2012/05/31/ (木) | edit |

newspaper1.gif

MMD研究所(モバイルマーケティングデータ研究所)は30日、ビジネスパーソンを対象に実施した「先輩社会人のメディア接触調査」の結果を発表した。同調査は、4月25日~5月2日の期間にモバイル・インターネットWebによるオンライン調査にて行われ、25歳~49歳の男女611名から有効回答を得た。

引用元:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1338468963/

2012/05/31/ (木) | edit |

政治ニュース ロゴ

2012年5月29日、在日中国大使館の1等書記官に対するスパイ疑惑を受け、中国の軍事評論家、趙楚(ジャオ・チュー)氏が「スパイ戦は中日間に小規模な冷戦を引き起こす」と題した記事を中国のブログサイト・網易博客に掲載した。以下はその内容。

引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338440982/

2012/05/31/ (木) | edit |

20120331223656.jpg

防衛省が、北朝鮮の長距離弾道ミサイル発射に備えることを目的に、黄海沖に海上自衛隊のイージス艦を配備する法案を検討していることが30日、明らかになった。複数の韓国メディアが報じ、黄海沖へのイージス艦配備は周辺国に緊張をもたらす上、日韓関係においても新たな火種になると懸念を示した。

引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338433476/

2012/05/31/ (木) | edit |

242.jpg
民主党は30日、党内で検討している永住外国人への地方選挙権の付与について、対象を日本と国交のある国の「特別永住者」とする方向で検討に入った。日本の旧植民地出身の在日韓国人が中心となる。

引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338425430/

2012/05/30/ (水) | edit |

51803_c450 橋下徹

再稼働に対する政府の対応を強く批判してきた大阪市の橋下徹市長は市内で記者団に「再稼働を僕は基本的に認めない」と語ったうえで、「再稼働するなら期間限定という動かし方もあるのではないかという問題提起だ。夏を乗り切ったら考え直さないといけない」と述べた。

引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338384722/

2012/05/30/ (水) | edit |

20120416212332b95 大飯
【関西連合、大飯再稼働を事実上容認】

大飯原発の再稼働について「政府が出した判断は受け止める」と関西広域連合長の
井戸兵庫県知事。

引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1338381761/

2012/05/30/ (水) | edit |

岡田克也マニフェスト
岡田克也副総理は30日の衆院社会保障・税一体改革特別委員会で、消費増税に関し「国民の期待を裏切ったのは事実で、誠に申し訳ないと思う」と述べた。消費増税を明示していなかった2009年衆院選の民主党マニフェスト(政権公約)との整合性については「違反だとは思わないがギリギリセーフであまり良い形では無いことは間違いない」と語った。

引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338374638/

2012/05/30/ (水) | edit |

野田増税

30日、焦点となっていた野田首相と民主党の小沢元代表の会談は、1時間半にわたって行われた。野田首相が消費税増税法案への賛成を求めたのに対して、小沢元代表は「現時点では賛成できない」との意向を表明し、この会談は、平行線に終わった。

引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338368058/

2012/05/30/ (水) | edit |

90ef4871.jpg
次長課長・河本準一(37)の母親の生活保護費受給問題を受け、 所属事務所の吉本興業が所属タレント全員に“聞き取り調査”を実施していることが29日、明らかになった。担当マネジャーを通じて、一人ひとりに金銭面などを含め、ヒアリングしているという。事務所関係者は 「芸人についてこれまで知らないことが多かったので、確認作業をしている」と説明している。

引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338342320/

2012/05/30/ (水) | edit |

20101208.jpg
うま辛ポテト ヒ~ハー!!の部分らしい

引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1338309368/

2012/05/29/ (火) | edit |

20120525081038bea 河本
テレビ朝日の早河洋社長(68)が29日、東京・六本木の同局で定例会見を行った。母親の生活保護費受給を認めて謝罪した次長課長河本準一(37)について、番組出演に影響はないことを明言した。「本人が反省を込めて謝罪もされてますし、返納するとも話している。違法行為という認識は持っていないので、番組出演の予定変更はありません」。

引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338299095/

2012/05/29/ (火) | edit |

20120222131901b54 自民党
【「生活保護法」ツイッタートレンドワード浮上!支持の声が集まる自民党】

現在ほど「生活保護」に関する関心が高まっている時期はないであろう。「生活保護」は不平等で歪んだ制度であるという認識が国民の間に広がってきていることは確実だ。

引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1338289382/

2012/05/29/ (火) | edit |

みやね

ミヤネ屋の制作会社「株式会社ワイズビジョン」 資本金:8000万円
(出資額:讀賣テレビ放送51% 吉本興業49%)

引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1338273148/

2012/05/29/ (火) | edit |

20101027_oz01_.jpg
社会評論家の小沢遼子さんは、「キングコング」梶原雄太(31)の母親の生活保護受給について「母親はおばあちゃんの面倒を見ながら生活し、ケガや勤務先の倒産などが重なり、働きたくても働けない状態。息子(梶原)も子供がいるし、不安定な職業でいつ収入がなくなるか分からない。みんなで共倒れになるよりも、生活保護を受ける資格がある人が受けていい」と指摘した。

引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338267933/

2012/05/29/ (火) | edit |

G20120529003350080_view.jpg
お笑いコンビ「次長課長」の河本準一(37)の母親が生活保護を15年間受給していたことが問題となった中、同じ吉本興業所属のお笑いコンビ「キングコング」の梶原雄太(31)の母親(63)が昨年3月から生活保護を受給していることが28日、分かった。祖母の介護とパート先を失ったことが重なり、福祉事務所に相談し受給が決まった。母親の住居のローンを全額負担している梶原は「今年8月に完済したら、受給を打ち切ることにしていた」と話している。

引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1338240460/

2012/05/29/ (火) | edit |

90ef4871.jpg
生活保護制度の欠陥が相次いで明らかになっている。年収数千万円を稼ぐお笑いコンビ「次長課長」の河本準一(37)。先週、母親が受給していたとして謝罪会見を開いたが、そんな騒動がかわいく思えるほど実態はすさんでいる。日本で在留資格を取得した外国人が、不正に受給して蓄財し、帰国後、それを元手に家を建てたり事業を始めたりするケースがあるという。制度悪用の闇を徹底追及する。

引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338219970/

2012/05/28/ (月) | edit |

ルーピー1
鳩山由紀夫元首相を団長とする国会代表団が30日から3日間、ブリュッセルを訪問し、欧州議会の代表団と意見交換する。日本側からは鳩山氏のほか民主党の大谷信盛氏、自民党の近藤三津枝氏らが参加。日本と欧州の経済・政治情勢について議論し交流を深めるのが狙い。

引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338207491/

2012/05/28/ (月) | edit |

20120525081038bea 河本

「次長課長」の河本準一さんの母親の生活保護受給問題は、河本さんの謝罪会見によって一区切り付いたかに見えた。しかし「河本擁護派」と「河本否定派」がメディアでさまざまに意見することによって、さらに議論が白熱している。

引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338200541/

2012/05/28/ (月) | edit |

イラ菅 150
菅直人前首相は28日午後の国会の東京電力福島原発事故調査委員会(国会事故調)で、福島第1原発1号機への海水注入の中断を指示したとされることについて、「私が止めたと批判されたが、東電から官邸に派遣された人が自分の判断で行ったことだ。官邸の意向、首相である私の意向とは違う。そこは区別してほしい」と反論した。

引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338186666/

2012/05/28/ (月) | edit |

20120424_takaoka_011.jpeg
【加速する視聴者のフジ離れ】

昨年7月、フジテレビの韓流偏向報道をツイッター上で痛烈に批判した高岡蒼佑。所属事務所を退社し、当時妻だった宮あおいとも離婚するハメとなってしまったが、ここにきて業界内で彼の評価が上昇しているようだ。

引用元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1338177052/

2012/05/28/ (月) | edit |

20120525081038bea 河本【時給1000円1日8時間のバイトを週5でやるよりも生活保護なのか!?『生活保護3兆円の衝撃』】

『生活保護3兆円の衝撃』。3兆円を1億3千万人で割った数字もすごいが、昨今の増え方とその原因が問題視されている。「今の生活保護制度は、いったん受給してしまうと、そこから抜け出すインセンティブ(動機)がまったくない制度となっている。そこが一番の問題です」社会保障論を専門とする鈴木亘教授からこの言葉を聞いて、NHK取材班は共感したという。それまでの取材で彼らも繰り返しそれを感じていたからだ。

引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338172212/

2012/05/28/ (月) | edit |

tumblr_lxnyjyuTRZ1qze9t1o1_500 金 19号
北朝鮮の朝鮮中央通信は27日、金正恩第1書記が平壌にある中央動物園を視察し、「キリンなど他国の動物、世界的に珍しい動物をさらに増やすべきだ」と関係者に指示したと報じた。視察日時は不明。金第1書記は25日、平壌にある遊園地などへの訪問が伝えられたばかり。遊園地視察だけでも今月3回報じられるなど、娯楽・文化施設訪問が最近増えている。

引用元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1338123292/

2012/05/27/ (日) | edit |

小沢生活

民主党の小沢元代表は沖縄県南風原町であいさつし、「国民に何を訴え、何を約束して政権を任せてもらったのかを忘れてしまっては、政権交代の意味はない」と述べ、野田総理大臣が消費税率引き上げ法案の成立を目指していることを批判しました。

引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338124929/

2012/05/27/ (日) | edit |

20120222131901b54 自民党
【<対抗馬がクズばかりの消去法>】

「今国会での解散・総選挙」を掲げながら、なかなか野田政権を追い込めない自民党の谷垣禎一総裁。大新聞は軒並み「求心力低下」「解散に追い込めなければ、9月の総裁選再選は厳しい」と報じているが、マユツバもの。実は党内では「再選は堅い」との声が多いのだ。

引用元:http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1338121790/

2012/05/27/ (日) | edit |

枝野官房長官
東京電力福島第1原子力発電所事故の原因を究明する国会の事故調査委員会(黒川清委員長)は27日、事故発生時に官房長官だった枝野幸男経済産業相を参考人として呼び、当時の状況を公開で聴取した。枝野氏は経産省原子力安全・保安院が事故後の記者会見で炉心溶融(メルトダウン)の表現を使わなくなったとされる問題について「その言葉自体を問題視したことはなく、少なくとも言うなと言ったことはない」と指摘。

引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338114723/

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ