2014/01/04/ (土) | edit |

テキサス親父の慰安婦像撤去署名をNHKが大々的に報道キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1388842043/
2014/01/04/ (土) | edit |

【ソウル共同】内戦の危機にある南スーダンで国連平和維持活動(PKO)に参加し、陸上自衛隊から緊急に銃弾1万発の提供を受けた韓国軍部隊が、同国政府が送った銃弾を含む追加の支援物資を4日になっても受け取れずにいることが分かった。韓国軍合同参謀本部の話として韓国メディアが報じた。
引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1388832601/
ソース:http://www.daily.co.jp/society/world/2014/01/04/0006614817.shtml
2014/01/04/ (土) | edit |

3日東京のJR有楽町駅近くで起きた火事で、警視庁などが現場検証をした結果、焼けたパチンコ店の水槽の電気配線がショートしていたことが分かり、警視庁はこの場所が火元とみてさらに詳しく調べています。
引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388834874/
ソース:http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140104/k10014258741000.html
2014/01/04/ (土) | edit |

民主党の前原誠司元外相は4日収録のTBS番組で、安倍晋三首相や閣僚の靖国神社参拝に関連し、「何らかの形でA級戦犯を分祀(ぶんし)し、外交問題化にすべきではない」と述べた。理由としては「A級戦犯が合祀されるまでは昭和天皇が参拝されても、外交問題にならなかった」と指摘した。
引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388825202/
ソース:http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140104/stt14010417320003-n1.htm
2014/01/04/ (土) | edit |

日本企業対象アンケート調査で70%以上が韓日関係悪化による営業上打撃がないという応答をしたと産経新聞が4日報道した。産経は主な企業122社に対して自社が最近実施したアンケート調査で'韓日関係悪化の影響'を尋ねる質問項目に74%が'影響がなかった'で答えたと紹介した。 '大きい悪影響があった'という応答と'悪影響があった'という応答がそれぞれ2%で現れたし、'分からない'という応答が14%、無応答が8%だったと産経は説明した。
引用元:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1388807747/
ソース:聯合ニュース 韓国語(excite翻訳)
2014/01/04/ (土) | edit |

2014年1月3日、中国外交部の報道局長や駐フランス大使を務めた呉建民(ウー・ジエンミン)氏はこのほど南方都市報のインタビューに応じ、尖閣問題をめぐる中国の外交姿勢について自身の見解を明らかにした。
引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388808399/
ソース:http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=81321
2014/01/04/ (土) | edit |

高須クリニックの高須克弥院長が世の中のさまざまな話題に提言していくシリーズ企画「かっちゃんに訊け!!」。2014年最初のテーマは日本の外交。こじれる韓国との関係に、大胆な意見をぶつける!
引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388796625/
ソース:http://www.news-postseven.com/archives/20140104_234004.html
2014/01/04/ (土) | edit |

「新幹線の特急料金払い戻しの告知を」
「グリーン車を子連れやお年寄りに開放して」
有田芳生議員が親子で炎上
引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388818768/
ソース:http://getnews.jp/archives/487285
2014/01/04/ (土) | edit |

安倍晋三首相らによる靖国神社参拝をめぐり、中国と韓国は年初から機関紙の論評や会見で安倍首相批判を行ったが、第二次大戦で日本の占領統治を受けるなどした東南アジア諸国では、安倍首相の立場に理解を示す冷静な論調が目立った。
引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1388766748/
ソース:http://sankei.jp.msn.com/world/news/140103/asi14010321060004-n1.htm
2014/01/04/ (土) | edit |

韓国で4日、日本の集団的自衛権行使に向けた動きに対し明確な反対の意思を示し、今後多元的な対処をしていくべきだ、と指摘する声が出た。国会立法調査処のユ・ウンジョ立法調査官は「日本による集団的自衛権の行使をめぐる争点と韓国の対応に関する課題」と題する報告書で「過去を否定する日本の集団的自衛権行使に対し反対の姿勢を堅持する努力が求められる。このような姿勢を土台とし、米国をはじめとする主な友好国に対し説得を試みる外交を強化していくべきだ」と主張した。
引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1388795787/
ソース:http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2014/01/04/2014010400410.html
2014/01/04/ (土) | edit |

正月といってもコンビニもファミレスも営業している。元日の深夜、たばこを切らしてコンビニへ行く。レジの前に並んでいる青年が正月らしからぬ弁当を持っている▼実家に帰らないのだろうか。コンビニの弁当がたまたま食べたかっただけならいいが、どうも引っ掛かる。
引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1388790184/
ソース:http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/hissen/CK2014010402000129.html
2014/01/04/ (土) | edit |

東京都の猪瀬直樹前知事の辞職に伴う都知事選(23日告示、2月9日投開票)で、元航空幕僚長で軍事評論家の田母神俊雄氏(65)が無所属で出馬する意向を固めたことが3日、関係者への取材で分かった。支持者らと協議した上で、7日にも都内で正式に立候補を表明する方針だ。
引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388795388/
ソース:http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140104/stt14010408260001-n1.htm
2014/01/04/ (土) | edit |

日本政府の報道官に相当する菅義偉官房長官が「日本の立場を捨ててまで韓国や中国と首脳会談を行う必要はない」と発言した、と読売新聞が3日報じた。韓国などが、日本の首相が靖国神社を参拝しないことを前提条件とした場合には、首脳会談に応じないという意味だ。
引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1388794788/
ソース:http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2014/01/04/2014010400412.html
2014/01/04/ (土) | edit |

引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1388716664/
ソース:http://news.livedoor.com/article/detail/8398744/
2014/01/04/ (土) | edit |

幅広い分野で活躍した評論家で、2010年に死去した小室直樹氏のアカデミズムに迫ろうと、自主ゼミ「小室ゼミナール」で育った学者らによる『小室直樹の世界』(ミネルヴァ書房)が刊行された。編著者で社会学者の橋爪大三郎氏は「小室氏は生涯にわたり、社会科学の復興を訴えた。氏の欠落をどう埋めようかと考え抜くことが大事だ」と話す。
引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1388762473/
ソース:http://www.yomiuri.co.jp/book/news/20131225-OYT8T00344.htm?cx_thumbnail=04&from=yolsp
おすすめ新着記事!!
