2012/04/27/ (金) | edit |

51803_c450 橋下徹
6月の関西電力の株主総会に自ら乗り込むと宣言した橋下徹大阪市長に対し、関電の苦悩が深まっている。大阪市は関電の筆頭株主で、昨年も、当時の平松邦夫市長が総会に参加して発言しているが、関電に対する橋下氏の態度は悪化する一方だけに、事務方はおろおろするばかり。「市長との対立が深まったのは、元副社長のM氏のせいではないか」(若手関電社員)という声もあがっている。

引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335531353/

2012/04/27/ (金) | edit |

野田増税
日本の野田佳彦首相は26日、日中友好協会の唐家セン会長と東京で会談を行った。中国国際放送局が報じた。野田首相は会談で、「中国の発展は日本ならびに国際社会にとってチャンスであると同時に、今年は日中国交正常化40周年にあたり、両国関係の発展にとって重要な意義がある」と述べ、「日本は中国とともに努力し、政治的な相互信頼を深め、人的、文化的交流を拡大し、互恵協力を進めたい」と述べた。

引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335518596/

2012/04/27/ (金) | edit |

a3d5f9d7 国旗
自民党は27日の総務会で、憲法改正推進本部(保利耕輔本部長)がまとめた憲法改正案を了承した。原案で「自衛軍」としていた軍の名称を「国防軍」に変更、国旗・国歌については「日章旗・君が代」と明記した。改正案は保守色を強く打ち出したのが特徴で、天皇を「元首」と明記し、国旗・国歌は「日本国の表象」と規定した。

引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335506069/

2012/04/27/ (金) | edit |

s3_7319.gif【小沢ガールズ谷議員「世論の流れ」】

「陸山会」事件で強制起訴された元民主党代表の小沢一郎被告(69)に東京地裁は26日、無罪(求刑禁錮3年)判決を言い渡した。「小沢ガールズ」から歓喜の声が上がった。柔道五輪金メダリストの谷亮子参院議員(36)は、同日夕方に都内で行われた会合に出席した後、小沢氏の無罪判決について語った。「裁判所の良識ある判決であり、これが世論の表れ。この2つに尽きます」と力を込めた。

引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335496993/

2012/04/27/ (金) | edit |

img_1511213_61180542_3 大前研一
橋下徹・大阪市長は「大阪維新の会」立ち上げにあたって、「平成維新の会」を主宰する大前研一氏に直接、名称使用の了承を打診した。また、大前氏が政策学校「一新塾」を設立したのと同様に、橋下氏もまた「維新政治塾」を通じて政治家の養成に取り組もうとしている。

引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335482725/

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ