2012/04/11/ (水) | edit |

img_c44b2236ad9bf5b5e5977e408096b7fe67426.jpg
高まるスマートフォン人気が、思わぬ若年層の“ブラックリスト”化を招いている。ブラックリストとは、ローンの借り入れや分割払いの契約などで返済不能に陥った要注意人物について、貸し手の間で共有する情報のことだ。携帯電話の分割払いの信用情報を提供するシー・アイ・シー(CIC)によれば、3ヵ月以上滞納し、ブラックリスト入りした人は、2010年6月の21万人から、昨年末の145万人へ跳ね上がった。

引用元:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1334121460/

2012/04/11/ (水) | edit |

与良正男【熱血!与良政談:「大人の自民党」が見たい=与良正男】

消費増税法案が成立するかどうかと聞かれたら、「結局のところ自民党次第だ」と答える。先週書いたように、何度も「決めた」といいながら一向にまとまる気配が見えない民主党の内紛は目を覆うばかりだし、国民新党の分裂劇にはもはや論評する気も起こらない。だが、仮に与党が一枚岩でまとまったとしても元々、衆参ねじれ国会だ。野党が賛成しないと成立しない。

引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334122631/

2012/04/11/ (水) | edit |

img_373181_7226276_0 渡辺恒雄【橋下徹大阪市長のことはどう評価しますか】

渡辺 まず、彼がなぜ急に彗星(すいせい)のごとく現れたのか。明らかに自民、民主両党の不毛な対立に対する国民の飽きですよ。両党ともちゃんとしたリーダーが覇権を握っておらず、ぐずぐずしている。参院のねじれも大きな理由だが、この無為無策に対する不満と飽きが消極的な面で橋下さんを持ち上げている。そして、各党を引き寄せる求心力を持っちゃった。

引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334101575/

2012/04/11/ (水) | edit |

51803_c450 橋下徹
大阪市の橋下徹市長は10日の大阪府・市統合本部会議で、在阪の交響楽団などが1億円の公的支援を競うコンテスト案を提示した。起伏のある未舗装のコースをバイクで走るモトクロス場を大阪城公園内に特設し、レースイベントを開催する構想も提案した。今後、実現性を検討するという。

引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334068710/

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ