2014/12/18/ (木) | edit |

中国や韓国など近隣国との関係を考えるシンポジウムが17日、福岡市内であり、パネリストで参加した村山富市元首相は「(戦前の)植民地支配の歴史は否定できないと感じた」と、過去の植民地支配と侵略を認めた「村山談話」を出した首相時代を振り返った。
引用元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/seijinewsplus/1418876858/
ソース:http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/581054.html?rss
2014/12/18/ (木) | edit |

韓国の識者らが18日、ソウルで記者会見し、日本の憲法9条をノーベル平和賞に推薦する署名運動を始めることを明らかにした。日本国内での同様の動きと連帯し、来年度の平和賞を目指すとしている。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1418900877/
ソース:http://www.asahi.com/articles/ASGDL438GGDLUHBI01B.html
2014/12/18/ (木) | edit |

【北京=矢板明夫】米国とキューバが国交正常化に向けて交渉をはじめたことについて、中国外務省の秦剛報道官は18日の定例記者会見で「私たちは歓迎する、同時に米国によるキューバへの経済制裁の早期解除を希望する」と平静を装った。しかし近年、中南米の国々と連携を深め、米国と対抗する姿勢を鮮明している中国の習近平政権にとって、米国とキューバの急接近は大きなショックであることは間違いないようだ。ある共産党関係者は「裏切られた思いがある」と話した。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1418905153/
ソース:http://www.sankei.com/world/news/141218/wor1412180040-n1.html
2014/12/18/ (木) | edit |

対馬の仏像窃盗事件、韓国人4人を起訴
=韓国ネット「先に盗んだのは日本」「韓国は世界一かわいそうな国」
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1418794738/
ソース:http://www.recordchina.co.jp/a99194.html
2014/12/18/ (木) | edit |

米国ニューヨークのブルックリンに再び日本の「旭日戦犯旗」壁画が登場、韓国系コミュニティーを激怒させている。「ニューヨーク韓国系保護者協会」(共同会長:チェ・ユンヒ、ラ・ジョンミ両氏)は16日、ブルックリンのブッシュウィックにあるJPモルガン・チェース銀行ビル壁面に旭日戦犯旗を描いた壁画があるのを発見、即座に撤去を要求した。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1418886425/
ソース:http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2014/12/18/2014121801404.html
2014/12/18/ (木) | edit |

情報番組『あさイチ』(NHK)で特集されたこともある、「SNEP」という言葉をご存じだろか? 「solitary non-employed persons」の略で、2012年に東京大学社会科学研究所教授の玄田有史氏が提唱した、「20歳以上59歳以下の未婚の無業者のうち、普段ずっと一人でいるか、一緒にいる人が家族以外にはいない人々」を指す言葉だ。就業できないという問題も含んでいるが、「SNEP」が特に問題視されるのは、周囲から孤立していることである。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1418882750/
ソース:http://lite-ra.com/2014/12/post-716.html
2014/12/18/ (木) | edit |

2014年12月15日、参考消息網は記事「韓国が巨費を投じた国産ヘリ開発が完全に失敗」を掲載した。韓国軍の新型ヘリコプター、スリオンの国産開発が失敗したことが明らかになった。エアバスヘリコプターの技術移転を受け、韓国のS&T重工業が動力伝達装置を製造する予定だったが、現時点で納品された装置はすべてエアバスヘリコプター製。国内の軍需産業振興の期待は空振りに終わりそうだ。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1418882411/
ソース:http://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20141217/Recordchina_20141217017.html
2014/12/18/ (木) | edit |

STAP細胞論文を巡る問題で、著者の小保方晴子・理化学研究所研究員(31)が11月末まで取り組んでいたSTAP細胞の有無を確かめる検証実験で、論文と同じ手法で細胞を作製できなかったことが、関係者への取材で明らかになった。理研は19日、結果について発表する。小保方氏が関わらない理研の検証チームの実験も打ち切りになる公算が大きく、STAP細胞の存在が事実上否定されることになる。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1418873714/
ソース:http://mainichi.jp/select/news/20141218k0000e040204000c.html
2014/12/18/ (木) | edit |

強い寒気の影響で冬型の気圧配置が強まった18日、京都市北区の金閣寺(鹿苑寺)がこの冬初めて雪化粧した。17日夜から断続的に降り続けた雪で境内は一面の銀世界。屋根は白い雪に覆われ、黄金色の輝きをいっそう増していた。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1418871073/
ソース:http://www.excite.co.jp/News/society_g/20141218/Kyodo_BR_MN2014121801001511.html
2014/12/18/ (木) | edit |

2014年12月15日、中国の大手ネット掲示板に「なぜ中国人は日本人を恨むの?」との書き込みがあり、話題となっている。スレッド主は「なぜ中国人は日本人を恨んでいるの?なのに日本人は米国人を恨んでいないのはなぜ?しかも中国人は米国人まで恨んでいるっていう。すごい混乱しているよね。原爆まで落とされたのに、なんで日本人は米国人を憎んでいないんだろう。日中戦争で助けてもらい、国交回復から経済協力まで助けてもらった中国人が恨んでいるっていうのに」と書き込んだ。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1418829402/
ソース:http://www.recordchina.co.jp/a99105.html
2014/12/18/ (木) | edit |

韓国、1000ドル輸出すると447ドルは日米などに
送金しなければならないことが判明
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1418827798/
ソース:http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=101&oid=018&aid=0003118330
2014/12/18/ (木) | edit |

20年後にはなくなっているかもしれないと思う仕事ランキングオックスフォード大学のマイケル・A・オズボーン准教授の『雇用の未来?コンピューター化によって仕事は失われるのか』という論文が先月話題となりました。時代の変化とともにコンピューター化が進み、なくなってしまう可能性が高い職種もあるそう。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1418857325/
ソース:http://ranking.goo.ne.jp/column/article/454/
2014/12/18/ (木) | edit |

最近、すこぶる調子がいいらしい。我が国の総理を支えているのは、「20世紀最大の発見」とも称される特効薬。難病に苦しんだケネディ大統領もこの恩恵を受けたと言われるが、その本当の効果とは。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1418870487/
ソース:http://gendai.ismedia.jp/articles/-/41441
2014/12/18/ (木) | edit |

STAP論文の著者の一人で、検証実験に取り組んだ理化学研究所の丹羽仁史チームリーダーだけでなく、「200回以上成功した」と断言した小保方晴子氏もSTAP細胞を作製できなかった。STAP細胞が存在することの証明は失敗で決着する。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1418866482/
ソース:http://www.sankei.com/west/news/141218/wst1412180019-n1.html
おすすめ新着記事!!
