2010/10/25/ (月) | edit |

引用元2chスレ→ http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287921383/
2010/10/24/ (日) | edit |

2011年度税制改正に向けた政府・与党の税制の検討作業がスタートした。最大の焦点は法人税減税だが、厳しい財源事情の下、環境税など他の増税項目を含め、12月中旬に取りまとめる税制改正大綱の論議の行方は定まらない。
引用元2chスレ→ http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1287902271/
2010/10/24/ (日) | edit |

【鳩山前首相:引退撤回か 側近議員「近く本人が表明」】
民主党の鳩山由紀夫前首相が周辺に対し、自身の進退について年内に改めて判断する考えを示したことが分かった。鳩山氏はこれまで来春に進退を判断する考えを示しており、これを早めた形。鳩山氏は22日からベトナムを訪問、政府要人と会談するなど、6月の首相辞任後も外交を中心に精力的に動いており、周辺では鳩山氏が引退を撤回するとの見方が強まっている。
引用元2chスレ→ http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1287880834/
2010/10/24/ (日) | edit |

住友商事が米国のレアアース(希土類)鉱山に進出を検討していることが22日分かった。レアアース世界生産量の9割を占める中国は輸出規制を強めており、住友商事は中国以外の調達先の確保を狙う。日米による「脱中国」の動きが本格化してきた。
引用元2chスレ→ http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287839594/
2010/10/24/ (日) | edit |

まるで負けることが前提でリングに立つボクサーみたいだ。行政刷新会議が、やっと特別会計に切り込む「事業仕分け」の第3弾である。27日からの本番を前に、担当大臣の蓮舫が「お金を出そうとは思っていない」「期待感はなくしていただきたい」と、ハナから財源捻出をあきらめた発言を連発。闘う前から、すっかり腰が引けているのだ。
引用元2chスレ→ http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287837537/
2010/10/23/ (土) | edit |

アメリカの国際貿易委員会は、中国製の印刷用に使われている高品質の紙が政府の補助金を受けて不当に安い価格で輸入されているとして対抗措置として高い関税をかけることを決め、中国側の反発が予想されます。
引用元2chスレ→ http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1287818279/
2010/10/23/ (土) | edit |

アメリカンファミリー生命保険(アフラック)は22日、保険販売を委託している「いずみライフデザイナーズ」(東京)が、保険契約者3万555人分の名前や契約内容などの個人情報を記録したCD―R1枚を紛失したと発表した。
引用元2chスレ→ http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1287797724/
2010/10/23/ (土) | edit |

複数の韓国メディアがこの話題を報じている。日本は最近急成長する中国海軍力に対応するため、保有潜水艦の増加を通じ、海上自衛隊の戦力を強化すると伝えている。
引用元2chスレ→ http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1287761238/
2010/10/22/ (金) | edit |

引用元2chスレ→ http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1287731084/
2010/10/22/ (金) | edit |

【小沢氏“安易に応じられず”】
民主党の小沢元代表は、野党側が求めている国会招致について、みずからに近い議員に対し、今年度の補正予算案の審議など、今後の国会運営に協力するという野党側の確約がなければ、安易に応じられないという考えを示していることがわかりました。
引用元2chスレ→ http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1287696836/
2010/10/22/ (金) | edit |

菅改造内閣として初の国政選挙となる衆院北海道5区補選(24日投開票)の応援演説に、菅直人首相が入ろうとしない。首相が単発の補選の応援に行かないのは低支持率にあえいだ森喜朗元首相以来で、民主党内からは「逃げ菅」との批判も出ている。
引用元2chスレ→ http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1287669129/
2010/10/21/ (木) | edit |

公明党の山口那津男代表は20日の記者会見で、仙谷由人官房長官が18日の参院決算委員会で自らを「健忘症」と発言したことに「官房長官の職責が務まるのか、適格性の問題にもなりかねない」と批判した。
引用元2chスレ→ http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1287646548/
2010/10/21/ (木) | edit |

【新装刊「ネットマネー」21日発売 個人投資家向け情報誌】
個人投資家向けのマネー情報誌「ネットマネー」が、廣済堂あかつきから産経新聞出版に移籍し、新装刊となる12月号(特別価格670円)が21日に発売される。
引用元2chスレ→ http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1287621429/
2010/10/21/ (木) | edit |

全国各地でクマが人を襲う被害が相次いでいる。神奈川県内ではこれまでに人への被害は発生していないが、昨年度を上回るペースで目撃情報が寄せられており、県は注意を呼びかけている。
引用元2chスレ→ http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1287583316/
2010/10/20/ (水) | edit |

10月20日(ブルームバーグ):消費者金融アイフルはテレビ広告を取り止める方針を固めた。同業の武富士の経営破たんで過払い利息の返還を受けられない多重債務者が、代わりにアイフルから返還を受けようと請求してくる可能性が高まっていることなどが背景にある。
引用元2chスレ→ http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1287556226/
2010/10/20/ (水) | edit |

関西学院大に国際学部が開設(4月)されたのを記念して、鳩山前首相が18日、兵庫県西宮市の関西学院大で講演会を開いた=写真=。学生約460人が詰め掛けて満員になった会場ホールから約100人がロビーにあふれ、講演後、鳩山前首相は約30分間、学生の求めに応じて次々に記念写真に納まっていた。
引用元2chスレ→ http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1287540102/
2010/10/20/ (水) | edit |

みんなの党の江田幹事長は19日の記者会見で、渡辺代表と自民党の谷垣総裁が週内にも会談し、野党連携について協議することを明らかにした。両党のトップ会談は初めてとなる。会談では、郵政改革法案など政府提出法案への対応のほか、公務員制度改革など両党の方針が一致する分野での議員立法について意見交換する。幹事長や国会対策委員長の定期協議についても検討する。
引用元2chスレ→ http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1287483013/
2010/10/19/ (火) | edit |

鳩山由紀夫前首相の偽装献金事件をめぐり、鳩山氏が今年初め、国会答弁で「東京地検に任意提出し、残っていない」と説明していた資金管理団体の会計資料のコピーの一部を、弁護士が保管していたことが19日、関係者への取材で分かった。
引用元2chスレ→ http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1287473336/
2010/10/19/ (火) | edit |

引用元2chスレ→ http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1287439986/
2010/10/19/ (火) | edit |

菅直人首相の経済政策のブレーンで、今月1日に内閣府の経済社会総合研究所長に就任した小野善康氏は産経新聞のインタビューに応じ、「消費税率を2%引き上げ、増税分を雇用対策に回せば失業率は2・8%に改善する」と持論の「増税による雇用創出」がデフレ脱却に対する唯一の対策だとの考えを強調した。
引用元2chスレ→ http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1287397691/
2010/10/18/ (月) | edit |

院北海道5区補欠選挙(24日投開票)のラストサンデーとなった17日、自民、民主両陣営は知名度のある議員を投入し、てこ入れを図った。自民党の小泉進次郎衆院議員(29)は北海道・江別市など5か所で応援演説し、菅直人首相(64)をぶった切った。
引用元2chスレ→ http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1287376805/
2010/10/18/ (月) | edit |

参院決算委員会は18日午前、菅直人首相と全閣僚が出席して2008年度決算に関する総括質疑を行った。首相は、中国で反日デモが発生し日本料理店などに被害が出ていることについて「中国側関係当局に対して遺憾の意を伝えるとともに、邦人および日系企業の安全確保を強く要請している」と明らかにした。冒頭、鶴保庸介同委員長(自民)に答えた。
引用元2chスレ→ http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1287369079/
2010/10/16/ (土) | edit |

菅直人内閣で異様な存在感を放つ仙谷由人官房長官が、15日の参院予算委員会で、政府参考人として菅内閣の天下り対策に批判的な答弁をしたキャリア官僚に対し「彼の将来が傷つき残念だ」と発言し、審議が一時紛糾した。批判的な官僚に対する人事権の発動とも受け取れ、「公衆の面前で官僚を恫(どう)喝(かつ)した仙谷氏の罷免を求める」(自民党中堅)との声も出てきた。
引用元2chスレ→ http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1287148829/
2010/10/15/ (金) | edit |

【内閣支持、39%に低下=不支持と並ぶ―時事世論調査】
時事通信社が8~11日に実施した10月の世論調査によると、菅内閣の支持率は民主党代表選で菅直人首相が再選される直前の9月調査と比べ、6.4ポイント減の39.2%で3カ月ぶりに低下した。
引用元2chスレ→ http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1287126331/
おすすめ新着記事!!
