円の壁」を巡り、「働く側も雇う側も壁があるという意識が変わってない」とした上で、「現場への意識の徹底など政府の取り組みが足りない」と苦言を呈した。

ソース:https://www.fnn.jp/articles/-/480217

2022/10/29/ (土) | edit |

政治ニュース ロゴ旧統一教会の被害者救済をめぐり公明党の大口・政務調査会長代理は、これまでの与野党協議での姿勢を転換し、マインドコントロールによる高額献金の禁止に向けた議論を容認する考えを示しました。

ソース:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221028/k10013873121000.html

2022/10/14/ (金) | edit |

政治ニュース ロゴ公明党の西田実仁税制調査会長は13日に共同通信の取材に応じ、2023年度税制改正で高所得者の所得課税強化を検討する考えを示した。金融所得が多い富裕層ほど所得税負担率が低くなる現行の制度は「明らかにバランスを欠いている」と指摘。年間所得が10億円を超えるような「超富裕層」に的を絞った増税実施に意欲を見せた。

ソース:https://nordot.app/953226686106943488

2022/09/27/ (火) | edit |

山口那津男
公明党の山口那津男代表は26日のBS日テレ番組で、宗教法人法に基づく団体への解散命令について「乱用されるのは厳に慎むべきだ」と述べた。

ソース:https://www.jiji.com/jc/article?k=2022092700007&g=pol

2022/09/04/ (日) | edit |

公明党の石井啓一幹事長は2日の記者会見で、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)を巡り、霊感商法による被害実態の把握や被害防止に向けて対策の検討を始めると表明した。政府に提言する予定。来週にも党消費者問題対策本部の会合を開き、消費者庁や専門家、霊感商法の被害救済に取り組む弁護士らから意見聴取する。

ソース:https://nordot.app/938281333332688896

2022/08/25/ (木) | edit |

山口那津男 公明党の山口那津男代表は23日の記者会見で、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)と政治の関係をめぐり、 「政治と宗教一般ではなく、明確に区別して議論を進めることが大切だ」との認識を示した。  同党は宗教法人の創価学会を支持母体としている。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/b6db92996062807b475a04cc56ca13db8623879b

2022/08/23/ (火) | edit |

山口那津男 公明党の山口那津男代表は23日の記者会見で、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)と政治の関係をめぐり、「政治と宗教一般ではなく、明確に区別して議論を進めることが大切だ」との認識を示した。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/b6db92996062807b475a04cc56ca13db8623879b

2022/08/19/ (金) | edit |

政治ニュース ロゴ 公明党の北側一雄中央幹事会長は18日の記者会見で、6月に世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の関連施設を訪れていたことが明らかになった自民党の萩生田光一政調会長について「本人がしっかり国民に説明してほしい」と述べた。同時に「社会的な問題が指摘される団体との関係について、政治家は慎重でなければならない」と重ねて強調した。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/ed988d7b2beec287d458a8be91a0e5947b969dc1

2022/08/02/ (火) | edit |

山口那津男 「世界平和統一家庭連合」、旧統一教会と政治との関係をめぐり、公明党の山口代表は記者会見で、自民党の関係がある議員に対し、説明責任を果たすよう求めました。

ソース:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220802/k10013747661000.html

2022/07/27/ (水) | edit |

政治ニュース ロゴ
安倍晋三元首相(享年67)が銃撃され死亡した事件をきっかけに、次々に白日の下にさらされているのが、政治と旧統一教会との関係だ。

ソース:https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/308856

2022/07/24/ (日) | edit |

政治ニュース ロゴ 安倍晋三元首相銃撃事件の余波が収まらぬ7月19日、創価学会を支持母体とする公明党の山口那津男代表は“政治と宗教”の関係を問われ、「コメントは控えたい。状況を見極めたい」と述べるにとどめた。参院選の結果を受け内部で動揺が広がるなど、連立与党の公明党が揺れている。

ソース:https://www.dailyshincho.jp/article/2022/07230800/

2022/07/20/ (水) | edit |

山口那津男 公明党の山口那津男代表は19日、安倍晋三元首相が銃撃され死亡した事件をめぐり、政治と宗教の適切な関係性を問われ、「捜査が進展中なのでコメントは控えたい。状況をしっかり見極めたい」と述べた。首相官邸で記者団の取材に応じた。同党は宗教法人の創価学会を支持母体としている。

ソース:https://www.jiji.com/jc/article?k=2022071900795&g=pol

2022/07/14/ (木) | edit |

政治ニュース ロゴ公明党の北側一雄中央幹事会長は14日の記者会見で、憲法改正論議に関し「ムードだけで改憲できると思わない。 多くの政党で合意形成ができるようにしなければならない」と述べた。 参院選で改憲に前向きな勢力が、国会発議に必要な3分の2以上の議席を維持したのを受け、慎重な議論を求めた格好だ。

ソース:https://nordot.app/920158921219604480?c=113147194022725109

2022/04/28/ (木) | edit |

山口那津男 アメリカの核兵器を同盟国で共有する「核共有」について、公明党の山口代表は、核の不拡散を推進してきたこれまでの対応を転換すれば日本の信頼を損なうと指摘し、否定的な考えを示しました。

ソース:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220426/k10013599601000.html

2022/01/24/ (月) | edit |

「落としどころなんてない、なめているんだ、公明党を」 静かな声で、しかし、険しい表情で話すのは、ある公明党の幹部。 今年7月の参議院選挙に向け、自民党と公明党の協力がうまくいっていないと言う。自公連立政権のパートナーとして20年以上も協力関係を築いてきた両党。その関係に、今、すきま風が吹いている。

ソース:http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4453120.html

2022/01/17/ (月) | edit |

山口那津男 公明党が夏の参院選を巡り、32の改選1人区を中心に自民党候補者への推薦見送りを検討していることが分かった。自民が改選複数区に立つ公明候補への推薦に難色を示しているのが理由で、山口那津男代表が15日、地方組織幹部とのオンライン会合で検討状況を伝達した。複数の公明関係者が15日、明らかにした。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/697cba53615e4b6f1d5ab6eafb997847ca6cdc6f

2022/01/03/ (月) | edit |

山口那津男 日本周辺の安全保障環境が厳しさを増す中、公明党の山口代表は、軍事衝突などの不測の事態を避けるためには対話の枠組みが必要だとして、アメリカや中国に加え、アジア諸国が参加する常設の機構を、日本が主導して設置すべきだという考えを示しました。

ソース:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220102/k10013412221000.html

2021/12/12/ (日) | edit |

山口那津男 公明党の山口那津男代表が7日の記者会見で、敵のミサイル基地などを直接たたく「敵基地攻撃能力」の保有に対する党の姿勢が軟化しているのではないかと記者から問われ、「決めつけはやめなさい」と色をなして反論する場面があった。党内に抵抗感が強いテーマだけに、神経をとがらせているようだ。

ソース:https://www.asahi.com/sp/articles/ASPD754RQPD7UTFK010.html

2021/12/01/ (水) | edit |

山口那津男 公明党の山口代表は11月30日の会見で、18歳以下の子どもへの10万円相当の給付をめぐり、クーポン支給をした場合の事務費用が967億円であることが明らかになったことについて、「一定の経費が現金給付よりはかさむということは当然でやむを得ない」と述べた。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/31cce1ec7267258afa442effe774dcacd6583baa

2021/11/17/ (水) | edit |

政治ニュース ロゴ公明党の山口那津男代表は16日夕、10月31日投開票の衆院選で初当選した新人議員に満額支給された10月分の「文書通信交通滞在費」100万円を全額返還させて寄付すると表明した。同日午前の記者会見では「今後検討したい」と様子見の姿勢だったが、軌道修正した。与野党で見直しに向けた動きが相次いだため判断を急いだ。

ソース:https://jp.reuters.com/article/idJP2021111601001109

2021/11/14/ (日) | edit |

山口那津男 公明党の山口那津男代表は13日の読売テレビ番組で、憲法学者の自衛隊違憲論に対し「現実と乖離している。むしろ学者の皆さんが自衛隊の存在を率直に認め、それに応じた憲法の考え方を深めてもらいたい」と注文を付けた。

ソース:https://nordot.app/832060470275096576

2021/11/08/ (月) | edit |

山口那津男 公明党の山口代表は11月8日、衆院選で公約として掲げた「18歳以下の子どもへの一律10万円相当の給付」について、「大人の所得で子どもを分断するべきではない」として、所得制限を設けるべきではないとの考えを改めて強調した。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/085a78f990bf931341d96d536e59eb159d33480e

2021/11/05/ (金) | edit |

政治ニュース ロゴ
公明党は、衆議院選挙の公約に掲げた18歳以下の子どもたちへの一律10万円相当の給付について、「基本的には現金」との新たな考えを示した。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/e3a35b3a9af2ec0ec963c8e282223a24fa441a71

2021/10/28/ (木) | edit |

政治ニュース ロゴ 今回比較対象としたキーワード以外でも、外国人関係についての記載が複数の政党に見られました。特に公明党と社会民主党、日本維新の会は外国人参政権についての記述がありました。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/byline/tanakaiki/20211022-00264283

2021/10/17/ (日) | edit |

政治ニュース ロゴ
政府がマイナンバーカードの普及策で健康保険証としての利用に加えて注力するのが、カードの取得者にスマートフォン決済などで利用できるポイントを還元する「マイナポイント」事業だ。  

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/e5a780d4bae056df059935eea652385d3fbac470

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ