2012/03/03/ (土) | edit |

10LES17A.jpg
大阪市立の全297小学校で10年度末現在、保護者に支払い能力があるのに未納となっている給食費が計約4890万円に上っている。催促しても、保護者が「ケータイの支払いが先」「義務教育なので無料のはず」などと渋るケースが続出。市教委が支払い督促の申し立てなど法的措置を取ったのは4%の約215万円にとどまっており、市の外部監査を担当した公認会計士は積極的に請求するよう求めている。

引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330774060/

2012/03/03/ (土) | edit |

2012030300213_1.jpg
まともに広報もしなかった金融監督院 不便ながら交換誘導「すぐにICカードに切り替えるように この先6ヶ月、磁気カードでは銀行営業時間にしか現金取引出来ない」BCカード会社はICチップの準備不足……50万人、半月以上待たなければ新しいカードが発行されない

引用元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1330750380/

2012/03/03/ (土) | edit |

小沢生活
民主党の小沢一郎元代表が政治資金規正法違反に問われた陸山会事件に絡み、東京地検特捜部が虚偽記載の捜査報告書を放置していたことが発覚したことを受け、小沢グループ内では2日、元代表の無罪判決の可能性が一層強まったとして、復権を求める声が上がった。

引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330741439/

2012/03/03/ (土) | edit |

kodomo5_soft.gif【福島から避難の子ども、入園断られる 山梨の保育園】

東京電力福島第一原発の影響で昨年、福島県から山梨県内に避難してきた子どもの保育園入園が「原発に対する不安が他の保護者から出た場合、対応できない」という理由で断られていたケースがあったと、甲府地方法務局が2日発表した。

引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330700944/

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ