2011/04/30/ (土) | edit |

【韓国の竹島での基地建設に抗議、日本外相「受け入れられない」】
日本の中学校教科書検定で竹島(韓国名:独島)を日本の領土と明記したことについて、韓国は対抗策として竹島に海洋基地建設を計画している。
引用元2chスレ→ http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304151291/
2011/04/30/ (土) | edit |

【首相 “場当たり的対応”否定】
菅総理大臣は、衆議院予算委員会で、内閣官房参与の小佐古敏荘氏が東京電力福島第一原子力発電所の事故 を巡る政府の対応を「場当たり的だ」などと批判して辞任したことについて、専門家の見解の相違が理由だという認識を示したうえで、「政府としては場当たり的な対応はしていない」と述べました。
引用元2chスレ→ http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304125618/
2011/04/30/ (土) | edit |

引用元2chスレ→ http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304096449/
2011/04/30/ (土) | edit |

与謝野馨経済財政担当相は5月10日発売の月刊誌「Voice」で、民主党のマニフェスト(政権公約)について 「いまがリアリティーのない政策をマジックのように撤回できるいい機会であることは間違いない」と指摘し、 菅直人首相に一部を撤回するよう進言していたことを明らかにした。
引用元2chスレ→ http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304088761/
2011/04/29/ (金) | edit |

【国内旅行が急回復 直前予約多く、近距離が人気】
震災後の自粛ムードで落ち込んでいた連休中の国内旅行の予約が、今週に入って急速に回復していることが分かりました。
引用元2chスレ→ http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304065527/
2011/04/29/ (金) | edit |

東日本大震災による大津波は、人々の働く場も奪った。青森、岩手、宮城、福島の4県では、3月にハローワークで受け付けた新規求人数が前月より2割以上も急減。被災各地のハローワークには連日、失業後の補償や新たな職を求め多くの人が押し寄せているが、仕事を探そうにも求人は少ない。
引用元2chスレ→ http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304040817/
2011/04/29/ (金) | edit |

民主党で野党が提出を目指す内閣不信任案に同調する機運が高まりつつある。合言葉は「菅直人首相をサミットに行かせるな!」。両院議員総会での解任の動きは勝算が立たず長期化の様相を帯びる。
引用元2chスレ→ http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304008291/
2011/04/28/ (木) | edit |

【日本マクドナルド、新世代デザイン・ドライブスルー店舗をオープン】
日本マクドナルドは、日本初導入となる新世代デザイン・ドライブスルー店舗を、4月27日から石川県・野々市新庄店を皮切りに、今月末までに3店舗をオープンする。
引用元2chスレ→ http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303930870/
2011/04/28/ (木) | edit |

【日本国債:「ネガティブ」に引き下げ 米S&P】
米大手格付け会社、スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)は27日、日本国債の格付け見通しを「安定的」から、格下げの可能性が強いことを示す「ネガティブ」に引き下げたと発表した。
引用元2chスレ→ http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303918388/
2011/04/28/ (木) | edit |

自民党の中川秀直元幹事長は27日、内外ニュース東京懇談会で菅直人首相の東日本大震災や原発事故への対応を批判し、 「非常時の首相にふさわしくない。民主党が後継を作れないなら大政奉還するのが憲政の常道だ。 (自民党の)谷垣禎一総裁が首相、仙谷由人官房副長官が副総理で、期間限定1年間の内閣なら自民、公明両党はまとまる」と語った。
引用元2chスレ→ http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303913396/
2011/04/27/ (水) | edit |

【ローソン、震災に負けない「コンビニ進化論」】
「被災地を訪問して、ローソンの店舗にパンやおにぎりがあることを喜ぶお客様を多数目にした。(生活必需品を揃える)ライフライン的な役割を一層強化して、今期も成長を実現させたい」。 コンビニエンスストア大手、ローソンの新浪剛史社長はこう強調する。
引用元2chスレ→ http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303889840/
2011/04/27/ (水) | edit |

小沢一郎・民主党元代表の資金管理団体「陸山会」の土地取引事件の公判で、中堅ゼネコン「水谷建設」(三重県桑名市)の元幹部への証人尋問が27日、東京地裁で始まった。元社長(53)が出廷し、公共工事受注への謝礼として、小沢氏側に計1億円の裏金を渡したと証言した。
引用元2chスレ→ http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303869905/
2011/04/27/ (水) | edit |

【首相、運命答弁で釈明 衆院予算委で】
菅直人首相は26日の衆院予算委員会で、東日本大震災発生時に首相の職にいることを「一つの運命」とした発言について、自民党の額賀福志郎元財務相から「思い上がった姿勢だ」と批判され、「大きな責任を感じているという意味だ」と釈明した。
引用元2chスレ→ http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303825412/
2011/04/27/ (水) | edit |

菅首相は26日の衆院予算委員会で、東京電力福島第一原子力発電所の事故を検証する委員会を近く設置する方針を示した。原発の安全規制に関する経済産業省原子力安全・保安院や内閣府原子力安全委員会の活動や組織のあり方も点検するため、検証委はこうした関係機関から独立した第三者委員会とする方針だ。
引用元2chスレ→ http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303822660/
2011/04/26/ (火) | edit |

菅直人首相は、26日午後の衆院予算委員会で、東日本大震災の被災地の仮設住宅について「遅くとも (8月の)お盆の頃までに希望者に入ってもらえるよう、全力を挙げて努力したい」と述べた。小野寺五典氏 (自民)の質問に答えた。
引用元2chスレ→ http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303803250/
2011/04/26/ (火) | edit |

【「反菅」50人が退陣求め決起集会 鳩山前首相ら両院議員総会要求「座して死待てない」】
民主党の小沢一郎元代表に近い山岡賢次副代表ら菅直人首相に批判的な勢力が26日午前、新グループ「震災に対応できる連立政権に向けた総調和の会」を発足させた。 会合には鳩山由紀夫前首相、原口一博前総務相、松野頼久元官房副長官ら約50人が出席した。
引用元2chスレ→ http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303786728/
2011/04/26/ (火) | edit |

菅総理は参議院の予算委員会で、「責任を放棄して逃れるということは私がとるべき道ではない」と述べて、改めて退陣を否定しました。
引用元2chスレ→ http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303750914/
2011/04/26/ (火) | edit |

産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が23、24両日に実施した世論調査で「今の首相にふさわしいの は誰か」との質問に、民主党の小沢一郎元代表が9・2%で首位に立った。東日本大震災や東京電力福島第1原発事故をめぐる菅直人首相への批判の裏返しとして、首相の政敵「剛腕」に目が向いたようだが、小沢氏は党員資格停止中の身。代表選に立候補すらできないにもかかわらず首位になったことは、民主党の人材不足を象徴している。
引用元2chスレ→ http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303744694/
2011/04/25/ (月) | edit |

引用元2chスレ→ http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303695919/
2011/04/25/ (月) | edit |

民主党の岡田克也幹事長は21日の記者会見で、東日本大震災の復興目的で発行する「復興再生債」(仮称)の償還財源問題に関し、増税実施前の衆院解散の必要性について問われ、 「大震災の最中に解散をすべきだとの意見は極めて少数だ」と述べ、国民に信を問う必要はないとの認識を示した。
引用元2chスレ→ http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303653814/
2011/04/24/ (日) | edit |

【落合信彦氏「菅首相よ 一体何度日本を壊せば満足するのか」】
福島第一原発の危機が、深刻を極めている。首相のリーダーシップの欠落、 最も力を発揮すべき時に社長が入院してしまうなどという東京電力の当事者能力の欠如は、 これまで先人たちが築き上げてきた日本の技術への信頼、国家としてのクレディビリティを著しく低下させている。落合信彦氏が菅首相に直言する。
引用元2chスレ→ http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303633632/
2011/04/24/ (日) | edit |

福島第一原発の4号機の使用済み燃料プールでは、90度を超えていた水温が66度まで下がったことが分かりました。4号機の使用済み燃料プールでは22日、放水するコンクリートポンプ車にセンサーを取りつけ、 水位と水温を測定しました。その結果、水位は燃料の上の部分から2メートル上にありましたが、 水温が91度であることが分かりました。
引用元2chスレ→ http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303618788/
2011/04/24/ (日) | edit |

【復興特区創設の必要性強調…五百旗頭議長 (読売新聞)】
東日本大震災復興構想会議の 五百旗頭 いおきべ 真議長(防衛大学校長)は23日夜のNHKの番組で、現行の規制が復興の障害になるとの認識を示した上で、 「特区を設けて、各省庁を束ねるような全体的対処というのを一元的にやることが極めて重要だ」と述べた。
引用元2chスレ→ http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303575049/
2011/04/24/ (日) | edit |

玄葉光一郎国家戦略担当相は23日、福島県の松本友作副知事と福島市内で会談し、 東日本大震災からの復興に関して同県を原子力ではなく、太陽光など再生可能エネルギーを 利用した電力供給の基地にすべきだとの構想を伝えた。
引用元2chスレ→ http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303566066/
おすすめ新着記事!!
