2015/10/03/ (土) | edit |

大阪府大東市の福祉事務所(生活福祉課)が、5人暮らしの生活保護世帯で唯一働いていた18歳の長男が独立したことに対し、「世帯のための就労を続けるべきだった」と非難する指導指示書を出していたことがわかった。世帯から相談を受けた弁護士は「居住移転の自由を侵害し、保護を受ける世帯の子どもをいつまでも家に縛りつけるものだ」と抗議。福祉事務所は、指導指示書を撤回した。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1443853203/
ソース:http://www.yomiuri.co.jp/national/20151003-OYT1T50047.html
2015/10/03/ (土) | edit |

育て新制度 各地で悲鳴
「えっ!? 保育料が4倍超」
仙台では共産党追及で軽減
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1443854894/
ソース:http://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2015-10-03/2015100301_02_1.html
2015/10/03/ (土) | edit |

首脳会談実現に向け日韓両政府が“高度の神経戦”・・
韓国ネットは「韓国が焦る必要はない」
「日本を信じたら軍艦島の時みたいに裏切られる」
引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1443843154/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151003-00000004-xinhua-int
2015/10/03/ (土) | edit |

シンドラーエレベータ社(東京都江東区)の社員が住民を故意にエレベーターに閉じこめるなどした問題で、警視庁は3日、東京都板橋区若木、同社元社員で韓国籍の李雄大容疑者(36)(懲戒解雇)を威力業務妨害容疑で逮捕した。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1443840515/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151003-00050035-yom-soci
2015/10/03/ (土) | edit |

マクドナルド、放し飼いの鶏卵へ10年かけ移行米消費者、
健康へのイメージよく
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1443837886/
ソース:http://mw.nikkei.com/tb/#!/article/DGXMZO92264010Q5A930C1000000/
2015/10/03/ (土) | edit |

中国では食文化の欧米化が進み、チーズの消費量が急増しており、有望なマーケットとなっている。今年の中国のチーズ消費量は35億5000万元(約7100億円)と前年比24%増となっており、フランスやオランダなどの欧州やオーストラリアとニュージーランドの企業は中国への投資活動を急速に進めている。中国の官営英字紙「チャイナ・デーリー」が報じた。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1443837962/
ソース:http://www.news-postseven.com/archives/20151003_353977.html
2015/10/03/ (土) | edit |

30日、韓国の次期大統領候補として、大統領府が国連の潘基文事務総長を支持するとの分析が出ている。写真は潘事務総長(右端)。2015年9月30日、韓国・朴槿恵(パク・クネ)大統領の任期が半分を過ぎ、与党セヌリ党内では「誰を次期大統領候補に推すか」が取りざたされている。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1443839154/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151001-00000023-rcdc-cn
2015/10/03/ (土) | edit |

民主党の岡田代表は、安倍総理大臣がことし8月に発表した戦後70年にあたっての談話について、安倍総理大臣自身の過去の戦争についての考え方が明確には盛り込まれておらず、抽象的だとして、安倍総理大臣は談話の真意について国会で説明すべきだという考えを示しました。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1443836060/
ソース:http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151002/k10010256641000.html
2015/10/03/ (土) | edit |

日本と中国は切っても切れない関係を持ちつつ、いまだに互いをよく理解していない面があることも確かだ。ハルビン理工大学の徐一竹さんは、ある「不愉快な経験」から、誤解を解くことの重要性を感じたという。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1443832552/
ソース: http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151003-00000019-rcdc-cn
2015/10/03/ (土) | edit |

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1443829340/
ソース:http://webnews.asahi.co.jp/abc_2_005_20150918008.html
2015/10/03/ (土) | edit |

英国の大手保険代理店Adrian Flux社が、自動車を運転している人を対象にした調査で、「あなたは将来、自動運転車に乗りますか」と尋ねたところ、「No」と答えた人が70.3%に上ったという。「Maybe(たぶん)」と答えた人が24.2%、はっきり「Yes」と答えた人は5.5%にとどまった。
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1443759172/
ソース:http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/news/15/100100546/
2015/10/03/ (土) | edit |

東日本大震災のきっかけに脱原発と再生可能エネルギーへの転換を主張している菅直人元首相が、「独自の戦い」を活発化させている。安全保障関連法の廃止を目指して野党で統一候補を立てる必要性を強調したと思ったら、太陽光発電で発電した電気は「送電線で送られて来た電気を使うより、音質がいい」らしいという「珍説」を披露も披露。もはや「何でもあり」の様相だ。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1443789165/
ソース:http://www.j-cast.com/2015/10/02246878.html?p=all
2015/10/03/ (土) | edit |

大学受験生にとっては重要な季節といわれる夏を超え、いよいよ受験本番を意識し出す時期になってきた。そんな時期だからこそ、受験生の皆さんには一度考えてほしい。「なぜ高額な学費を払い、つらい受験勉強を乗り越えて大学に入るのか?」実は商品やサービスの「ヒットの正体」は個人でも同じだという視点から、この問いについて考えてみたい。
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1443783236/
ソース:http://biz-journal.jp/2015/09/post_11747.html
2015/10/03/ (土) | edit |

引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1443784034/
ソース:http://news.kmib.co.kr/article/view.asp?arcid=0009916606&code=61131111
2015/10/03/ (土) | edit |

個人的にサムスンが好きなわけではないが、日本人がどう思っているのか気になる、というスレッド主。「日本人はサムスン製品を買わないらしいけど、無視はできないはず」と書き込むと、他のネットユーザーからは次のようなコメントが寄せられた。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1443803439/
ソース:http://www.recordchina.co.jp/a120322.html
2015/10/03/ (土) | edit |

総務省の有識者検討会は2日、自動車の持ち主に課す燃費性能に応じた税金の具体的な検討に入った。燃費の良い車の税負担を軽くする一方、燃費性能が劣る車の税負担を重くする方針で、税率にどのように反映するかが焦点だ。11月までに議論をまとめる。自動車に関連する税は消費税率の10%への引き上げに合わせ全体の仕組みを見直す予定だ。
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1443784587/
ソース:http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS02H5P_S5A001C1EE8000/
2015/10/03/ (土) | edit |

今朝、通りかかったお母さんが泣いていた幼稚園児息子を押し込み「泣いているのはお前だけだ」と叱った。日本では人と違うのは恥だと若い時から教えちゃうんだね。 #WHYJAPANESEPEOPLE
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1443776270/
ソース:https://twitter.com/atsugirijason
2015/10/03/ (土) | edit |

韓流アイドルグループのKARAが9月29日、全国ツアー「KARASIA」の最終公演をパシフィコ横浜で開催した。同所では4日間にわたってライブを開催したが、その様子を芸能ライターが語る。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1443791743/
ソース:http://news.biglobe.ne.jp/entertainment/1002/asg_151002_1847983805.html
2015/10/03/ (土) | edit |

ジャーナリストの櫻井よしこ氏が2日、民主党本部に送付した文書は次の通り。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1443796789/
ソース:http://www.sankei.com/politics/news/151002/plt1510020016-n1.html
おすすめ新着記事!!
