2012/04/01/ (日) | edit |

社民党が旧社会党時代の1964年から50年近く使用してきた党本部ビル「社会文化会館」(東京・永田町)について、資金難から建て替えも移転もできず、対応に悩んでいる。31日には党がビルの維持管理を委託してきた財団法人が財政的に行き詰まって解散。老朽化が目立つビルが今後一層、荒廃する恐れが出ている。
引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333264910/
2012/04/01/ (日) | edit |

大阪市の橋下徹市長は1日、70歳以上の市民が市営地下鉄・バスに無料で乗車できる「敬老パス」事業に関し、JRや私鉄でも利用可能にする一方、利用額半分の自己負担を求める考えを表明した。市の財政負担を抑えるため、利用限度額を設定する意向も示した。
引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333278651/
2012/04/01/ (日) | edit |

自民党の谷垣禎一総裁は1日のNHK番組で、野田政権が近く政治判断する見通しの原発再稼働をめぐって「現状では認めざるを得ない。そうしないと工場などの操業もできず、雇用が失われていくことになりかねない」と容認する考えを表明した。
引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333264570/
2012/04/01/ (日) | edit |

安住淳財務相は1日、世界銀行の次期総裁に立候補している米ダートマス大学のジム・ヨン・キム学長を「総裁としてふさわしい方なので支持したい」と政府として正式に支持を表明した。財務省でのキム氏との会談後、記者団に語った。安住財務相はキム氏を支持する理由として、世界保健機関(WHO)勤務時のエイズ対策の実績やキム氏が朝鮮半島出身で発展途上国などの視点でもリーダーシップがとれる点をあげた。
引用元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1333253317/
2012/04/01/ (日) | edit |

31日付の「朝日」「読売」「毎日」「日経」「産経」など全国紙に環太平洋連携協定(TPP)に関する政府広報が載っています。1ページ全面を使い、「国民のみなさまに積極的に情報をお伝えし、国民的議論を経た上で、あくまで国益の視点に立って結論を得ていきます」と銘打っていますが、見え透いたごまかしに満ちています。
引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333247497/
2012/04/01/ (日) | edit |

旅先で目覚め、初めての地にいるんだと高ぶることがある。昨日までとは違う一日の始まりだ。春荒れ一過のこの朝を、社会に出る皆さんはどんな思いで迎えただろう。望んだ道でも、スタートラインの白さに気後れするのが常人である
引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333219769/
2012/04/01/ (日) | edit |

岡田克也副総理は31日、70~74歳の医療費の窓口負担について「暫定的に1割になっているが、2割に戻させていただきたい」と語り、2013年度以降に引き上げるべきだとの認識を示した。青森市で開かれた消費増税と社会保障の一体改革の対話集会で語った。
引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333204633/
おすすめ新着記事!!
