2017/12/01/ (金) | edit |

民進党は30日、衆議院選挙前に分裂した立憲民主党が、今の国会で提出を目指している「共謀罪廃止法案」について、聴き取りを行った。会議には、立憲民主党の会派に所属する山尾議員が、民進党側に、「テロ等準備罪」を含む改正組織犯罪処罰法の見直しに向けた法案の説明を行った。
ソース:http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00378007.html
2017/11/02/ (木) | edit |

民進党は三十一日、党本部で両院議員総会を開き、前原誠司氏の後任となる新代表に参院議員の大塚耕平広報局長(58)=愛知選挙区=を選出した。任期は来年九月末まで。大塚氏は選出後、次期衆院選で民進、立憲民主、希望の三党を中心に政権交代を目指す決意を語った。
ソース:http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201711/CK2017110102000142.html
2017/10/31/ (火) | edit |

民進党の前原誠司代表は30日の両院議員総会で、希望の党との合流が失敗に終わった責任を取り「総会をもって代表の職を辞任させていただきたい」と表明し、了承された。民進党は31日に両院議員総会を開き、新代表を選出する。新代表は参院議員から選ばれる見通しで、小川敏夫参院議員会長や大塚耕平元厚生労働副大臣のほか、蓮舫前代表の再登板も挙がっている。
ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171031-00000069-san-pol
2017/10/30/ (月) | edit |

ソース:http://netgeek.biz/archives/105551
2017/10/23/ (月) | edit |

民進党の前原誠司代表は22日夜、NHK番組に出演し、同日投開票の衆院選で希望の党の敗北が伝わっていることに関し「政治は結果が全て。厳しい結果になったことは真摯に受け止めなくてはいけない」と述べた。
ソース:https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL22HFD_S7A021C1000000/
2017/10/23/ (月) | edit |

希望の党への合流を主導した民進党の前原誠司代表は22日夜、国会議員のいない党本部で開票速報を見守った。希望の苦戦が伝えられるなか、出演したNHKの番組で「政治は結果が全て。厳しい結果になったことは真摯(しんし)に受け止めないといけない」と悔しさをにじませた。
ソース:http://www.asahi.com/articles/ASKBQ77KZKBQUTFK00Z.html
2017/10/22/ (日) | edit |

前原氏が民進代表続投の意向。「今投げ出すのは責任ある形ではない」と発言。
ソース:https://this.kiji.is/294827830561916001
2017/10/22/ (日) | edit |

今回の選挙、最大の争点は安倍政権に対して、イエスかノーかだと思います。私は前回と比べて、自民党を50議席減らすことは十分に可能だと今でも思っています。
ソース:http://www.asahi.com/articles/ASKBN7396KBNUTFK01V.html
2017/10/17/ (火) | edit |

民進党の蓮舫前代表は16日、横浜市中区であった立憲民主党公認候補者らの街頭演説会で、「『排除する』『想定内』。耳を疑いました」と述べた。民進出身議員を選別した希望の党と、その後の前原誠司代表の対応を批判したものだ。
ソース:http://www.asahi.com/articles/ASKBJ6SFZKBJUTFK01R.html
2017/10/15/ (日) | edit |

民進党の蓮舫前代表(49)は衆院選公示日の10日以降、「希望の党」「立憲民主党」「無所属」の三つ股をかけての応援行脚をしている。12日夜は、東京足立区の東武伊勢崎線西新井駅前で、東京13区から立憲民主党の公認候補として出馬した新人の北條智彦氏(34)を応援。「私が最も一緒にやりたいと思っている若い力!」と絶賛し、約300人の聴衆に支持を呼び掛けた。
ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171012-00000175-sph-soci
2017/10/15/ (日) | edit |

民進党の参院議員の一部が衆院選後、希望の党に合流せずに民進党に残り、民進党を党として維持する動きのあることがわかった。小川敏夫参院議員会長が11日、東京都内での街頭演説で「民進党は解党しない。民進党を守り、再びリベラル勢力を結集する」と語った。
ソース:https://mainichi.jp/articles/20171012/k00/00m/010/139000c
2017/10/15/ (日) | edit |

民進党の前原代表は埼玉県鶴ヶ島市で記者団に対し、党所属の参議院議員から衆議院選挙後も党を存続させるべきだといった意見が出ていることについて、選挙で審判を受けた政党で活動すべきで民進党出身者の再結集は認められないという考えを示しました。
ソース:http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171014/k10011178051000.html
2017/10/11/ (水) | edit |

民進党の前原誠司代表(55)は10日、長崎、佐賀、福岡と九州北部を回り、民進系候補を応援した。前原氏が希望の党への合流を決断し、民進党は分裂した。前原氏を迎えた陣営からは「どんなつもりで応援に来たのか」と恨み節が漏れる。前原氏は、候補者もいないまま街頭演説するなど、寂寥の九州遊説だった。(中村雅和)
ソース:http://www.sankei.com/politics/news/171010/plt1710100176-n1.html
2017/10/08/ (日) | edit |

民進党の前原誠司代表は7日、読売テレビの番組で「希望の党の公認に漏れた方々、これは全て私に責任がある」と述べたうえで、「その受け皿に立憲民主党がなっている。枝野さんには本当に申し訳なく、ありがたくも思っている」と語った。
ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171007-00000079-mai-pol
2017/10/06/ (金) | edit |

民進党の前原誠司代表は5日、希望の党が合流希望者に署名を求めた「政策協定書」に外国人の地方参政権反対が盛り込まれていたことについて「沖縄や長崎の離島で外国人の地方参政権を認めれば、地域が支配され、行政がゆがめられる懸念がある。慎重であるべきだ」と述べた。都内で記者団に語った。
ソース:http://www.sankei.com/politics/news/171005/plt1710050121-n1.html
2017/10/05/ (木) | edit |

民進党の前原代表は4日夜、京都市で記者団に対し、衆議院選挙は政権選択選挙だとして、東京都の小池知事が立候補しないのであれば、希望の党は総理大臣候補を誰にするのか明確にして選挙戦を戦うべきだという考えを示しました。
ソース:http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171004/k10011167861000.html
2017/10/04/ (水) | edit |

党混乱渦中の、民進党・前原誠司代表(55)が4日夕、地元の京都市内で街頭演説を行った。演説中は地元からの拍手も受けたが、終始聴衆から「裏切り者」「恥ずかしないんか」とヤジが飛び、「帰れ」のプラカードが掲げられるなど、緊張した空気に包まれた。
ソース:https://www.daily.co.jp/gossip/2017/10/04/0010613995.shtml
2017/10/04/ (水) | edit |

民進党の蓮舫前代表が3日未明、衆院選を前に党が分裂して混乱を極める中、ツイッターに「折れそうになる」と心境を投稿した。蓮舫氏は「登る山は激しく厳しい。そして天候がいつも急変する。折れそうになる、諦めそうになる時もいっぱいある」と記した。
ソース:http://news.livedoor.com/article/detail/13699001/
2017/10/04/ (水) | edit |

民進党の両院議員総会では、総選挙では民進党は立候補者を立てずに希望の党から擁立することが決まったが、立憲民主党の結成によって、民進党は3つに分裂したことになる。希望の党から立候補、立憲民主党から立候補、無所属で立候補というかたちだ。そこで、民進党の選挙資金について質問が飛び、枝野氏は「一定の資金をいただけるものと思う」と答えた。
ソース:http://biz-journal.jp/2017/10/post_20804_3.html
2017/10/04/ (水) | edit |

民進党は3日、国会議員経験者でつくる「OB・OG会」役員会を党本部で開いた。政界を引退した藤井裕久元財務相、輿石東前参院副議長らが前原誠司代表と会談し、OB会は10日公示の衆院選で、新党「希望の党」、「立憲民主党」、無所属を問わず民進党出身者を支援する方針で合意した。
ソース: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171003-00000551-san-pol
2017/10/04/ (水) | edit |

民進党の前原誠司代表は3日、枝野幸男元官房長官が立憲民主党を旗揚げし、結果的に民進党が希望の党と立憲民主党に分裂したことについて「全てが想定内だ。政権交代可能な状況をつくらないといけない。自分の判断は正しかったと思っている」と強調した。民進党本部で記者団に語った。
ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171003-00000109-jij-pol
2017/10/03/ (火) | edit |

「結局、民進で戦えばよかったのに」
“激震”に見舞われた民進関係者はため息
ソース:http://www.sankei.com/politics/news/171003/plt1710030002-n1.html
2017/10/03/ (火) | edit |

民進党の菅元総理大臣は2日夜、東京都内で街頭演説し、枝野代表代行が新党「立憲民主党」を結成する意向を表明したことを受けて、衆議院選挙に向け、新党に参加したいという考えを明らかにしました。
ソース:NHK NEWS WEB
2017/10/02/ (月) | edit |

民進党の野田佳彦前首相(衆院千葉4区)は2日、衆院選対応について「無所属で戦いたい」と明言した。千葉県庁で記者団に語った。
ソース:https://www.jiji.com/jc/article?k=2017100200502&g=pol
2017/10/02/ (月) | edit |

民進党の前原誠司代表は1日、枝野幸男代表代行と党本部で会談し、希望の党代表の小池百合子東京都知事が民進党出身者の選別方針を明らかにし、全員参加できない情勢を巡って説明した。会談後に枝野氏は「今は話せる段階ではない。どう受け止めるか考える。何人かと話をする」と述べた。
ソース:https://this.kiji.is/287147723437048929?c=39546741839462401
おすすめ新着記事!!
