2011/10/05/ (水) | edit |

20110107-616425-1-L_20110413003351.jpg
政治資金規正法で外国人からの献金は禁止されているのに、「外国人とは知らなかった」と主張すれば罪に問われない。こんなことでは外国勢力の影響力を排除することなどできず、規正法はザル法に陥ってしまう。 菅直人前首相の資金管理団体が在日韓国人男性から104万円の献金を受けていた問題で、東京地検特捜部は前首相に対する規正法違反罪での告発について不起訴処分(嫌疑なし)とした。

引用元2chスレ→ http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1317785866/

2011/10/05/ (水) | edit |

09d665d3a5c02fe6b6d639f33ce30821.jpg
【平岡法相の秘書官 過去に有罪判決】

平岡秀夫法相の男性秘書官が平成18年に、児童養護施設の補助金をだまし取ったとして、詐欺罪で有罪判決を受けていたことが4日、関係者への取材で分かった。

引用元2chスレ→ http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1317747540/

2011/10/05/ (水) | edit |

前原誠司_c
民主党の前原誠司政調会長は4日、野田佳彦首相と首相官邸で会談し、円高のメリットを利用して海外企業の買収や資源確保を積極的に進める党の政策案を申し入れた。外国為替資金特別会計から国際協力銀行(JBIC)への融資枠を約2兆円追加して約10兆円にすることが柱。資金量を増やし、食糧や資源関連企業を買収したり、鉱山の採掘権を買ったりする日本企業の活動を後押しする。

引用元2chスレ→ http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1317739983/

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ