2011/04/14/ (木) | edit |

菅直人首相は14日午後、首相官邸で福島県川俣町の古川道郎町長らと面会した。この中で、古川町長は、 首相が福島第1原発の周辺地域には「20年住めない」と発言したと伝えられたことを取り上げ、「避難というのは大変なことだ。 首相自身から『20年は戻れない』なんて、とんでもない」と強く抗議。さらに「話を聞いていると、 『現場の苦労がどれほど分かっているのか』とわれわれは見てしまう」と、首相を批判した。
引用元2chスレ→ http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302770649/
2011/04/14/ (木) | edit |

【感謝広告も限定的】
菅直人首相名で11日付の外国紙に掲載した「感謝広告」にも批判が出ている。掲載したのは、国際英字紙インターナショナル・ヘラルド・トリビューンと米英仏中韓露の1紙ずつの計7紙。ドイツやイタリア、台湾、インドなど震災への支援を表明した134カ国・地域の大半に広告を掲載することができていない。
引用元2chスレ→ http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302710608/
おすすめ新着記事!!
