2011/09/25/ (日) | edit |

73367180v1316671824.jpg【東電:官僚天下り50人以上 ゆがむ原発行政 - 歴代経産省首脳OBが東電副社長に】

東京電力に「嘱託」などの肩書で在籍する天下り中央官僚が47人(8月末)に上ることが24日、毎日新聞の調べで分かった。次官OB向けの「顧問」ポストも加えれば50人を超え、出身は所管の経済産業省から国土交通、外務、財務各省、警察庁、海上保安庁と多岐にわたる。

引用元2chスレ→ http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316938862/

2011/09/25/ (日) | edit |

mcdonalds_logo.jpg【日本マクドナルドが定年制を復活 「成果主義」思惑はずれ若手育たず】

日本マクドナルドは2012年1月から、60歳定年制を復活する。同社は年功序列の人事・賃金制度の廃止など、成果主義の人事体系を目指しており、その一環として06年に定年制を廃止していた。いったん定年制を廃止したものの、復活するケースは非常にめずらしいという。

引用元2chスレ→ http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316916331/

2011/09/25/ (日) | edit |

玄葉光一郎【韓国外相、慰安婦請求権で協議提案=「解決済み」玄葉氏は拒否】

玄葉光一郎外相は24日午前(日本時間同日夜)、ニューヨーク市内のホテルで韓国の金星煥外交通商相と会談した。金氏は、旧日本軍の元従軍慰安婦の賠償請求権を確認するための政府間協議を提案。玄葉氏は、1965年の日韓基本条約を挙げ「請求権問題は完全かつ最終的に解決済みだ」と拒否した上で、「この問題が日韓関係全体に悪影響がないようにすべきだ」と冷静な対応を求めた。

引用元2chスレ→ http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316878295/

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ