2012/06/30/ (土) | edit |

rareearthoxides.jpg
これに対して、「大量のレアアースが埋まっている可能性って言っているよな」、「あくまでも可能性にすぎない」などのコメントが多く寄せられた。

引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1341041736/

2012/06/30/ (土) | edit |

131298320396913131227_53d2caf14b5330d3a46e28be8011529a ニダー

日韓両政府が29日に予定されていた日韓の軍事情報保護協定の署名式が、突如延期になった。これを受け、韓国の独島郷友会は同日、「韓日軍事情報保護協定(GSOMIA)は独島主権の脅威となる」とする協定締結に強く反対する声明を発表した。

引用元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1341042691/

2012/06/30/ (土) | edit |

鳩山 お花畑
民主党の鳩山由紀夫元首相は30日、名古屋市で講演し、橋下徹大阪市長率いる大阪維新の会が国政進出すれば、次期衆院選で大きく躍進するとの見通しを示した。「いま選挙をすれば橋下氏のグループが勝利を収める。国民の期待感を受け止めている」と鳩山氏。

引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341044920/

2012/06/30/ (土) | edit |

TKY200903240445 小沢
【民主党の小沢一郎元代表(70)が来月2日、離党を表明する見通しになった。】

29日、輿石東幹事長との3度目の会談後、取材に応じ、離党に関する結論をこの日に出す考えを明らかにした。輿石氏との3度目の会談は、みたび結論を先送り。増税反対の小沢氏と執行部の溝は深く、合意は困難とみられる。

引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341023934/

2012/06/30/ (土) | edit |

ソフトサラダ
【亀田製菓の煎餅「ソフトサラダ」 外国人の日本土産の定番に】

日本の伝統菓子・煎餅の特徴といえば、「堅くてパリッ」の食感だが、実は、今や外国人の間で煎餅といえば、「柿の種」などで有名な米菓大手・亀田製菓の販売する「ソフトサラダ」なのだという。同商品は1970年に発売されたロングセラー商品。当時は珍しかったサラダ油を絡め、サクサク感のあるソフトな食感を出したことが商品名の由来だ。

引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1341026051/

2012/06/30/ (土) | edit |

石原慎太郎1

東京都が購入を進めている尖閣諸島(沖縄県石垣市)にちなんで、石原知事が生まれてくるパンダの赤ちゃんの名前に提案した「センセン」「カクカク」を付けるのは難しいことがわかった。

引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341026707/

2012/06/30/ (土) | edit |

韓国_経済

韓国の国会予算政策処はこのほど、長期財政展望報告書を発表し、このままでは韓国の財政は完全に崩壊すると指摘した。中国メディアの国際在線が28日に報じた。

引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340974069/

2012/06/29/ (金) | edit |

野田増税

野田佳彦首相は29日夜、首相官邸を出て徒歩で公邸に移動する途中、関西電力大飯原発3、4号機の再稼働に抗議する官邸周辺のデモ隊の掛け声や鳴り物の音を耳にして「大きな音だね」と傍らの警護官に語った。驚いた様子だったが、そのまま立ち止まらず公邸に入った。

引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340973785/

2012/06/29/ (金) | edit |

小沢一郎a
【小沢新党「支持率15%」は低いのか 民主党だって 自民党だって 15%】

<これからどこが上向くのかが問題>「小沢出て行け」なんて怒鳴っている民主党執行部の連中は、「ウーン」とうなっているのではないか。朝日新聞と共同通信が28日公表した世論調査で、小沢新党の支持率が“高かった”からだ。

引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340949833/

2012/06/29/ (金) | edit |

政治ニュース ロゴ【生活保護費削減なら国民全員が貧困化する可能性も!?】

急増する生活保護費の不正受給が社会問題化する昨今。生活保護制度自体の見直しまでもが取りざたされはじめている。しかし議論をするにあたって、多くの人々が生活保護そのものに対して理解不足であり、また誤解している部分もあるのではないだろうか。

引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340951050/

2012/06/29/ (金) | edit |

51803_c450 橋下徹【橋下市長:「文楽協会」補助金、全額カットへ 面会拒否で】

大阪市の橋下徹市長は29日、公益財団法人「文楽協会」(同市中央区)への補助金について、予算ヒアリングのため申し入れた面会を人間国宝に拒否されたとして、「特権意識にまみれた今の文楽界を守る必要はない」と述べ、全額カットする意向を表明した。市は今年度本格予算案に昨年度比25%減の3900万円を計上しているが、橋下市長は議会で可決されても執行しない方針。

引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1340947239/

2012/06/29/ (金) | edit |

131298320396913131227_53d2caf14b5330d3a46e28be8011529a ニダー
「日本が2010年に韓日間の軍事協定締結を最初に提案した」と言う政府の発表とは違い、韓国政府は既に2008年に日本に『相互軍需支援協定』の締結を提案していた事が確認された。26日、『軍事情報保護協定』の国務会議の秘密通過と共に、また別の論議を呼び起こすものと思われる。

引用元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1340936220/

2012/06/29/ (金) | edit |

656768787987 麻生さん
【スペャル対談 麻生太郎×三橋貴明】

上記の麻生元総理との対談を見て頂くと、現在の「経済」に関する状況、あるいはバブル崩壊後の日本の経済政策の現実が、相当に理解できると思います。(中略)一部だけ、書き起こします。

引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1340937229/

2012/06/29/ (金) | edit |

政治ニュース ロゴ

昨日の採決に賛成した。遅くなりましたがブログ更新しました。今、立石駅下車。タマゴを投げられた。批判は受けますが生タマゴは受けれません。

引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1340920921/

2012/06/29/ (金) | edit |

石原慎太郎1
「子供に『センセン』『カクカク』って名前つけてやったらいい。そうしたら、中国はパンダに関しては実行支配できる」東京都の石原慎太郎知事は28日の定例会見で、尖閣諸島(沖縄県石垣市)問題と、上野動物園(台東区)の雌のジャイアントパンダ「シンシン」に妊娠の可能性が出始めたことを引っかけて、中国を皮肉った。

引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340872695/

2012/06/28/ (木) | edit |

214448p.jpg
福岡市は28日、同市博多区の居酒屋で牛の生レバーなどを食べた同区在住の女性4人が、下痢や腹痛などの食中毒症状を訴えたと発表した。このうち2人の便からカンピロバクターが検出された。市は生レバーが原因の可能性もあるとみて調べている。

引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340856665/

2012/06/28/ (木) | edit |

野田ポスター
今日は、私たちの身の回りにある社会資本が老朽化しているという話をしたいと思います。社会資本には、学校、公立病院、図書館、公民館、公営住宅、市民ホールなどの公共施設と、道路、橋、ダム、水道、下水道、ゴミ処理施設、火葬場などのインフラがあります。日本の社会資本は1960年代の東京オリンピックの前後から、1970年代の高度成長期にかけていっせいに整備されました。それから40~50年を経過した現在、いっせいに老朽化しています。

引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1340828509/

2012/06/28/ (木) | edit |

200_PN2012062701001690--CI0002.jpg
民主党は27日、臨時常任幹事会を開き、消費税増税法案の衆院採決で造反した72人への処分を野田佳彦首相と輿石東幹事長に一任すると確認した。分裂回避のため離党前の除名処分は見送る方向だ。増税法案に反対した小沢一郎元代表は28日午後、輿石氏と会談する。集団離党・新党結成も念頭に増税法案の撤回を求めるとみられる。

引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340815784/

2012/06/28/ (木) | edit |

野田増税
【震災予算8000億円余る 11年度、復興事業の遅れ影響】

2011年度の国の一般会計予算に計上した東日本大震災の復興経費のうち、使い残した8000億円程度を12年度に繰り越すことがわかった。財務省は7月上旬に復興経費を含む一般会計の決算の概要を公表する。

引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1340813314/

2012/06/28/ (木) | edit |

TKY201206270704.jpg
消費増税法案が衆院を通過したのを受け、朝日新聞社が26、27日に実施した全国緊急世論調査(電話)によると、法案に賛成は39%で、反対52%の方が多かった。民主党の小沢一郎元代表らが検討している新党については「期待する」は15%で、「期待しない」が78%と大きく上回った。

引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340809803/

2012/06/27/ (水) | edit |

stt12062714340014-p3.jpg

民主党の輿石東幹事長は27日、都内のホテルで講演し、消費税増税法案をめぐる造反を受け「国民の生活が第一という原点に立ち戻るため、党内の一致結束を図らねばならない。今、衆院解散できる状況ではない」と強調した。

引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340779115/

2012/06/27/ (水) | edit |

原口一博
【消費増税関連法案 原口氏棄権、離党は否定】

社会保障と税の一体改革関連法案の衆院採決で、佐賀県関係国会議員は民主党の原口一博議員が棄権、大串博志議員は賛成と対応が分かれた。自民党の保利耕輔、今村雅弘両議員は賛成した。

引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340786595/

2012/06/27/ (水) | edit |

東電ロゴ
【東京電力、実質国有化が決定…株主総会】

東京電力は27日、東京都内で株主総会を開き、政府の原子力損害賠償支援機構から1兆円の出資を受けるための定款変更など、経営側が提出した全議案を可決した。

引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340782113/

2012/06/27/ (水) | edit |

小沢一郎a
あの真夏の熱狂が、遠い昔のことのようだ。歴史的な政権交代から約2年9カ月。政権党である民主党が26日、事実上分裂した。引き金を引いたのは皮肉にも政権奪取の立役者だった小沢一郎元代表。民主党政権樹立後、刑事被告人となり、党内のすべての役職を失った自称「一兵卒」が、この日の72人による造反劇を主導し、民主党解体を決定的なものにした。

引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340732100/

2012/06/27/ (水) | edit |

野田 増税
【党内の大反対を押し切り、消費増税へとひた走る民主党・野田政権】

6月19日夜、200人余りの衆参国会議員が参加した党政策調査会合同会議では、自公案をほぼ丸のみしてでも法案を成立させようとする野田政権の手法に、ついにはこんな批判も。

引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340754634/

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ