2016/02/04/ (木) | edit |

2日放送の「爆笑問題カーボーイ」(TBSラジオ)で爆笑問題の田中裕二が「反日」扱いを受けることに抗議した。番組では、芸能界での規制について取り上げ、裏側を暴露した。田中によると、スポンサーの関係や、番組のイメージ的にプロデューサーから「政治ネタはやめてくれ」と意見を受けることはあるが、世間でウワサされる政治的な圧力はないという。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1454582671/
ソース:http://news.livedoor.com/article/detail/11143097/
2016/02/04/ (木) | edit |

日本のメダリストを対象にしたドーピングに関する初めての調査で、多くの選手がドーピングをしない理由として、「武士道」の精神を挙げていることが分かりました。ロシア陸上界を始め世界でドーピングが後を絶たないなか、日本はこれまでにオリンピックで1人も違反者を出していません。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1454586053/
ソース:http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160204/k10010397731000.html
2016/02/04/ (木) | edit |

インドネシアの高速鉄道計画で、鉄道建設を手がける中国とインドネシアの企業連合が、事業が失敗した際の「保証」をインドネシア政府に求めていることがわかった。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1454549720/
ソース:http://www.yomiuri.co.jp/world/20160204-OYT1T50030.html?from=ytop_main3
2016/02/04/ (木) | edit |

TPP(環太平洋経済連携協定)の参加12カ国による署名式がニュージーランドで行われました。署名式では、甘利前担当大臣が辞任したため、高鳥副大臣が石原大臣の代理として和服姿で協定書に署名しました。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1454575653/
ソース:http://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000067588.html
2016/02/04/ (木) | edit |

1月30日に放送されたバラエティ番組「めちゃ2イケてるッ!」(フジテレビ系)の視聴率が4.9%だったことがわかった。ネットでは今回の番組内容に関して批判が殺到している。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1454577867/
ソース:http://news.infoseek.co.jp/article/asageiplus_52179/
2016/02/04/ (木) | edit |

2日放送の「爆笑問題カーボーイ」(TBSラジオ)で爆笑問題・太田光が、一般人によるテレビ批評に苦言を呈する一幕があった。番組では、太田が「最近は、素人でもみんなテレビ批評するだろ」と話し出し、「ああいうの恥ずかしいっていう意識が、あいつらにもないよな」と苦言を呈した。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1454516487/
ソース:http://news.livedoor.com/article/detail/11140479/
2016/02/04/ (木) | edit |

「今日、帰りにでも日刊ゲンダイを読んでみてくださいよ。これが萎縮している姿ですか」安倍晋三首相は4日の衆院予算委員会で、民主党の階猛氏が自民党の憲法改正草案について「表現の自由を制限し、言論機関を萎縮させる」と指摘したのに対し、笑顔でこう反論した。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1454566907/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160204-00000538-san-pol
2016/02/04/ (木) | edit |

東芝 <6502> が2月4日大引け後(15:00)に決算(米国会計基準)を発表。16年3月期第3四半期累計(4-12月)の連結最終損益は4794億円の赤字(前年同期は1072億円の黒字)に転落した。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1454567320/
ソース:http://kabutan.jp/news/?b=k201602040124
2016/02/04/ (木) | edit |

韓国の仁川国際空港と付近の地域を結ぶ同国初のリニアモーターカーが3日、一部区間で開通した。国土交通省は、独自技術で開発したとしている。開通区間は空港がある韓国北西部の永宗島内の約6キロで、今後、島内で延伸する計画。当面は無料とし、空港職員の移動手段や観光客の体験乗車などを念頭に置く。聯合ニュースによると、マレーシアやロシアなどへの輸出も視野に入れている。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1454502689/
ソース:http://www.kobe-np.co.jp/news/zenkoku/compact/201602/0008775749.shtml
2016/02/04/ (木) | edit |

経営不振に陥っている「シャープ」は、国と民間が作る官民ファンド、「産業革新機構」の提案に基づいて再建を目指すことにしていましたが、台湾の大手電子機器メーカー、「ホンハイ精密工業」がここにきて支援金額をさらに上積みして「機構」の支援額を大きく上回る金額での買収を提案したことから4日の取締役会で、「ホンハイ」に優先交渉権を与え、台湾資本の傘下で再建を目指す方針を決めました。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1454556414/
ソース:http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160204/k10010397001000.html
2016/02/04/ (木) | edit |

お笑い芸人の狩野英孝(33)と交際している元レースクイーンでタレントの加藤紗里(さり、25)が4日放送の日本テレビ「PON!」(月~金曜前10・25)にVTR出演。狩野から「付き合うなら結婚を前提に」と言われたことを明かした。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1454549546/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160204-00000093-spnannex-ent
2016/02/04/ (木) | edit |

民主党の岡田克也代表は3日夜のBS11の番組で、自民党の山崎拓元副総裁と共演した。山崎氏は「民主党という党名に対するアレルギーが(国民には)非常に強い。政党名をお変えになったほうがいい」と提案したのに対し、岡田氏は「私は民主党であることに誇りを持っている。党名などを軽んじて支持者が納得するのかということもある」と述べ、消極的な姿勢をにじませた。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1454550776/
ソース:http://www.sankei.com/politics/news/160204/plt1602040002-n1.html
2016/02/04/ (木) | edit |

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1454509066/
ソース:http://www.sankei.com/world/news/160203/wor1602030042-n1.html
2016/02/04/ (木) | edit |

国会は、3日から衆議院予算委員会で基本的質疑が始まりました。安倍総理大臣は、戦力の不保持などを定めた憲法9条第2項に関連し、「7割の憲法学者が、自衛隊に憲法違反の疑いを持っている状況をなくすべきではないかという考え方もある」と指摘するとともに、憲法改正には国民の理解が不可欠だという認識を重ねて示しました。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1454502261/
ソース:http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160203/k10010395571000.html
2016/02/04/ (木) | edit |

人材紹介会社の英Hays社は2016年2月3日、アジア5カ国の給与と雇用の実態を調査し、「ヘイズ アジア給与ガイド」としてまとめたと発表した。アジア各国で賃金が上昇する中で、日本の昇給率の低さが浮き彫りになった。Hays社は日本、中国、香港、シンガポール、マレーシアの3000社を対象に、1200種類の職務における給与水準を調査した。約400人の日本人を含む、600万人が回答した。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1454500378/
ソース:http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/020300444/
2016/02/04/ (木) | edit |

東芝の2016年3月期の連結最終赤字は6000億円超に膨らむ見通しだ。昨年12月に公表した5500億円の赤字予想から一段と拡大する。
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1454509149/
ソース:日本経済新聞
2016/02/04/ (木) | edit |

菅直人元首相は3日、参院選に合わせた衆参同日選を想定した「キックオフ」のイベントを、東京都武蔵野市の吉祥寺駅北口で7日午後3時から開くと発表した。選挙戦に向けた新しいポスターやチラシの発表などを行うという。 菅氏といえば、前回衆院選では比例復活に救われ、「最後の1議席」に滑り込んだことが記憶に新しい。首の皮一枚でバッジをつけることができた議員が「選挙準備」の大切さを唱えたところで、さほど説得力はないのだが…。
引用元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/seijinewsplus/1454486213/
ソース:http://www.sankei.com/politics/news/160203/plt1602030040-n1.html
2016/02/04/ (木) | edit |

岡田氏「持ってきた人が『政治献金です』という言葉もなく、黙って置いていった。祝儀袋に入っていた。そしてそれが放置されていて、3カ月近くたってから届け出をした。これが法律に基づいて適正に処理されたといえるのか。ここが疑問だと申し上げておきたい。そこで首相、2日の本会議での質問で、安倍内閣の政策が政治献金で影響を受けることはないと断言されたが、何を根拠に断言したのか」
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1454508378/
ソース:http://www.sankei.com/premium/news/160203/prm1602030009-n5.html
2016/02/04/ (木) | edit |

日本航空と日本医師会は3日、医師が飛行機に搭乗する際、日航側が座席情報などを把握できる「医師の事前登録制度」を導入すると発表した。機内で急病人が出た際、迅速な手当てができるという。国内航空会社では初の取り組みで、日医は他社への拡大も検討する。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1454506471/
ソース:http://www.sankei.com/life/news/160203/lif1602030051-n1.html
2016/02/04/ (木) | edit |

三菱自動車の相川哲郎社長は2月3日、都内にある本社で会見し、2020年度までの商品計画を公表し、中小型SUVと電動車を優先して開発する方針を示した。これに伴い大型SUV『パジェロ』は現行車の販売を継続、セダン『ランサー』(日本名:ギャランフォルティス)は次期車の自主開発を取り止めた。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1454497588/
ソース:http://response.jp/article/2016/02/03/269098.html
おすすめ新着記事!!
