2010/06/30/ (水) | edit |

up50502.jpg【首相「年収350万円以下は全額還付も」 消費税巡り】

菅直人首相は30日午後、超党派の議論を呼びかけている消費税率の引き上げについて「年収300万とか350万円以下の人は、消費税分は全額還付するやり方もある。必要な食料品などを税率を低いままに押しとどめるというやり方もある」と述べた。参院選応援のために訪れた秋田市内の演説で語った。

ソース→ 日本経済新聞
引用元2chスレ→ http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1277889434/

2010/06/30/ (水) | edit |

2741.gif
【人口当たり自殺者、日本が最悪=90年代後半から増加-OECD】

【パリ時事】経済協力開発機構(OECD)が29日公表した統計で、2008年の日本の自殺者(70歳未満)が人口10万人当たり475人と、比較が可能な加盟国中、最悪だったことが明らかになった。

ソース→ http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010063000204
引用元2chスレ→ http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1277863309/

2010/06/29/ (火) | edit |

政治ロゴ
経済産業省は、国内の医療機関が外国人患者に高度な医療サービスを提供する「医療ツーリズム」の拡大に向け、患者受け入れを支援する新会社を2011年に官民出資で設立する方針を固めた。

ソース→ http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100628-00001247-yom-bus_all
引用元2chスレ→ http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1277796958/

2010/06/29/ (火) | edit |

20080331_foodstamps_graphs 1【日本の失業・貧困 ワーキングプア大国】

非正規労働者の割合の高い日本(22日付「雇用」の回参照)。欧州連合(EU)27カ国の平均失業率(今年4月期)は10・1%で、日本の同時期の完全失業率は5・1%ですが、日本の労働者は低賃金で働き続けている状況があります。

ソース→ http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2010-06-29/2010062907_02_1.html
引用元2chスレ→ http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1277794216/

2010/06/29/ (火) | edit |

610x.jpg【「緊急の会社」って?菅首相が言い間違い連発】

菅首相が27日夜(日本時間28日朝)にトロントで行った記者会見で、言い間違いを連発した。

ソース→ http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100629-00000017-yom-pol
引用元2chスレ→ http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1277747532/

2010/06/28/ (月) | edit |

crm0903161318016-p1.jpg
【<阿久根市長>「目の前の相手の首切りも平気」ブログで (毎日新聞)】

議会を招集しないまま専決処分を乱発するなど、特異な市政運営を続ける鹿児島県阿久根市の竹原信一市長が、27日付のブログ(日記様式のホームページ)「環境が許せば、目の前の相手の首を切り落とす事も平気で出来る」などと記述した。不穏当な表現は、波紋を広げそうだ。

ソース→ Infoseek 毎日新聞
引用元2chスレ→ http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1277693369/

2010/06/28/ (月) | edit |

政治ロゴ民主党の玄葉光一郎政調会長は27日夜のNHK番組で、政府の検討会が近く発表する予定の新しい年金制度創設に向けた基本原則について、「従来の民主党案にあまりこだわらずに、幅広の超党派の議論ができるような原則にさせてもらう」と述べ、与野党協議を早期に開始できるよう柔軟な姿勢を打ち出していく考えを示した。

ソース→ http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010062800024
引用元2chスレ→ http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1277686561/

2010/06/28/ (月) | edit |

政治ロゴ参院選の最大の争点に浮上した消費税増税について、菅直人首相が発言をトーンダウンするなど民主党が「争点隠し」に躍起となっている。「消費税率10%」に言及した首相の発言後、世論調査で内閣支持率が下落し参院選への影響が出始めているためだ。

ソース→ http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100628/stt1006280112000-n1.htm
引用元2chスレ→ http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1277658481/

2010/06/27/ (日) | edit |

kamei.jpg【27日、浅草・雷門の街頭演説で】

民主党は財務省主計局の手のひらに乗ろうとしていて危ない。特別会計を役人の手から引っぺがせば、20兆~30兆円はすぐできる。民主党の腕は悪いが私はやる。やり方はあるのに、文句を言えない庶民大衆から税金取っちゃえと大合唱。連立政権に国民新党がおる限り、私が羽交い締めにしてでもやらせない。

ソース→ http://www.asahi.com/politics/update/0627/TKY201006270231.html
引用元2chスレ→ http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1277634430/

2010/06/27/ (日) | edit |

stt0910251801006-p4s 1
【2010参院選さが:自民・谷垣総裁、候補応援で来県 /佐賀】

自民党の谷垣禎一総裁は25日、参院選候補の応援で来県し「バラマキでなく仕事や雇用を作ることで、貧困や格差を解消していきたい」と支持を呼び掛けた。

ソース→ 毎日新聞 http://mainichi.jp/area/saga/news/20100626ddlk41010522000c.html
引用元2chスレ→ http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277617058/

2010/06/27/ (日) | edit |

1277601279458.jpg
産経新聞社は全国総支局を通じて、7月11日投開票の参院選の序盤情勢を探った。菅直人政権発足で支持率がV字回復した民主党は失速し、単独過半数は困難な情勢となり、首相が目標に掲げる改選議席の54を下回る可能性も出てきた。

ソース→ http://sankei.jp.msn.com/politics/election/100627/elc1006270501003-n1.htm
引用元2chスレ→ http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1277591565/

2010/06/26/ (土) | edit |

96958A96889DE2EBEAE4E7E5E7E2E0E7E2E4E0E2E3E285E2E3E2E2E2-DSXDZO0986550025062010W01000-PB1-6 150
【常識力磨き、脱「指示待ち」】

新年度が始まって3カ月。新入社員も職場に慣れてきたころではないだろうか。新人を日々指導する先輩社員に「気になる新人の言動」を、新人には「改めてほしい先輩の言動」を尋ねたところ、双方の意識の違いが浮かび上がった。

引用元2chスレ→ http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1277532222/

2010/06/26/ (土) | edit |

経済
日銀が17日発表した1~3月期の資金循環統計(速報)によると、09年度末(10年3月末)の家計部門の金融資産残高は、前年度末比3・1%増の1452兆7512億円と、3年ぶりに増加した。

ソース→ http://mainichi.jp/select/biz/news/20100617dde007020042000c.html
引用元2chスレ→ http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1277519484/

2010/06/26/ (土) | edit |

2010062601000186.jpg【菅首相、財政再建と成長を両立 G8各国首脳に表明】

【ムスコカ(カナダ東部)共同】菅直人首相は25日午後(日本時間26日午前)の主要国(G8)首脳会議(ムスコカ・サミット)で、日本が財政再建と経済成長の両立に取り組む方針を各国首脳に表明した。

ソース→ http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2010062601000057.html
引用元2chスレ→ http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1277516193/

2010/06/25/ (金) | edit |

ダウンロード
【「国民もだんだん理解し始めている」←まじで?(゚ω゚;)】

野田佳彦財務相は25日午前、都内で、ルース米駐日大使と会談した。野田財務相は参院選の争点となっている消費税率引き上げについて、「国民もだんだん理解し始めている」と述べ、今後も引き上げの必要性を訴えていく考えを示した。

ソース→ 6月25日13時26分配信 産経新聞 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100625-00000588-san-bus_all
引用元2chスレ→ http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277443190/

2010/06/25/ (金) | edit |

ドル円0625
1 名前:Trader@Live!:2010/06/04(金) 18:05:36.03 ID:qeEf5Vip
どないやねんな~?




2010/06/24/ (木) | edit |

stt1006241400002-p2.jpg
【小沢氏は消費税増税に慎重】

鳩山(由紀夫)前首相も当面消費税は上げないというお話をなさっておられたんじゃないか。私(の主張)は変わってません」と述べた。菅直人首相が提起した消費税増税に否定的な考えを示したものだ。遊説先の山梨県身延町で記者団の質問に答えた。

ソース→ MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100624/stt1006241400002-n1.htm
引用元2chスレ→ http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1277358403/

2010/06/24/ (木) | edit |

20090824173433.jpg
【阿久根市長、非難決議の県議をブログで挑発】

鹿児島県阿久根市の竹原信一市長は23日付のブログで、県議会が市長に対する非難決議をしたことについて、「訳のわからない議決」「(県議は)報酬が脅かされるのを懸念」などと書き込んだ。批判の矛先を向けられた議員たちは「幼稚な挑発」と冷ややかな反応を見せた。

ソース→ http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100624-OYT1T00492.htm?from=main2
引用元2chスレ→ http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1277350998/

2010/06/24/ (木) | edit |

政治ロゴ菅直人首相が消費税率の10%への引き上げに言及し、波紋を広げている。与党からも「党内議論もないまま唐突感がある」との異論が出ている。自民党案の10%を「参考にしたい」という首相の発言も説明不足だろう。自民党は「抱きつき作戦」と反発している。

ソース→ http://mainichi.jp/select/biz/kansoku/news/20100624ddm008070128000c.html
引用元2chスレ→ http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1277347865/

2010/06/23/ (水) | edit |

政治ロゴ【三重さんのアイコン可愛い(*'∀'*)】
警察庁は23日、来月11日に投開票される参院選に向けた違反取締状況をまとめた。公示2日前となる22日現在で、都道府県警が出した警告は前回(平成19年7月12日公示)の同期よりも104件減って568件。検挙はなかった。

ソース→ http://sankei.jp.msn.com/politics/election/100623/elc1006231624004-n1.htm
引用元2chスレ→ http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1277280344/

2010/06/23/ (水) | edit |

e254b9f7s a
【小沢氏、代表選で復権狙う 9月の党代表選に照準】

積年の悲願だった政権交代を成し遂げ、それを「革命」と評していた民主党前幹事長、小沢一郎は今、苦境に立たされている。

ソース→ http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100623-00000027-san-pol
引用元2chスレ→ http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1277278206/

2010/06/23/ (水) | edit |

政治ロゴあいさつに立った菅首相は「いまだに沖縄に米軍基地で大きな負担をお願いし続けている。全国民を代表しおわび申し上げます。他方で沖縄の負担がアジア太平洋地域の平和につながってきたことにお礼も申し上げます。今後、負担軽減と危険性の除去に一層真剣に取り組むことをお約束致します」と述べた。

ソース→ http://www.asahi.com/national/update/0623/SEB201006230001.html
引用元2chスレ→ http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277271099/

2010/06/23/ (水) | edit |

政治ロゴ
若林氏は正俊氏と同じ選挙区から出馬予定だが「地元の青年会議所の理事長として県政を学んで、県連の公募も勝ち抜いた。世襲という意識は全くない」と語気を強める。父の資金管理団体は引き継がないという。

ソース→ スポニチ http://www.sponichi.co.jp/society/news/2010/06/23/03.html
引用元2chスレ→ http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277246900/

2010/06/22/ (火) | edit |

政治ロゴ【年金改革も超党派協議を=菅首相】

菅直人首相は22日午後の党首討論会で、年金制度改革に関する超党派協議について、「特にやるべきだ」と積極姿勢を示した。

ソース→ http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100622-00000089-jij-pol
引用元2chスレ→ http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1277185353/

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ