2013/08/15/ (木) | edit |

靖国神社本殿中国外務省によると、劉振民外務次官が15日、木寺昌人駐中国大使を呼び、閣僚による靖国神社参拝に対し「強烈な抗議と厳格な非難」の意思を表明した。中国外務省が、首相ではなく閣僚の参拝だけで大使を呼び出し抗議するのは極めて異例。安倍政権による歴史認識の見直しなどの動きを踏まえ「抗議のレベルを一段上げてきた」(日中関係筋)との見方も出ている。

引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376565544/
ソース:http://www.chunichi.co.jp/s/article/2013081501001335.html

2013/08/15/ (木) | edit |

newspaper1.gif
故郷の山形にある墓所に幼子の小さな石像が立つ。旧満州(現中国東北部)で亡くなった父の弟の遺骨を、祖父母は大切に持ち帰り、ここに葬った。日米開戦の2年前、一家は永住する覚悟で満州に渡った。ソ連参戦で祖父が応召し、祖母は4人の子を連れて現在の北朝鮮に逃れた。その3日後が68年前の今日。敗戦と共に疎開は抑留に変わる。半年後、厳寒と飢餓の冬を越して満州に帰り着いた時、4歳の末子は見る影もなくやせ衰えていた。

引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376556989/
ソース:http://mainichi.jp/opinion/news/20130815k0000e070189000c.html

2013/08/15/ (木) | edit |

newspaper1.gif【社説 戦後68年と近隣外交―内向き思考を抜け出そう】

人気バンド、サザンオールスターズの新曲は「ピースとハイライト」。暑い夏の人々の心をつかんだ歌はこう始まる。


引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1376546583/
ソース:http://www.asahi.com/paper/editorial.html?ref=com_top_pickup

2013/08/15/ (木) | edit |

Park_Geun-hye.jpg
韓国・ソウルで15日、日本の植民地支配からの解放を祝う式典が開かれ、朴槿恵大統領は「日本が過去を直視し、過去の痛みを癒やすべきだ」と強調した。朴大統領は演説で、「日本と韓国は平和と繁栄をともに築く隣国同士であり、両国の市民の多くは文化を共有し、心を交わしている」と述べた。しかし、「歴史問題をめぐる最近の状況が日韓両国の未来を暗くしている」と安倍政権を批判、「日本は過去を直視すべきだ」と指摘した。

引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376549232/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20130815-00000026-nnn-int

2013/08/15/ (木) | edit |

韓国_経済

靖国神社前で「安倍晋三政権の軍国主義化」を非難する声明を発表しようと訪日した韓国の左派系野党、民主党の国会議員らは15日、神社に向かおうとしたが、警察に押しとどめられ、声明発表を断念した。

引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1376550364/
ソース:http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130815/crm13081512470003-n1.htm

2013/08/15/ (木) | edit |

靖国神社本殿【首相の靖国参拝見送り評価 米上院委員長「未来志向」 [共同]】

安倍晋三首相が15日の終戦記念日の靖国神社参拝を見送る意向を固めたことについて、来日中のメネンデス米上院外交委員長(民主党)は14日、東京都内で記者団に対し「未来志向の決定だ」と評価した。メネンデス氏は15日、安倍氏と会談する。

引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1376489169/
ソース:http://www.47news.jp/CN/201308/CN2013081401001682.html

2013/08/15/ (木) | edit |

newspaper1.gif
映画「ウォール街」や「JFK」などで知られる米国のオリバー・ストーン監督が東京都内の日本外国特派員協会で記者会見した際、「日本はまず中国に謝罪することから始め、日米安保や地域協定から脱却すべき」との考えを示した。13日付で環球網が伝えた。

引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376524541/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130815-00000004-xinhua-cn

2013/08/15/ (木) | edit |

小泉進次郎
自民党の小泉進次郎青年局長は15日午前、東京・九段北の靖国神社を参拝した。小泉氏は衆院議員になってから毎年8月15日に靖国神社を参拝している。


引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376524863/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130815-00000511-san-pol

2013/08/15/ (木) | edit |

img_347033_5598177_0.jpg
新藤義孝総務相は終戦記念日の15日午前、東京・九段北の靖国神社を参拝した。古屋圭司国家公安委員長も午前中に参拝するほか、午後には稲田朋美行政改革担当相が自民党有志議員による「伝統と創造の会」の会長として参拝する予定。安倍晋三首相は参拝しないが、A級戦犯が合祀(ごうし)されている靖国への閣僚の参拝に、中韓両国が反発するのは確実とみられる。

引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376523432/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130815-00000021-jij-pol

2013/08/15/ (木) | edit |

政治ニュース ロゴ【「中国が反発、わが国も…」 韓国「歴史カード」便乗】

日本政府高官「そもそも日本は韓国と戦争をしていない。戦没者をまつる靖国への参拝に関し彼らに文句を言われる筋合いはない」

米政府高官「初めて聞いた。そうだったのか…」

引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1376455444/
ソース:http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130814/plc13081411040010-n2.htm

2013/08/15/ (木) | edit |

docomo__.jpg
韓国製では勝てない?! 迷走ドコモがサムスンを切り 
富士通、シャープで再勝負


引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1376494627/
ソース:http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/130814/wec13081422500005-n1.htm

2013/08/15/ (木) | edit |

newspaper1.gif【英紙が痛烈批判 「安倍首相は平和への脅威」】

やっぱり国際社会は、安倍首相を危険視しているようだ。英紙フィナンシャル・タイムズが、〈ヘマばかりの日本は、アジアの平和にとって脅威だ〉〈安倍政権は、中国 ばかりでなく、アメリカも遠ざけている〉(12日付・電子版)と痛烈に批判している。

引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1376495131/
ソース:http://gendai.net/articles/view/syakai/143997

2013/08/15/ (木) | edit |

00128_____.jpg韓国の学校にも修学旅行という物が当然ある。何故か日本に数多くの学校が旅行に来るようだ。理由としては観光地が多い、韓国でも日本が人気、そして最大の理由が日本であることを主張したいことだという。何を主張したいというのだろうか。韓国の修学旅行では学年(もしくはクラス)全体での集合写真を撮影。これは日本でも同様に行われる光景である。

引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1376566470/
ソース:http://getgold.jp/p/23924

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ