2012/07/31/ (火) | edit |

大阪市の橋下徹市長は2012年7月31日朝、ツイッターを更新し、文楽協会への補助金凍結を表明している問題について引き続き持論を展開した。橋下市長は、毎日新聞の紙面で作家の瀬戸内寂聴さんが「世界の見るべき人が見て素晴らしいと言うのだから、それで十分でしょう」と橋下市長を批判したことについて、「今の文楽を取り巻く人たちの最も悪い意見」「『見るべき人』とは一体誰なのか?この姿勢こそが文楽を衰退させた。文楽はもともとは大衆娯楽だ。大衆に支えられてなんぼ」と反論。
引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343729894/
2012/07/31/ (火) | edit |

そこで、本命視されるのが秋の臨時国会冒頭での解散だ。町村信孝元官房長官は「10月に臨時国会を召集して解散、11月に投開票というのが永田町の多数説だ」と言い切っている。一方、岡田克也副総理は自民党の派閥会長に「来年1月解散」を打診し、拒否された。自民党にとって、この打診は「年末の平成25年度予算編成は民主党が手掛ける」という虫のいい話にしか映らないからだ。
引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343725164/
2012/07/31/ (火) | edit |

ロンドン五輪開幕以来、3日連続で韓国代表チームの有力メダル候補が判定に泣かされ、韓国国民の不満が高まっている。インターネット上のブログや短文投稿サイト「ツイッター」には不満の声が溢れ、「ロンドン五輪をボイコットしよう」との発言も多くみられた。
引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1343721467/
2012/07/31/ (火) | edit |

河村たかし名古屋市長率いる政治団体「減税日本」の河合優名古屋市議が、ポルシェを運転中に同市内で乗用車に当て逃げし、運転手の女性にけがをさせたとして、愛知県警が自動車運転過失致傷と道交法違反(当て逃げ)の疑いで捜査していることが31日、分かった。河合市議は昨年、東京への公費視察に女性を無断で同行させたとして、旅費や日当を市に返還、減税日本は8月から1カ月間の党員資格停止処分を決めたばかり。
引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343701889/
2012/07/31/ (火) | edit |

沖縄県の尖閣諸島の国有化をめぐり、政府が同諸島の魚釣島、北小島、南小島を所有する地権者の男性に3島の購入額として約20億円を提示したことが30日、分かった。尖閣の購入・売却交渉で、具体的な打診額が明らかになったのは初めて。地権者は20億円での売却には応じず、政府より先に尖閣購入計画を発表した東京都への売却交渉を進める意向を示したという。
引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343693461/
2012/07/31/ (火) | edit |

(*・∀-)b 体操男子総合 銀メダルwwwwwwwwwwwwww
引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1343671973/
2012/07/31/ (火) | edit |

菅直人前首相ら脱原発を訴える民主党議員が30日、福井県敦賀市の高速増殖原型炉「もんじゅ」を視察した。菅前首相は視察後、報道陣に「もんじゅがなくても日本のエネルギー政策には影響がない」と述べ、核燃料サイクルの実現に疑問を投げかけた。
引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343653007/
2012/07/31/ (火) | edit |

2004年から7年間、年間視聴率3冠王に君臨していたが、昨年、日本テレビにその座を奪われたのに始まり、オダギリジョーが主演した今年4月期のドラマ「家族のうた」は、視聴率3%台で打ち切り。 さらに4~6月期の平均視聴率はテレビ朝日にも抜かれ、3位に。7月には「3冠王を逃したため」(フジテレビ関係者)、 局長やプロデューサーなどが大幅に入れ替わるテコ入れがなされたが、"迷走"は止まらない。
引用元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1343645935/
2012/07/30/ (月) | edit |

各国家を代表する最高のスポーツ選手団がロンドンに集まった。最高の技で正々堂々と戦いを繰り広げる選手たち、そして彼らを応援する熱気で全世界が熱くなっている。そんな中、韓国では興味深い調査結果が発表された。世論調査機関「韓国ギャラップ」は、ロンドン五輪を記念し、各国に対する韓国人たちの意識を調べた。
引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1343642874/
2012/07/30/ (月) | edit |

9月21日の民主党代表選挙で、野田総理大臣の再選が有力視されてきました。消費税法案で造反した小沢氏らは集団離党。残留した鳩山元総理大臣の対立候補を立てる動きにも勢いはなく、輿石幹事長や前原政調会長らが野田総理の再選を支持しました。
引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343619784/
2012/07/30/ (月) | edit |

女子柔道48キロ級でメダルを逃した福見友子(27)について、同級で5大会連続メダルを獲得した谷亮子参院議員(36)は29日、日刊スポーツの取材に「何とか銅メダルを取ってほしかった。公開競技だった88年ソウル大会以降、日本がメダルを守り続けた階級だけに、残念です」と話した。
引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343619442/
2012/07/30/ (月) | edit |

「国民の生活が第一」の小沢一郎代表と民主党の鳩山由紀夫元首相が29日、仙台市内で開かれた新党きづなの斎藤恭紀政調会長のパーティーにそろって出席した。小沢氏は「今の政治状況は国民の期待に反し、(09年の)衆院選での約束をすべて棚上げし、自民党と増税のための談合をしている」と述べ、野田佳彦首相の消費増税方針を改めて批判した。
引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343573581/
2012/07/30/ (月) | edit |

【モロッコ戦、22分まで0―0…サッカー男子】
ロンドン五輪のサッカー男子グループリーグD組の日本―モロッコ戦が29日午後(日本時間30日未明)、始まった。日本は永井の1トップ。大津は左サイドMFで先発。立ち上がりから、モロッコは早いパス回しで攻勢をかけた。
引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1343584128/
2012/07/29/ (日) | edit |

脱原発を訴える抗議集会が29日、東京都千代田区の日比谷公園で行われ、1万5千人超とみられる参加者が集まった。霞が関などをデモ行進した後、休日の国会議事堂を取り囲み、キャンドルを手に「原発なくせ」と抗議。国会周辺は一時騒然とした雰囲気に包まれた。
引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343570116/
2012/07/29/ (日) | edit |

操縦士の体調不良防止策が不完全なまま、米空軍のF22ステルス戦闘機8機が28日、嘉手納基地に飛来した。「試験的」ともいえる配備に、町内からは「住民の命をどう思っているのか」と疑問の声が相次いだ。2007年以降、6回目の配備だが、過去最長の6カ月になるため「常駐化への布石ではないか」との疑念も渦巻いている。
引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343565553/
2012/07/29/ (日) | edit |

【山口県知事選挙 自民・公明推薦の山本繁太郎氏(63)が当選確実】
引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343560096/
2012/07/29/ (日) | edit |

「日本が朝鮮を併合する際、総兵力は約100万人、軍艦は171隻だった。その3年前の1907年7月末に強制解散となった朝鮮軍の兵力は5845人だった。海軍は皆無だった」19世紀末の韓日の対照的な運命は、予告されたものだった。著者は「賢かった韓国人がなぜ日本人に国権を奪われたのか」という疑問を解こうと、日本の外務省の史料館や東京の古書店を歩き回った。
引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1343544986/
2012/07/29/ (日) | edit |

記事冒頭、『週刊文春』記者に対するコメントを読んだだけで、この男がロクでもない人物だとわかる。〈「全力挙げて対抗する。悪いけど、それはやらせてもらう。で、 あなたがどうなっても俺は知らない。アングラの世界もあるからね」〉要は脅しているのだ。記事の後半ではこんなことも。 〈「マスコミの力はでかいんだよ。だから対抗するけどね。もっと 上位の米国系のマスコミの元があるでしょ。要するにフリーメーソンだよ。 潰されちゃうよ、(『週刊文春』の)記事なんて」〉
引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1343534190/
2012/07/29/ (日) | edit |

首都圏の成人男女500人を対象に電話調査
(7月26日調査・7月29日放送/フジテレビ)
引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343519858/
2012/07/29/ (日) | edit |

勤務する従業員に過度の労働負担を強いている、いわゆるブラック企業。そのナンバーワンを決めるブラック企業大賞2012が28日決定し、大賞には「東京電力 株式会社」、一般投票で選出される市民賞には「(株)ワタミ」がそれぞれ選ばれた。
引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343521638/
2012/07/29/ (日) | edit |

引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1343493276/
2012/07/29/ (日) | edit |

自分は将来世の中を変えるような大きなことを達成したい。でも今何をしておけばいいのかさっぱりわからない。そんな悩める20代に、三井物産副社長、日本ユニシス社長を経験した超一流企業トップが明かす20代に必ずしておくべき3つのことを紹介します。
引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1343486649/
2012/07/28/ (土) | edit |

バブル崩壊後、危機の中で20年も“現状維持”で耐えてきた日本はすごい。世界は新たな日本モデルに注目している。そしてリーダーシップ欠如に挑戦する野田首相…。日ごろは日本批判が目立つ韓国マスコミで「日本をばかにするのは誰だ!」と題する異例の日本再評価論が登場し関心を集めている。
引用元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1343481000/
2012/07/28/ (土) | edit |

米軍の垂直離着陸輸送機MV22オスプレ イが訓練で低空飛行を計画しているルートの 下には、絶滅危惧種のイヌワシやクマタカ、 ライチョウなど希少な鳥の生息地が数多くあ ることが環境保護団体「日本自然保護協会」 の分析で28日、分かった。
引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343476231/
2012/07/28/ (土) | edit |

【<五輪>外信メディア「韓日、ロンドン大会でもう一つの戦争を繰り広げる」】
韓国と日本は長年の“宿命のライバル”だ。スポーツではもっとそうだった。ライバル意識の中に激しい対決が起き、名勝負も生まれた。
引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1343451203/
おすすめ新着記事!!
