2013/03/01/ (金) | edit |

Scrn52.png
中央アジア・キルギスのアタムバーエフ大統領がインタビューに応じ、ハイテク製品に使われる希少な資源・レアアースが国内で見つかったとして、日本からの投資や技術協力に期待を示しました。

引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1362141484/
ソース:http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130301/k10015896751000.html

2013/03/01/ (金) | edit |

001_tamago.jpg【韓国:日本製品不買運動の開始を宣言 自営業者らの団体】

韓国の自営業者らの団体が1日、竹島の日(2月22日)式典に日本政府が島尻安伊子内閣府政務官を派遣したことに抗議して、日本製品不買運動の開始を宣言する集会をソウルで開いた。

引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1362139982/
ソース:http://mainichi.jp/select/news/20130302k0000m030037000c.html

2013/03/01/ (金) | edit |

uJplVJew6i2kwlk_9JSYL_40.jpeg
「値上げをすれば客足が減るのではないか」と懸念する声もあります。ですが、考えてみてください。日本の外食産業の市場規模は年間7.7兆円と言われています。対して、家庭で食べる内食は、食材費だけでも年間21兆円です。外食産業の原材料が売上高の3分の1とすると、「21兆円×3」で、内食が全て外食に置き換われば、63兆円に市場が膨らむ計算になる。つまり、外食産業には63兆円分の潜在需要があるわけです。それをどう喚起するか、ということでしょう。

引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1362136741/
ソース:http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20130226/244214/

2013/03/01/ (金) | edit |

フィフィ「生保受給者は食費抑える知恵付けろ!」
フィフィ発言にライター噛み付き大論争ぼっ発


安倍政権が打ち出した「生活保護基準引き下げ」をめぐり、エジプト出身のタレント・フィフィさん(37)とライターがツイッター上でバトルを繰り広げた。

引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362133252/
ソース:http://www.j-cast.com/2013/03/01167832.html?p=all

2013/03/01/ (金) | edit |

sakura003.jpg【韓国人:日本が奪ったもの 桜】

日本は独島以外にも大切な私たち物を一つ奪っていった。知っている人もいるだろう。"桜"だ"桜は"日本の花"として認識されているが、実は韓国済州島が原産地で韓国の花である。日本の気候条件によく合い、歴史と伝説、そして国民の感情など考えると日本の象徴といえる花だ。本土の北方を除く日本全域に広く分布している。

引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1362127961/
ソース:http://blog.livedoor.jp/nunisaha23h/archives/25054370.html

2013/03/01/ (金) | edit |

20100212_535579 ニダー
先週末、数人の歴史学者と一緒に対馬に行った。 釜山から対馬までは50キロ。福岡からは138キロだ。 対馬は近いうえ、韓国との縁も深くて長い。 『古事記』と『日本書紀』によると、百済の王仁博士が375年、『千字文』1冊と『論語』10冊を持って海を渡り、最初に到着したのが対馬の鰐浦だった。ここに「百済国王仁博士顕彰碑」がある。 そのほかにも対馬には韓国に関連した遺跡が多い。

引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362121111/
ソース:http://japanese.joins.com/article/909/168909.html?servcode=100§code=120

2013/03/01/ (金) | edit |

イラ菅 150
昨日の安倍総理の所信表明演説を聞いて、特に、国会議員への呼びかけとして「政局に明けくれたり、足の引っ張り合いをするためではなかったはずです。」というくだりには違和感を覚えた。大震災と原発事故の渦中、当時の総理であった私に対して、嘘の情報をもとに、「海水注入を止めさせた責任をとって即刻総理を辞任しろ」と政局に明け暮れ、足を引っ張ったのは安倍さん本人であったからだ。

引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362119375/
ソース:http://ameblo.jp/n-kan-blog/entry-11481038855.html

2013/03/01/ (金) | edit |

20100212_535579 ニダー
韓国の世論調査機関・モノリサーチは2月27日、韓国国民1124人を対象に日本製品の不買運動の賛否を尋ねた結果、47.0%が 「日本の右傾化に対応するために賛成する」と答えたことが明らかになった。複数の韓国メディアが報じた。今回の調査は、19歳以上の韓国国民1124人を対象に、性別、年齢別、地域別の人口比例に基づいてランダムに電話をかける電話RDD方式で2月27日に行われた。

引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362102925/
ソース:http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=0301&f=national_0301_003.shtml

2013/03/01/ (金) | edit |

Park_Geun-hye.jpg【歴史「日本は変化と行動を」=直視と責任求める―韓国新大統領】

韓国の朴槿恵大統領は1日午前、日本による植民地支配に抵抗して1919年に起きた「三・一独立運動」の記念式典で演説し、日本が歴史を正しく直視すべきだと指摘した上で「日本政府は積極的な変化と責任ある行動を取らなければならない」と求めた。また、「加害者と被害者という歴史的立場は千年の歴史が流れても変わらない」と強調した。

引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362102603/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130301-00000044-jij-kr

2013/03/01/ (金) | edit |

topic-20130228_1.png
「違法ダウンロード刑罰化の効果」 ファイル共有ユーザーが大幅減、しかし音楽配信売り上げ回復せず


引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1362094198/
ソース:http://bizmash.jp/articles/41101.html

2013/03/01/ (金) | edit |

渡辺喜美【"生活苦しく・メッキが…野党、アベノミクス批判"】

安倍首相は28日、衆参両院の本会議で行った施政方針演説で、経済再生に向けて雇用と所得の拡大を目指す方針を強調した。また、「憲法改正に向けた国民的な議論」の提起や、国家安全保障会議(日本版NSC)の設置など、所信表明で封印していた「安倍カラー」の強い政策も訴えた。これに対し野党は、「物価が上がり、生活が苦しくなる」と首相の経済政策を批判、2013年度予算案の審議で、首相の経済政策「アベノミクス」の効用を追及する構えを見せた。

引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362083767/
ソース:http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130228-OYT1T01354.htm

2013/03/01/ (金) | edit |

9285df41 jimin
政府が海洋政策の指針とする新たな「海洋基本計画」の原案が27日判明した。海底に眠る次世代エネルギー資源「メタンハイドレート」について、商業化に向け採算の取れる技術を2018年度に整備すると明記。今後3年程度でレアアース(希土類)の資源量調査を実施する方針も打ち出した。安倍晋三首相は海洋資源開発を成長戦略の柱としたい考えで、中国の海洋進出に対抗する狙いもある。

引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1362072748/
ソース:http://www.chunichi.co.jp/s/article/2013022701001782.html

2013/03/01/ (金) | edit |

937870a07993ad5eb753e311a82ab423.jpg【成長戦略で雇用制度設計を柔軟にしなくてはならない】

産業競争力会議などを中心にアベノミクスの中での成長戦略がどのようになるのか大変注目を集めている。金融政策、財政政策は重要だがそれらを超えて更に長期的な経済発展のためには、やはり成長戦略が不可欠である。そういう中で、規制改革こそが成長の一丁目一番地だということを述べ、安倍総理も一丁目一番地という使ってくれたわけだが、その規制改革の中で更に重要な規制改革はなんなのだろうか、そういう点に次第に議論が集まっていくのではないか。規制改革はかなり幅広くやらなくてはならない。

引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1362035521/
ソース:http://policywatch.jp/topics/211

2013/03/01/ (金) | edit |

000000093.gif【薬剤師は高給ですか?】

――薬剤師は給与が良いという話なんですが……。

誰がそんなことを言ってるんですか(笑)。そんなことないでしょう。普通だと思いますよ。先日、近所であるチェーン調剤薬局の「薬剤師募集、年収は新卒600万、経験者650万」というチラシがありましたが。

引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1362046372/
ソース:http://news.mynavi.jp/c_career/level1/yoko/2013/02/post_3189.html

2013/03/01/ (金) | edit |

ADSR炉【「核のゴミ」の寿命を縮める 世界初の実験 ADSR炉とは?】

将来にわたって頭を悩まし続ける核のゴミ。その解決の道筋につながるかもしれない世界初の実験が日本国内で行われています。京都大学・原子炉実験所。ここで、ある研究が進められています。核のゴミを地中に埋める期間を10万年という気の遠くなる年月から一気に数百年まで短くしようというものです。

引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1362061203/
ソース:http://news.tbs.co.jp/20130227/newseye/tbs_newseye5268131.html

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ