2011/05/07/ (土) | edit |

三菱が3月のジュネーブモーターショーで発表したコンセプトカー、『コンセプトグローバルスモール』のデザインについて、「ブラウンのデザイナー、ディーター・ラムスの言葉を借りれば“Less, but better(より少なく、より良いものを)”といい表わすことが出来ます」と話すのはデザイン本部デザイン部主任(デザイン担当)吉峰典彦さん。
引用元2chスレ→ http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304758841/
2011/05/07/ (土) | edit |

Bチーム(顧問:鳩山由紀夫前総理、座長:平智之衆議院議員)は3月12日の1号炉爆発をうけて、第一原発の今後を憂うる有志の民主党議員により結成されました。政府が認める東電の道筋をAプランとすると、私たちは代替案としてのBプランを検討するチームです。
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304739461/
2011/05/07/ (土) | edit |

【ソニー、不正アクセス問題の解決費用は?―1600億円との報道も】
ソニー <6758> の株価は午後1時17分現在、前日比59円安の2257円を付けている。不正アクセスによりオンラインサービスからのクレジットカード番号などの顧客情報が相次ぎ漏えいした問題を嫌気し、株価が軟調に推移している。
引用元2chスレ→ http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304699370/
2011/05/07/ (土) | edit |

菅直人首相は6日、中部電力浜岡原発の運転停止要請に踏み切り、原子力行政を「安全優先」へ転換させる姿勢をアピールした。26、27日にフランスで開かれる主要国首脳会議(G8サミット)を前に、世界的に広がった日本の原発に対する不信感を和らげるとともに、首相は風力など再生可能エネルギーの推進にも意欲をみせる。
引用元2chスレ→ http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304693461/
おすすめ新着記事!!
