2015/12/08/ (火) | edit |

plt1512080031-p1.jpg
沖縄県宜野湾市の佐喜真淳市長は8日、首相官邸に菅義偉官房長官を訪ね、米軍普天間飛行場(同市)の跡地利用の一環としてディズニーリゾートの施設を誘致するため、優遇措置を含めた政府の支援を要請した。菅氏は「政府として全力で誘致実現できるようにと誓いたい」と応じ、前向きな姿勢を示した。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1449578922/
ソース:http://www.sankei.com/politics/news/151208/plt1512080031-n1.html

2015/12/08/ (火) | edit |

韓国_経済【韓国、1億ドル輸出を達成した企業が38%急減…2009年水準】

輸出1億ドルを誇っていた韓国企業の数がことしに入り急減した。7日、ソウルで開かれた第52回「貿易の日」記念式典で「1億ドル輸出の塔」を受賞した企業は59社で、昨年の95社から大幅に減ったことが分かった。これは世界金融危機直後の2009年水準となる。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1449563928/
ソース:http://japanese.joins.com/article/397/209397.html

2015/12/08/ (火) | edit |

20151123_oosawamikio_16喜多嶋舞
11月末での芸能界引退を明らかにした女優、喜多嶋舞(43)。元夫の俳優、大沢樹生(46)と長男(18)との間に親子関係が存在しないという判決が出たばかりだが、改めて「息子の父親は大沢さんに間違いない」と主張。再鑑定さえも口にしながらも、答えを出さないまま、表舞台から姿を消す。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1449562596/
ソース:http://news.infoseek.co.jp/article/08fujizak20151208016/

2015/12/08/ (火) | edit |

wor1512080029-p3.jpg
AP通信によると、米海軍最大級の新型駆逐艦ズムワルト(約1万5千トン)が7日、航行試験のため東部メーン州の造船所から外洋に向けて出航した。全長は183メートルで、建造費は少なくとも44億ドル(約5400億円)に達するという。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1449569549/
ソース:http://www.sankei.com/world/news/151208/wor1512080029-n1.html

2015/12/08/ (火) | edit |

sharp-logo_01.jpg
経営再建中のシャープが手元の資金確保に躍起だ。高橋興三社長は10月末の社内メッセージで、キャッシュを守りつつ収益を上げることを求め、「時には収益よりキャッシュを優先するくらいの気持ちで…」とまで言い切った。本社などでエレベーターを間引き運転したり、新聞・雑誌の購読を停止したりと、“爪に火を灯す節約”が実行されているという。同社は「資金ショートなどの状況ではない」と説明するが、社長の異例の呼びかけから今の苦境が浮き彫りになる。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1449529173/
ソース:http://www.sankei.com/smp/west/news/151207/wst1512070005-s.html

2015/12/08/ (火) | edit |

20151208-00000016-rbb-000-0-view.jpg
タレントで女装家のマツコ・デラックスが安倍政権の「実物大ガンダム歩行計画」について「今は宇宙まで行かせないと納得しない」と批判した。


引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1449558694/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151208-00000016-rbb-ent

2015/12/08/ (火) | edit |

newspaper1.gif【■必ず座れる電車】

鉄道各社が今、朝のラッシュ時に“確実に座って通勤”できる電車の導入を進めている。京浜急行では7日朝から「モーニング・ウィング号」と呼ばれる列車を導入した。平日の朝のラッシュ時に全車両必ず座れる、京急で初めての電車だ。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1449536341/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20151208-00000010-nnn-bus_all

2015/12/08/ (火) | edit |

finland_bフィンランド
フィンランドが国民全員に非課税で1カ月800ユーロ(約11万円)のベーシックインカムを支給する方向で最終調整作業に入ったことが判った。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1449527726/
ソース:http://www.businessnewsline.com/news/201512071631370000.html

2015/12/08/ (火) | edit |

64438af1NHKロゴ
NHKの受信料の支払いが事実上、義務化される可能性が出てきた。自民党の「放送法の改正に関する小委員会」(佐藤勉小委員長)が2015年11月末に受信料の支払いについて、電気を自宅に引いている世帯を対象にすることを求める提言書をまとめたからだ。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1449545056/
ソース:https://www.jimin.jp/s/news/policy/130594.html

2015/12/08/ (火) | edit |

福田元首相 日本の福田康夫元首相は「韓日関係は離婚できない夫婦のような特殊関係」としながら「相手に対する配慮と信頼、忍耐力が必要だ」と話した。4日東京の慶応大学でSETOフォーラム(会長:ヒョン・ミョングァン韓国馬事会長)と慶応大現代韓国研究センター(所長:添谷芳秀教授)の共同主催で開かれたセミナー「韓日、新たな50年に向けて」の基調講演からだ。それと共に韓日関係の改善のために「政治家が乗り出して努力しなければならず、国民がこれを後押ししなければならない」と強調した。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1449546168/
ソース:http://japanese.joins.com/article/386/209386.html?servcode=A00§code=A10

2015/12/08/ (火) | edit |

AS20151207003831_comm.jpg
韓国初のドーム球場が「21世紀最悪のドーム球場」と韓国メディアに酷評されている。31席が連続して並んだ座席の中央に座るとトイレに行くのも不便なため、「おむつシート」とも言われる。天井が灰色でボールが見えにくいなど、批判が絶えない。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1449541305/
ソース:http://www.asahi.com/articles/ASHCZ45RRHCZUHBI00V.html

2015/12/08/ (火) | edit |

8757ef480c0bb761f903491f912972fb20151207135701182.jpg
アベノミクスが失敗し…ハチャメチャだ。安倍政権が政権浮揚策として、本気でアニメ「機動戦士ガンダム」に目を付け始めているという。ガンダムは35年以上前に作られた日本を代表するアニメ作品。海外でもテレビ放送され、プラモデルの「ガンプラ」は今も国内外で人気が高い。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1449528705/
ソース:http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/171204

2015/12/08/ (火) | edit |

newspaper1.gif
[東京 7日 ロイター] - 7日開催した政府の経済財政諮問会議では、経済・財政再生の各改革項目について目標値期限や目標数値が提示された。金融資産を考慮に入れた負担の仕組みを16年末までに結論を得て、17年の法改正を目指すほか、高所得者の老齢基礎年金支給停止も20年度までに制度改正を目指すとした。病院の機能分化を促すため、16年度末までに地域医療構想をすべての都道府県が策定することなども掲げた。

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1449484903/
ソース:http://jp.reuters.com/article/idJPL3N13W2UW20151207

2015/12/08/ (火) | edit |

plt1512070043-p1.jpg 沖縄県の翁長(おなが)雄志(たけし)知事が昨年10月まで務めた那覇市長時代、沖縄振興一括交付金の活用を計画して進めたシンボル像「龍柱(りゅうちゅう)」が那覇市内に姿を現した。龍柱は高さ約15メートル、幅約3メートルの2体の龍の形をした柱。那覇市が中国・福州市との友好都市締結から30年の記念事業として平成24年度に設置を決定し、旅客船の停泊場所近くに置いた。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1449497428/
ソース:http://www.sankei.com/politics/news/151207/plt1512070043-n1.html

2015/12/08/ (火) | edit |

news_20151207184810-thumb-645xauto-77738.jpg
アメリカ発祥の会員制量販店「コストコ・ホールセール」(コストコ)は地方出店にあたり、その地域の最低賃金をはるかに上回る高い時給でアルバイト・パート従業員を雇用している。近隣店舗の時給と差が生まれている状況だが、ネットで「すばらしい」「外資系の方が日本経済に貢献している」と賞賛されている。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1449486719/
ソース:http://www.j-cast.com/2015/12/07252542.html?p=all

2015/12/08/ (火) | edit |

newspaper1.gif
1995年12月8日にナトリウム漏れ事故を起こした高速増殖原型炉「もんじゅ」(福井県敦賀市)で、燃料のプルトニウムが劣化し続けていることが、運営する日本原子力研究開発機構への取材で分かった。ほとんど運転していない20年間に、プルトニウムの一部が核分裂しにくい「アメリシウム241」に変化しているという。同機構は「現時点で運転に支障はない」とするが、停止が長引けば燃料を交換する必要に迫られる恐れがあると認めている。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1449491530/
ソース:http://mainichi.jp/articles/20151208/k00/00m/040/127000c

2015/12/08/ (火) | edit |

gatag-00004133.jpg
パラサ・エックスが運営する「家計の時間」はこのほど、12月16日の『電話の日』にちなんで、既婚女性を対象に電話にまつわる調査を実施し、その結果を発表した。それによると、7割超の家庭が「固定電話はない」と回答した。1カ月の通信費、約半数が「1万~2万円」

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1449500197/
ソース:http://news.mynavi.jp/news/2015/12/07/431/

2015/12/08/ (火) | edit |

800px-Flag_of_the_People27s_Republic_of_Chinasvg_
中国人の日本製品爆買いの背景に「品質の差」 
中国ナンバー4「まだまだ日本に及ばない」と指摘


引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1449480605/
ソース:http://www.sankei.com/smp/world/news/151204/wor1512040043-s.html

2015/12/08/ (火) | edit |

131298320396913131227_53d2caf14b5330d3a46e28be8011529a ニダー
靖国神社(東京都千代田区)のトイレで11月23日、爆発音がした事件で、警視庁は現場付近の防犯カメラから爆発に関わったのは韓国人の男だった可能性が高いと見て捜査を進めています。この男はすでに日本を出国し、韓国に帰っていると報道されています。かりにこの人物が事件を起こしたのが事実だったとして、日本政府が韓国政府に引き渡しを要求すれば、韓国政府は要求に応じる義務があるのでしょうか。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1449492411/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151207-00000004-wordleaf-pol&p=2

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ