2015/07/04/ (土) | edit |

国会で審議している安保関連法案を巡り、民主党は、維新の党との共同提案も含めて対案を国会に提出する検討に入りました。民主党・岡田代表:「我々は(対案を)出せます。出せますが、出すことが賢明か色々な判断をしている。維新が(対案を)出すという状況のなかで、ちょっと状況が変わってきている。(対案を)出した時はきちっと議論して下さいねというのが当然、前提となる」
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1435982990/
ソース:http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000053996.html
2015/07/04/ (土) | edit |

安倍氏、見るべき方向が違うんじゃないの?見る聞くべきは民意ですよ?もはや政府与党の視野は針の穴ほど狭まっているのかな?これって末期症状じゃないんですか?この案件を強行採決なんて愚弄は絶対にイカンぞ。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1435986938/
ソース:https://twitter.com/takada_nobuhiko/status/616766384911966208
2015/07/04/ (土) | edit |

政局にきな臭さが漂ってきた。8月解散説だ。前回の総選挙から8か月での再度の衆院解散は常識的には考えられない。しかし、昨年暮れの任期半ばの解散も常識はずれだったが、野党民主党の選挙準備が全くできておらず、自民党が圧勝し、安倍総理は自民党内で絶対的な力を確立した。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1435990143/
ソース:http://ameblo.jp/n-kan-blog/entry-12046385435.html
2015/07/04/ (土) | edit |

学校給食費の未納が3カ月間続いたら、7月から給食の提供を停止します。その間は弁当を持参させてください――。埼玉県北本市の中学校が6月、保護者に通知を出したところ該当する43人全員が納付するか、納める意思を示した。学校のやり方に「ほかの家庭は払っているのだから当然だ」という声があがる一方で、「親の責任を子どもにおしつけるのはやり過ぎだ」との声もあがる。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1435980994/
ソース:http://www.asahi.com/articles/ASH714SFLH71UTNB00P.html?ref=nmail
2015/07/04/ (土) | edit |

『進撃の巨人』や『バクマン。』など、人気コミックが相次いで実写化される。先日公開された『海街diary』や、豪華キャスト陣が話題を呼び、公開を控える『ピース オブ ケイク』なども漫画が原作の実写化作品である。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1435988799/
ソース:http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150704-00885545-sspa-soci
2015/07/04/ (土) | edit |

安倍晋三首相は3日の安全保障関連法案に関する衆院特別委員会で、他国を武力で守る集団的自衛権に関し、「日本の存立が脅かされ、国民の生命や権利が根底から覆される明白な危険」が「ない」と判断できない場合に、行使に踏み切る可能性に言及した。安保法案は、明白な危険がある「存立危機事態」に武力行使できると定めているが、首相は論理を逆転させた。集団的自衛権行使の判断が、政府の裁量に委ねられていることがあらためて鮮明になった。 (金杉貴雄)
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1435991005/
ソース:http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2015070402000131.html
2015/07/04/ (土) | edit |

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1435991905/
ソース:http://www.afpbb.com/articles/-/3053624
2015/07/04/ (土) | edit |

パリで開催されている第16回『ジャパンエキスポ』。アニメ、漫画、ゲーム、芸能、あらゆるジャパンカルチャーを伝えるべく開催されており、毎回、世界から多くの日本ファンが集まる人気イベントだ。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1435988134/
ソース:http://buzz-plus.com/article/2015/07/04/japan-expo-2015/
2015/07/04/ (土) | edit |

トヨタ自動車が日本で10年ぶりに発売した四輪駆動車「ランドクルーザー70シリーズ(ランクル70)」の店頭受注台数が、当初目標の約3倍の7100台超となったことが分かった。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1435961969/
ソース:http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASDZ03HMI_T00C15A7TI1000/
2015/07/04/ (土) | edit |

日本年金機構の個人情報流出問題で、機構が2013年に全国の年金事務所など全部署にパスワード設定を求めたのに対し、全部署が昨年11月まで4回にわたり、「完了」と報告していたことがわかった。流出した約125万件が入ったファイルの99%はパスワードが付いておらず、機構は報告の大半が虚偽だった疑いがあるとみている。虚偽報告で情報管理の実態が把握できず、サイバー攻撃への備えが遅れた可能性もあり、厚生労働省の第三者検証委員会は今後、虚偽報告の原因を検証する。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1435968148/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150703-00050207-yom-soci
2015/07/04/ (土) | edit |

東芝が過去の決算で不適切な会計処理をしていた問題で、2010年3月期から14年3月期にかけての営業利益の水増し額が、1千億円以上になる見通しであることが3日、わかった。これまで明らかになっていた約550億円からほぼ倍増する。田中久雄社長ら経営陣の責任がさらに問われそうだ。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1435959196/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150704-00000007-asahi-bus_all
2015/07/04/ (土) | edit |

青色発光ダイオード(LED)の実現により昨年のノーベル物理学賞を受賞した赤崎勇・名城大教授(86)が2日、本紙のインタビューに応じ、空襲で九死に一生を得た自身の戦争体験を打ち明けながら、反戦への思いを語った。集団的自衛権の行使容認など、日本が守り続けてきた平和主義の在り方を変容させかねない安全保障関連法案について「絶対に反対です。歯止めが利かなくなる危険があります」と力を込めた。 (今村太郎)
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1435937502/
ソース:http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2015070302000243.html
2015/07/04/ (土) | edit |

バスや電車に続き、携帯電話もタダになります。ギリシャでは、携帯電話の料金が払えないという人も出てきたため、携帯会社は急きょ1週間、携帯の料金をすべて無料にすると発表しました。事実上の債務不履行に陥っているギリシャでは、銀行からの現金の引き出しに制限がかけられ、国民の間に不満が広がっています。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1435925439/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20150703-00000038-ann-int
2015/07/04/ (土) | edit |

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1435919692/
ソース:http://www.gourmetbiz.net/13474/
2015/07/04/ (土) | edit |

岸田文雄外相は3日の閣議後記者会見で、北朝鮮による拉致被害者らの再調査報告について、北朝鮮側から「誠実に行っているが、しばらく時間がかかる」との連絡があったことを明らかにした。北朝鮮から2日夜に連絡があったという。安倍晋三首相は3日午前の衆院平和安全法制特別委員会で「政府として遺憾だ」と指摘。北朝鮮の具体的な動きを引き出すため、岸田外相と山谷えりこ拉致問題担当相に働きかけを強化するため指示したことを明らかにした。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1435892039/
ソース:http://www.nikkei.com/article/DGXLASFK03H0U_T00C15A7000000/?dg=1
2015/07/04/ (土) | edit |

「無邪気に顔晒して反政府運動してる子達がこれから体験すること。それは公務員はじめとする政府系機関やまともに身辺調査する企業へ絶対入社できない」。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1435944964/
ソース:http://www.bengo4.com/roudou/1099/1226/n_3321/
2015/07/04/ (土) | edit |

6月30日に東海道新幹線「のぞみ225号」で男性(71)が焼身自殺し、乗客を巻き込んで莫大な被害を生んでしまった。これには芸能界でも激震が走り、SKE48、清水将太、森脇健児、星田英利(元ほっしゃん。)などが足止めをくらって、スケジュールを急遽変えるなどといった迷惑を被っている。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1435914751/
ソース:http://dailynewsonline.jp/article/986255/
2015/07/04/ (土) | edit |

カンニング竹山が3日、テレビ朝日系で放送された「ビートたけしのいかがなもの会」に出演。最近、情報番組に芸人が必ず1人は出演する傾向を「俺たちいる(必要ある)のかな?」と疑問を抱いていることを明かした。竹山は3月30日にスタートしたフジテレビ系情報番組「直撃LIVE グッディ!」の水曜パネラーとして出演中。他番組でも情報番組では“芸人1人枠”が定着している。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1435934587/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150703-00000091-dal-ent
2015/07/04/ (土) | edit |

慰安婦問題で朝日新聞が「反撃」本格化
「慰安所は軍の施設」研究者インタビュー掲載
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1435933934/
ソース: http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150702-00000005-jct-soci
おすすめ新着記事!!
