2012/12/15/ (土) | edit |

選挙戦最終日の15日、各党首は首都圏で最後の舌戦に火花を散らした。慌ただしさを増す師走の繁華街で、多くの有権者らが1票を託す先を見極めようと耳を傾けた。
引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355577602/
2012/12/15/ (土) | edit |

民主党の野田佳彦首相が14日、2、4区の民主候補の応援で来県。彦根、近江八幡両市で街頭演説した。当初12日の予定だった首相の県内遊説は、北朝鮮による事実上の長距離弾道ミサイル発射の影響で2、4区入りが中止に。この日、首相は彦根市内で、大勢の観衆を前に「民主党の政治を前に進めるのか、自民党の古い政治に戻すのか。日本のために役立つ政治家を当選させてください」と声を張り上げた。
引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1355562973/
2012/12/15/ (土) | edit |

【石原慎太郎・日本維新の会代表】
思い切った果断な決断ができる政治家がいなきゃダメだけども、大臣は1年たって、みんな辞めちゃう。 このごろは、総理大臣だって1年で辞めちゃう。中には、漢字の読めないヤツまで出てくる。 この人が「勉強しろ」って言ったって、国民は聞かないよね。
引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1355566151/
2012/12/15/ (土) | edit |

「若者の政治離れ」が指摘されるなか、若者の投票率向上を目指して活動しているのが学生団体「ivote」だ。若者は、なぜ投票に行かないのか。どうしたら、行くようになるのか。代表の上中彩慧さん(20)に聞いた。
引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355562219/
2012/12/15/ (土) | edit |

自民党は今回圧勝です。メンバーが総入れ替えしているならいい。自民党は、かつてみなさんが3年前に落としたメンバーが復活するだけだ。安倍(晋三)さん石破(茂)さんに賛同するところはあります。しかし、安倍政権で公務員改革の旗をふっていた渡辺(喜美)さんはみんなの党をつくった。やる気があるかどうかを過去の実績をみればいい。
引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355558745/
2012/12/15/ (土) | edit |

日本維新の会代表代行の橋下徹大阪市長は選挙戦最終日の15日午前、和歌山市や大阪府内などで演説し、「自民党の圧勝ムードになっているが、本当にこれでいいのか」と自民党批判を展開した。一方で「日本維新の会が受け皿となりきれてなかったところは反省いたします」と、反省の言葉も口にした。
引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355552621/
2012/12/15/ (土) | edit |

「脱原発は絵空事だ!」「卒原発なんてできるわけがない」――。今回の衆院選、“原発推進派”の多くは“脱原発派”を批判し、発電コスト高などを理由に「脱原発は現実的ではない」と切り捨てている。だが、本当にそうなのか? 脱原発は非現実的なのか。答えは「ノー」だ。
引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355552117/
2012/12/15/ (土) | edit |

日本の右傾化が進む理由について左派牽制勢力が没落したためと指摘する。社民党や共産党など左翼勢力が退潮したことで、日本社会での保守陣営が左派を気にせず自由に発言する傾向が強まったということだ。以前の自民党は表面上は自主憲法(日本の自立) を掲げながらも、問題を適当な方法で解決してきたが今(安倍総裁)は自民党も右傾化のために競争している。
引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1355539138/
2012/12/15/ (土) | edit |

自民党の安倍総裁が遊説のため、静岡県内をJR東海道線の普通列車で移動中、初老の男性に注意される。JR職員がおさえていた席に、後から乗ってきた安倍氏が座ったため。男性は安倍氏の隣に立って苦言を続ける。安倍氏はしばらく聞いていたが、「だから、すみませんって言ってるじゃないか」と怒り、その後は座ったまま目を閉じる。男性は隣に立ち続けた。
引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355509738/
2012/12/15/ (土) | edit |

【大晦日「鉄人」のフジに局内から異論噴出】
1年で最も視聴率が注目される大みそか夜、民放各局は“打倒・NHK紅白”とばかりしのぎを削っている。視聴率低迷にあえぐフジテレビは料理対決特番で勝負するが、局内からは早くも異論が噴出している。
引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1355496682/
2012/12/15/ (土) | edit |

日本国憲法の前文には「平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、われらの安全と生存を保持しようと決意した」と書いてある。つまり、自分たちの安全を世界に任せますよと言っている。そして「専制と隷従、圧迫と偏狭を地上から永遠に除去しようと努めている国際社会において、名誉ある地位を占めたいと思う」(と書いてある)。
引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1355496636/
2012/12/15/ (土) | edit |

韓国金融委員会が分析対象とした造船(-44.5%)、運送(-33.6%)、建設(-30.9%)、鉄鋼(-10.8%)など主要業種の株価はここ2年で急落している。さらに銀行(-34.9%)、証券(-42.9%)など金融部門の不振も浮き彫りになり、実物の低迷が金融にも出ていると指摘した。
引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1355499012/
おすすめ新着記事!!
