2019/06/09/ (日) | edit |

中山成彬
解散・総選挙なんて話がありますけれど、大義があるのか。安倍(晋三)さんの自己都合じゃないか。内閣不信任案は可決されれば内閣総辞職か解散でしょ。(野党から)不信任案が出たことを奇貨として「じゃあ解散だ」っていうのは、あまりにも手前勝手、横暴だ。不信任案が出されたことが解散の大義名分になるとは到底思い…

ソース:https://www.asahi.com/articles/DA3S14046599.html

2019/05/12/ (日) | edit |

20190509-00000064-mai-000-2-view.jpg
希望の党の松沢成文代表(参院神奈川選挙区)は9日の記者会見で「選挙を(党勢が)小さいままやっても厳しい。日本維新の会とも連携しながら第三極の良い器を作りたい」と述べ、夏の参院選までに維新との合流を目指す意向を表明した。

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190509-00000064-mai-pol

2018/06/25/ (月) | edit |

政治ニュース ロゴ
与野党9党の幹部は24日のNHK番組で、カジノを含む統合型リゾート施設(IR)整備法案をめぐり議論した際、希望の党の行田邦子幹事長が「ギャンブル依存症の多くが、パチンコ・スロットと関連している」と述べ、「パチンコという存在と正面から向き合うべきだ」と発言した。

ソース:http://www.sankei.com/politics/news/180624/plt1806240011-n1.html

2018/05/25/ (金) | edit |

政治ニュース ロゴ ■松沢成文・希望の党代表(発言録)

麻生(太郎)財務大臣は即刻辞職するべきだ。第一番目に森友問題への対応。文書改ざん、隠蔽(いんぺい)、虚偽答弁をずっと許し続けていた。佐川(宣寿〈のぶひさ〉)元理財局長、福田(淳一)元次官と、自分が任命した幹部が大変な不祥事を起こしたという人事の失敗もあった。

ソース:https://www.asahi.com/articles/ASL5S7GL2L5SUTFK027.html

2018/05/05/ (土) | edit |

C77ymT-VMAERqJ2 玉木
希望の党の玉木雄一郎代表は3日のインターネット番組で、希望を含む6野党が審議拒否を続けていることに関し、「新しい党(国民民主党)ができたら原則審議拒否しない。新しい国会のルールを自分たちから提案していきたい」との考えを示した。

ソース:https://www.jiji.com/jc/article?k=2018050400009&g=pol

2018/04/29/ (日) | edit |

政治ニュース ロゴ
希望の党の松沢成文氏(参院神奈川選挙区)ら5人は27日、国会内で会合を開き、「分党」に伴う新党の代表に松沢氏が就任することで合意した。名称は「希望の党」を引き継ぐ。

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180428-00025510-kana-l14

2018/04/28/ (土) | edit |

250272b2 小池 小池知事「皆さんうんざりでは」希望の党分裂に落胆

東京都の小池百合子知事は27日、定例会見で、自身が結党し特別顧問を務める希望の党が分裂することについて「皆さんうんざりされているのでは」と落胆した。

ソース:https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201804270000787.html

2018/04/28/ (土) | edit |

政治ニュース ロゴ ■泉健太・希望の党国会対策委員長(発言録)

自民党の様々な方が「審議拒否はけしからん」という世論づくりをしているが、今日はチラシを持ってきた。「審議拒否(の理由)は与党にあり、国会審議を尽くせ!」。作者は我々ではない。2010年の(野党だった)自民党がつくったチラシだ。

ソース:https://www.asahi.com/articles/ASL4W3W2ZL4WUTFK00N.html

2018/04/27/ (金) | edit |

K10011421041_1804272045_1804272046_01_02.jpg 希望の党の玉木代表は、東京都内で、記者団に対し、「拉致問題への記述や言及が一切無かったことは遺憾で、他国のトップにお願いして解決してもらわざるを得ない現状は、甚だ問題だ。拉致問題の解決に向けた安倍総理大臣の本気度を疑わざるを得ない。日朝交渉に向けた道筋を、わが国が独自の外交として、しっかり築き上げていかないといけない」と述べました。

ソース:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180427/k10011421041000.html

2018/04/16/ (月) | edit |

政治ニュース ロゴ 世論調査―質問と回答〈4月14、15日実施〉2018年4月15日22時22分

(数字は%。小数点以下は四捨五入。◆は全員への質問。◇は枝分かれ質問で該当する回答者の中での比率。〈 〉内の数字は全体に対する比率。丸カッコ内の数字は、3月17、18日の調査結果)

ソース:https://www.asahi.com/articles/ASL4H4PPHL4HUZPS008.html

2018/04/12/ (木) | edit |

C77ymT-VMAERqJ2 玉木
立憲民主党の枝野幸男、希望の党の玉木雄一郎両代表が11日の衆院予算委員会で、安倍晋三首相との党首対決に臨んだ。学校法人「加計学園」の獣医学部新設計画などを追及。首相秘書官が飛ばしたやじに応酬し、場内が騒然となる場面もあった。

ソース:https://www.jiji.com/jc/article?k=2018041101047&g=pol

2018/04/07/ (土) | edit |

C77ymT-VMAERqJ2 玉木 玉木雄一郎・希望の党代表(発言録)

(地方議員らとの懇談を終えて)よく永田町の論理で離合集散がだめだという話がある一方、地方から見ると、わかれていること自体 が永田町の論理であって、地方議員や地方連合会が応援しやすい枠組みを早く国政で作って欲しいというのは新鮮なご意見だ。

ソース:https://www.asahi.com/articles/ASL475J6SL47UTFK004.html

2018/04/02/ (月) | edit |

政治ニュース ロゴ
最近では、安倍晋三内閣総理大臣がからむ「森友学園問題」が大きな注目を集める国会中継。政治家のスキャンダルや不祥事を追求する舞台として大きな盛り上がりを見せている。そんな国会中継では「パチンコ」に関わる問題点も多く取り上げられているようだ。

ソース:http://biz-journal.jp/gj/2018/03/post_6193.html

2018/04/01/ (日) | edit |

C77ymT-VMAERqJ2 玉木
自民党・石破元幹事長の側近、鴨下元環境大臣はTBSの番組「時事放談」の収録で、麻生財務大臣が「森友の方がTPPより重大だと考えているのが日本の新聞のレベル」と発言したことについて、苦言を呈しました。

ソース:http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3330888.html

2018/03/31/ (土) | edit |

C77ymT-VMAERqJ2 玉木
希望の党の玉木代表はTBS「時事放談」の収録で、中国と北朝鮮の初の首脳会談や、今後予定されている一連の外交の動きに関連して、「日本は蚊帳の外で出遅れたと思う」と指摘しました。

ソース:http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3330607.htm

2018/03/23/ (金) | edit |

C77ymT-VMAERqJ2 玉木
希望の党の玉木雄一郎代表は20日の記者会見で、衆院選前に分裂した民進党系3党の結集を訴えた上で「野党第一党である立憲民主党の枝野幸男代表のリーダーシップを期待したい」と語った。3党党首会談を開くなどして連携強化を模索する考えも示した。

ソース:https://news.biglobe.ne.jp/domestic/0320/san_180320_8664653841.html

2018/03/21/ (水) | edit |

C77ymT-VMAERqJ2 玉木
希望の党の玉木雄一郎代表は20日の記者会見で、衆院選前に分裂した民進党系3党の結集を訴えた上で「野党第一党である立憲民主党の枝野幸男代表のリーダーシップを期待したい」と語った。3党党首会談を開くなどして連携強化を模索する考えも示した。

ソース:http://www.sankei.com/politics/news/180320/plt1803200039-n1.html

2018/02/08/ (木) | edit |

C77ymT-VMAERqJ2 玉木
希望の党代表・玉木雄一郎が公職選挙法に抵触する行為を行ったのではないかと疑われる香典騒動で、本人が記者会見を行い事態を説明した。玉木雄一郎は「香典は無記名なので違法性はない」と判断。

ソース:http://netgeek.biz/archives/112048

2018/02/07/ (水) | edit |

250272b2 小池 「希望」正式分党へ...小池氏は?

希望の党は7日午後、党を分ける「分党」の手続きを、正式に始めることになった。党の立ち上げメンバーの松沢参院議員団代表は6日、古川幹事長と会談し、安全保障や憲法に対する見解が、執行部と異なるとして、分党の協議を申し入れた。

ソース:http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00384247.html

2018/02/07/ (水) | edit |

政治ニュース ロゴ
希望の党の松沢成文参院議員らは7日、分党を執行部に提案する。


ソース:https://www.jiji.com/sp/article?k=2018020700414&g=pol

2018/02/07/ (水) | edit |

C77ymT-VMAERqJ2 玉木
選挙区で秘書が香典を支払ったことは違法ではないと説明しました。希望の党・玉木代表:「香典袋に、あるいは受付に議員名を書かないなどの本人類推されないような最大限の必要な対応は行いながらやってきたので」

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20180206-00000047-ann-pol

2018/02/03/ (土) | edit |

C77ymT-VMAERqJ2 玉木 茂木敏充経済再生担当相の秘書が選挙区の有権者に線香を配布した問題で、野党議員が代表を務めた政党支部や関連団体も線香や供花代などを支出したケースが複数あることが2日、分かった。希望の党の玉木雄一郎代表の政党支部が3年間で59万5千円の慶弔費を支出したほか、立憲民主党副代表の近藤昭一衆院議員、元民進党の菊田真紀子衆院議員らにも判明した。

ソース:http://www.sankei.com/politics/news/180203/plt1802030003-n1.html

2018/01/26/ (金) | edit |

250272b2 小池
希望の党執行部は、党創設者の小池百合子前代表(東京都知事)に離党を促す調整に入る方針を固めた。基本政策で隔たりのある結党メンバーの松沢成文参院議員団代表らと合意の上で党を分割する「分党」も視野に、将来の党名変更も検討する。

ソース:https://this-kiji-is.cdn.ampproject.org/c/s/this.kiji.is/329305087438668897/amp?c=49404987701575680

2018/01/22/ (月) | edit |

C77ymT-VMAERqJ2 玉木
希望の党の玉木雄一郎代表は21日、栃木県小山市で記者団の取材に対し、「明治レジームからの脱却」を訴えた。安倍晋三首相が唱えた「戦後レジームからの脱却」が念頭にあり、明治維新150周年記念行事などを計画する安倍政権との対決姿勢を鮮明にした格好だ。

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180121-00000072-jij-pol

2017/12/09/ (土) | edit |

250272b2 小池
希望の党が崖っぷちに立たされている。世論調査の支持率は軒並み低空飛行が続き、8日に事実上閉会した特別国会でもほとんど見せ場を作ることができなかった。小池百合子前代表(東京都知事)という「看板」を失った後の展望はなお描けていない。

ソース:http://www.sankei.com/politics/news/171208/plt1712080050-n1.html

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ