2016/01/01/ (金) | edit |

newspaper1.gif
原子番号113の元素について、理化学研究所のチームを発見者と認定、命名権が与えられたが、113番元素はどんな名前になるのだろうか。


引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1451649095/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160101-00050044-yom-sci

2016/01/01/ (金) | edit |

小林よしのり氏
読者から教えてもらったが、今回の「朝ナマ」でヤラセが発覚したという。自民党議員が一般人(建築板金業)を装って、「民主党政権時代よりマシになって、モノが売れるようになったという声が自分の周りで聞こえる」と発言したのだ。今、ネットで確認したが、大森昭彦という大田区議だ。あきれた!

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1451648406/
ソース:http://yoshinori-kobayashi.com/9302/

2016/01/01/ (金) | edit |

snack_a19ポテチ 【■弁当箱という日本独自のシステム】

「駅弁」が日本人に身近なのは、「弁当」の文化があるからでしょう。「弁当 bento」は『オックスフォード英語辞典』に載るようになりました。僕が1年間、ロンドンの演劇学校に留学した時、クラスメイトが昼食に持ってきている食べ物を見て愕然としました。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1451638726/
ソース:http://news.livedoor.com/article/detail/11017820/

2016/01/01/ (金) | edit |

dsc09373.jpg
誰もが知っているハンバーガーチェーン『マクドナルド』。前回ご紹介した2500円の福袋に続き、今回は3000円の中身を公開するぞ!さて、2500円と3000円ではどちらがお得なのだろうか? 詳細は以下をご覧あれ!!

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1451628551/
ソース:http://rocketnews24.com/2016/01/01/685376/

2016/01/01/ (金) | edit |

newspaper1.gif【年賀状の配達開始=「日本の伝統守る」?出発式】

日本郵便は1日午前、郵便発祥の地である日本橋郵便局(東京都中央区)で、年賀状の配達出発式を行った。高市早苗総務相が「今後も地域のニーズを踏まえたサービスの提供をお願いしたい」とあいさつ。親会社の日本郵政の西室泰三社長は「日本の伝統の年賀状をこれから先も守りたい」と語った。自転車やバイクに乗った局員が一斉に配達に向かった。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1451627455/
ソース:http://jp.wsj.com/articles/JJ10192340682701443381719422455380436093082

2016/01/01/ (金) | edit |

car01.jpg
(ブルームバーグ):日本自動車工業会(自工会)の池史彦会長(ホンダ会長)は、少子高齢化が進む日本の自動車生産について、ユーザーへの税負担が増しており、「これ以上、出生率下がったら生産拠点は維持できない」と危機感を示した。池会長は昨年末の新春向け会見で、生産拠点の国内維持のため自動車各社は生産量と利益との損益分岐点を下げてきたが、「もう限界」に近づきつつあると述べた。

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1451608719/
ソース:http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NZWOI56JTSE801.html

2016/01/01/ (金) | edit |

20120612072808379 田原
地方創生に力を入れる政府。有効求人倍率が上がり、効果があったように思えるがそこには意外なカラクリが。ジャーナリストの田原総一朗氏は「地方創生」より移民導入に本腰を入れるべきだと考える。


引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1451606437/
ソース:http://dot.asahi.com/wa/2015122400119.html

2016/01/01/ (金) | edit |

マクドナルド ロゴ
12月22日、アメリカのマクドナルド本社が日本マクドナルドホールディングス(HD)の株式を売却し、日本における経営から撤退することを検討しているという衝撃的なニュースが流れました。報道によれば、およそ50%の保有株式のうち最大33%を売却し、日本マクドナルドHDの再建を他社に託す検討を始めているというのです。

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1451610347/
ソース:http://biz-journal.jp/2015/12/post_13117.html

2016/01/01/ (金) | edit |

政治ニュース ロゴ
本社加盟の日本世論調査会が昨年12月5、6両日に実施した今年夏の参院選に関する全国面接世論調査で、選挙後に参院で与野党の勢力が伯仲する方がよいとの期待は54%に上った。「与党が過半数を維持する方がよい」は30%、「野党が多数を占める方がよい」は8%だった。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1451615543/
ソース:http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/politics/politics/1-0218680.html

2016/01/01/ (金) | edit |

K10010357991_1601010504_1601010514_01_03.jpg 【日本の人口9年連続で減少 減少幅は過去最大に】

日本の人口は、去年1年間に亡くなった人が130万人を超え戦後、最も多くなったことから、9年連続で減少することが厚生労働省の推計で分かりました。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1451612412/
ソース:http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160101/k10010357991000.html

2016/01/01/ (金) | edit |

a3d5f9d7 国旗
2050年の日本は、総人口が1億5000万、経済成長率が4.5%、高度技術と医療などで世界に冠たる「21世紀の新型超大国」になっている。日本語と英語のバイリンガル国家であり、安全保障面でも役割を拡大して、米国だけでなくインドやオーストラリアとも同盟関係を結んでいる――。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1451475213/
ソース:http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/45659

2016/01/01/ (金) | edit |

安倍総裁 【検証「慰安婦」日韓合意】

「対中」見据え賭けに出た安倍首相「約束破ったら韓国は終わる」
「28日で全て終わり。もう謝罪しない」


引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1451579349/
ソース:http://www.sankei.com/premium/news/151231/prm1512310024-n1.html

2016/01/01/ (金) | edit |

img_1494303_65583824_0 安倍総裁
安倍総理大臣は、平成28年の年頭にあたって「所感」を発表し、少子高齢化に立ち向かい、一億総活躍社会の実現に向け「挑戦する1年」とするとしたうえで、国際社会が直面する課題に主要国首脳会議・伊勢志摩サミットの議長国として取り組んでいく決意を示しています。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1451575521/
ソース:http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160101/k10010357971000.html

2016/01/01/ (金) | edit |

385801432623b7ba5bd435fc20061848_.jpg
歌手の小林幸子さんが31日、東京・渋谷のNHKホールで行われている「第64回NHK紅白歌合戦」で“巨大衣装”を披露した。特別企画枠で4年ぶりに紅白に“復帰”した小林さんは動画サイト「ニコニコ動画」とコラボした“巨大衣装”で初音ミクの“ボカロ”曲として有名な「千本桜」を披露。リハーサルでは白のドレス姿の小林さんの背後から“メガ幸子”が登場する演出の途中で、スタッフから「いったん止めます! 後ろのメガ幸子の調子が悪いです」と声が上がり一時中断となったが、本番では大成功だった。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1451571617/
ソース:http://netallica.yahoo.co.jp/news/20151231-99971054-mantana

2016/01/01/ (金) | edit |

800px-Flag_of_the_People27s_Republic_of_Chinasvg_
中国軍が2隻目の空母建造
国防省、初めて公式確認


引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1451555012/
ソース:http://this.kiji.is/55225858031288326

2016/01/01/ (金) | edit |

newspaper1.gif
インターネット上で「ブランド力」があるかどうかといった観点から、世界180カ国をランク付けした「デジタル・カントリー・インデックス」が発表され、日本は総合ランキングで2位となったことが分かった。


引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1451568916/
ソース:http://news.infoseek.co.jp/article/zuuonline_93065/

2016/01/01/ (金) | edit |

b6e73b33b5eb5f842d41793c7e523d92d98ee63b1448541596紅白2015 【■『第66回NHK紅白歌合戦』(31日、NHKホール)】

2年ぶり2回目に司会を務めた綾瀬はるかが率いる紅組が、4年ぶりに勝利を飾った。審査員から優勝旗を受け取った綾瀬は、メンバーや出場歌手と喜びを分かちあった。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1451573064/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151231-00000346-oric-ent

2016/01/01/ (金) | edit |

64438af1NHKロゴ
2016年夏の参院選栃木選挙区(改選数1)に、NHK宇都宮放送局長の田野辺隆男氏(55)が31日、無所属で立候補する意向を明らかにした。田野辺氏は同日付でNHKを退職。「反安倍政権の声を結集したい」とし、野党の支援を受けられるよう呼び掛ける。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1451558282/
ソース:http://mainichi.jp/senkyo/articles/20160101/k00/00m/010/023000c

2016/01/01/ (金) | edit |

2016-00049-1.jpg
政経chをご覧の皆様、
新年明けましておめでとうございます!



おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ