2012/11/07/ (水) | edit |

九州電力玄海原発の再稼働問題で古川康知事宛ての質問書を9月に提出した反原発2市民団体が5日、知事の回答を不満として改めて質問書を提出した。
引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1352293960/
2012/11/07/ (水) | edit |

渡辺恒雄・読売新聞グループ本社会長兼主筆(86)が、2004年に不正に運転免許を更新していたことがわかった。本誌が入手した当時の警視庁記者クラブキャップ(現・東京本社秘書部長)の日記によると、渡辺氏は2004年当時、運転免許の更新に際し、70歳以上に義務付けられた3時間の高齢者講習を、視力検査などわずかな検査項目のみで、約10分で終了していた。
引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1352285326/
2012/11/07/ (水) | edit |

東京電力は7日、平成25年度から2年間の中期経営計画を発表した。福島第1原発事故を受けた損害賠償や除染、廃炉費用が想定していた5兆円規模から倍増する可能性を指摘し、「一企業の努力で到底対応しきれない」として政府に費用負担を要請した。5月に策定した総合特別事業計画を早くも軌道修正した形だ。
引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1352285195/
2012/11/07/ (水) | edit |

アウンコンサルティングは6日、アジアのGDP上位10カ国を対象に実施した「アジア10カ国の親日度調査」の結果を発表した。調査対象国は、韓国、中国、台湾、香港、タイ、マレーシア、シンガポール、インドネシア、ベトナム、フィリピン。
引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1352278294/
2012/11/07/ (水) | edit |

【真紀子氏「不認可処分していない」…自民追及に】
自民党は7日の衆院文部科学委員会で、田中文部科学相が秋田公立美術大など3大学の開校を不認可とした問題について追及した。
引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1352265875/
2012/11/07/ (水) | edit |

米大統領選は6日、投開票が行われ、主要メディアは、民主党現職のオバマ大統領(51)が共和党候補のロムニー前マサチューセッツ州知事(65)に競り勝ち、再選を確実にしたと報じた。景気と雇用が最大の争点となった選挙で、米国民は、4年前の選挙で唱えた「変革」の継続と格差是正による「公正な社会」の実現を訴えたオバマ氏を信任し、今後4年間のかじ取りを託す。
引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352263056/
2012/11/07/ (水) | edit |

外務省の斎木昭隆・外務審議官「中国の代表は、歴史的にも国際的にも疑いなく日本が有効に支配している尖閣諸島について、執拗(しつよう)に不当な主張と、過去60年の平和国家のあり方を否定し、歴史をねじまげてその名誉を傷つける悪意にみちた発言を繰り返しているが、そのような発言は全く受け入れられない。中国は自国の発言に同調する国はまったくないということを認識すべきだ」
引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1352255494/
2012/11/07/ (水) | edit |

内閣府が6日発表した9月の景気動向指数(2005年=100、速報値)によると、景気の現状を示す一致指数は91.2となり、前月比2.3ポイント低下した。下降は6カ月連続。内閣府は基調判断を「足踏み」から「下方への局面変化」に下方修正し、「すでに景気後退局面に入った可能性が高い」との暫定的な判断を示した。
引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1352239502/
2012/11/07/ (水) | edit |

ハングルは、15世紀に李朝の世宗国王の指示で作られた表音文字だ。それがなぜ「世界一」なのか、韓国人によれば「いかなる言語でも表記できる」からだそうだ。だが韓国社会に詳しい豊田有恒氏は、著書『韓国が漢字を復活できない理由』で、隣の国・日本の人名、地名すら正しくは表記できないと断じる。
引用元:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1352219707/
2012/11/07/ (水) | edit |

民主党は6日、2009年衆院選の政権公約(マニフェスト)やその後の政権運営について、「反省点」を総括した「マニフェスト重要政策説明用資料」の原案をまとめた。
引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1352225693/
2012/11/07/ (水) | edit |

フェアレディZの次期モデル、Z35型に搭載されるエンジンについての情報が入ってきた。Z35フェアレディZもV6エンジンであることはこれまでと同じ。
引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1352207590/
2012/11/07/ (水) | edit |

朝日新聞の中国語版ツイッター(微博)が、他の利用者の書き込みに対して書き込んだコメントが「炎上」し、謝罪コメントを発表した。一部のツイッター利用者が「朝日新聞が石原慎太郎さんや日本人を、超侮辱した言葉"小鬼子"と呼んでくださいと中国人に呼びかけています。どこまで反日新聞ですか?」などと猛反発していた。
引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1352210721/
おすすめ新着記事!!
