2015/06/26/ (金) | edit |

長谷川豊氏 【柏木由紀さん騒動 ~このままではマズイのではないだろうか~】

さて、この騒動ですが、私は個人的に何らかの対応を早めにした方がいいのではないか?と考えている一人です。芸能界においては、昔、大手の芸能事務所からこういった熱愛の話が出た場合フタをしてお終いのケースがほとんどでした。なぜなら、1990年代までは、ネットもまだ普及しておらず、情報源と言えば、そのほとんどがテレビとラジオ。そして新聞でした。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1435304638/
ソース:http://www.zakzak.co.jp/zakjyo/watcher/news/20150625/wat1506252116006-n1.htm

2015/06/26/ (金) | edit |

岡田 b
衆院平和安全法制特別委員会は26日午前、安倍晋三首相が出席し、安全保障関連法案の集中審議を実施した。民主党の岡田克也代表が質問に立ち、日韓関係について首相を追及。岡田氏は野党時代の首相の言動が関係悪化を招いたと質したのに対し、首相は民主政権の責任を挙げ反論した。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1435303793/
ソース:http://www.sankei.com/politics/news/150626/plt1506260015-n1.html

2015/06/26/ (金) | edit |

newspaper1.gif

国会3万人デモ 実数は3分の1以下の8000人


引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1435293779/
ソース:http://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2015062502000087.html

2015/06/26/ (金) | edit |

nottví´_thumb 第9期決算公告(2015年3月期) 2015.06.25官報より
資本金248.90億円 資本剰余金247.10億円 利益剰余金-996.22億円
売上156億円 営業損失27.81億 経常損失316.00億 当期純損失502.78億円

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1435302211/
ソース:http://ameblo.jp/nn2006jp/entry-12043143556.html

2015/06/26/ (金) | edit |

岡村_
岡村はこの騒動について、「あれもさぁ、盛り上げよう思って言うただけの話やんか」と述べ、批判を浴びて謝罪した広瀬が「かわいそうだ」と同情した。そして、一部の批判した人たちに向かって「お前ら関係あらへんがな!」とピシャリ。「そう言ってるあなたの仕事は何?って俺いつも思う。その場の照明さんが『コノヤロー!』って言うなら分かるけど、騒いでる人たちは何なのかと思う」と語った。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1435290903/
ソース:http://news.livedoor.com/article/detail/10276731/

2015/06/26/ (金) | edit |

BN-IQ675_201505_NS_20150528234230.png 【中国株:続落、4%超の下げ-モルガンSが買い控える助言】

(ブルームバーグ):26日午前の中国株式相場 は続落。上海総合指数が前日比4%を超える下げとなった。長期間続いた中国株の強気相場がピークを付けたとの懸念が高まった。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1435297724/
ソース:http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NQJAYP6JIJUO01.html

2015/06/26/ (金) | edit |

X2zFIT2_ 【◇「沖縄2紙をつぶせ」 平和安全法制特別委の集中審議で】

自民党の25日の勉強会で、安全保障関連法案に関して作家の百田尚樹氏らから「沖縄2紙をつぶせ」など報道機関に圧力をかけるような発言が出た問題で、安倍晋三首相は26日午前の衆院平和安全法制特別委員会の集中審議で「報道が事実なら大変遺憾だ。(勉強会は)党の正式会合ではない。有志の会合だ。発言がどのように報道されたかは確認する必要がある」と述べた。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1435293553/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150626-00000045-mai-pol

2015/06/26/ (金) | edit |

newspaper1.gif
安倍首相が今夏発表する戦後70年談話について検討している有識者懇談会(21世紀構想懇談会)は25日、首相が検討を求めた五つのテーマの議論を終えた。懇談会は、談話を「未来志向」の内容にするべきだとの点ではおおむね一致したという。一方、先の大戦での日本の行為を「侵略」と位置付けるかどうかについては、委員の間でも見解が分かれた。首相がどのような表現を使うのか注目される。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1435284676/
ソース:http://www.yomiuri.co.jp/politics/20150626-OYT1T50002.html?from=ytop_main3

2015/06/26/ (金) | edit |

tumblr_lxnyjyuTRZ1qze9t1o1_500 金 19号
北朝鮮の韓国に対する窓口である祖国平和統一委員会が24日、ソウルに国連北朝鮮人権事務所が開設されたことを受けて声明を発表。「われわれとあくまで対決するという露骨な宣戦布告」であると非難するとともに、韓国との関係はもはや「最後の決着が残っているだけ」とし、強硬な対応に出ることを示唆した。

引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1435274100/
ソース:http://dailynk.jp/archives/47370

2015/06/26/ (金) | edit |

小林よしのり氏
安全保障関連法案をめぐり、自民党執行部が党内の異論封じへ引き締めを図っている。25日に予定されていたリベラル系議員の勉強会に「時期が悪い」と注文をつけ、結局、中止に。OB議員の批判にも神経をとがらせる。法案への国民の理解が広がらず、憲法学者から「違憲」と指摘された焦りからか、身内の動向にまで敏感になっている。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1435270949/
ソース:http://www.asahi.com/articles/ASH6T4RNFH6TUTFK00B.html?google_editors_picks=true

2015/06/26/ (金) | edit |

index百田氏
「文化芸術懇話会」で、講師として招かれた作家の百田尚樹氏は、沖縄県の地元紙について「沖縄の2つの新聞は潰さないといけない」と述べた。米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾(ぎのわん)市)の同県名護市辺野古への移設計画などに厳しい論調を展開していることを念頭においてのものとみられる。「あってはいけないことだが、沖縄のどこかの島が中国に取られれば、目を覚ますはずだ」とも語った。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1435276395/
ソース:http://www.sankei.com/politics/news/150626/plt1506260009-n1.html

2015/06/26/ (金) | edit |

img_1494303_65583824_0 安倍総裁【国の税収、54兆円に 21年ぶり高水準】

2014年度の国の一般会計の税収額が、約54兆円にのぼることが25日、明らかになった。消費税率を8%に引き上げて税収が増えたうえ、企業業績が好調で法人税収も増えた。54・1兆円を記録したバブル崩壊後の1993年度以来、21年ぶりの高水準になる。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1435246587/
ソース:http://www.asahi.com/articles/ASH6T6502H6TULFA03L.html

2015/06/26/ (金) | edit |

946932d76d8499ff1c4ff6223a8cf083尹炳世
韓国メディアによると、韓国外交部の尹炳世長官は24日、解決が急務となっている慰安婦問題について、「日本側はどんな措置を取るべきなのか、はっきりと分かっているはずだ」と述べた。25日付で中国新聞網が伝えた。尹氏は「今が韓日関係改善の糸口を見出す絶好のタイミング。日本側も同じ考えだと信じている。様々な問題の中で、最も解決が急務となっているのは慰安婦問題。日本側はどんな措置を取るべきなのか、はっきりと分かっているはずだ」と述べた。

引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1435233608/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150625-00000051-xinhua-cn

2015/06/26/ (金) | edit |

e8da68ecd7483dde8d63300bcff82443 枝野
今国会の最大の焦点となっている安全保障関連法案は衆院採決の機運すらない。「自民党は弛んでいる」と皮肉ってみせるのは、民主党の枝野幸男幹事長だ。永田町の論客として知られるが、つきまとう「左派」のイメージを嫌う。「私こそ日本流保守。安倍晋三首相は保守ではない」-。驚きの言葉の真意に迫った。

引用元:http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1435220543/
ソース:http://www.sankei.com/premium/news/150625/prm1506250005-n1.html

2015/06/26/ (金) | edit |

橋下 【橋下氏 維新の内情暴露でメッタ斬り】

党執行部は全国の都道府県総支部の意見を聞く方針というが、橋下氏は「調べたんですよ。各都道府県でどれだけ党員獲得しているのか。そしたら4人しか党員集めてない都道府県総支部がある。4人ですよ!そこの総支部長の意見なんか無視しろ、むしろ交代、クビですよ」と党の内情を暴露した。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1435246963/
ソース:http://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2015/06/25/0008153351.shtml

2015/06/26/ (金) | edit |

政治ニュース ロゴ 【高校教員の政治活動に罰則 18歳選挙権で自民提言案】

自民党は25日、文部科学部会の勉強会で、選挙権年齢を「18歳以上」に引き下げる改正公選法の成立を受け、学校教育の在り方をまとめた提言案を示した。教職員の政治的中立性を担保するため、教育公務員特例法を改正して高校教員の政治活動を制限し、違反には罰則を設けることなどを盛り込んだ。7月2日に文科部会を開き、了承を求める見通しだ。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1435238229/
ソース:http://www.47news.jp/smp/CN/201506/CN2015062501000972.html

2015/06/26/ (金) | edit |

PK2014121202100161_size0.jpg
二〇二〇年東京五輪・パラリンピック大会の主会場になる新国立競技場(東京都新宿区)の建設で、文部科学省などと施工予定のゼネコン二社が、総工費二千五百二十億円で契約する方針を決めたことが分かった。基本設計時の千六百二十五億円から約九百億円膨らんだが、めどが立った財源は、国の税金(国費)など五百億円程度。文科省が都に負担を求める五百億円やスポーツ振興くじの売り上げを活用しても、当面見込めそうな財源は合計約千四百億円で、一千億円以上が不足する。 (山口哲人、沢田敦)

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1435211683/
ソース:http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2015062590070453.html

2015/06/26/ (金) | edit |

UNIQLO_A.jpg
仏「Capital」誌の特集において、ユニクロを含む6社のポロシャツの洗濯と着用による耐久性が検証され、ユニクロの「ドライカノコポロシャツ」が最高評価を獲得した。洗濯による素材の縮みと退色などをテストした結果、「低価格にもかかわらず高品質で最も価値のある商品」として同商品が選出された。

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1435229198/
ソース:http://www.fashionsnap.com/news/2015-06-25/capital/

2015/06/26/ (金) | edit |

3428_2_1.jpg 安倍首相が成立を目指す「安保関連法案」に反対する学生グループが6月24日夕、東京・永田町の参議院議員会館で記者会見を開き、「憲法にのっとった政治をするか、それとも憲法をガン無視した独裁を許すかという問題だ」と訴えた。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1435242399/
ソース:http://www.bengo4.com/other/1146/1307/n_3294/

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ