2016/02/25/ (木) | edit |

政治ニュース ロゴ
国会では、消費税引き上げに伴う軽減税率の線引きを巡って論争になりました。生きた魚は食用か観賞用かで税率が変わるということです。民主党・古川税調会長:「人も食べられる、観賞もできます、そういう魚が出てくる。でもそれは、人も食べられるとなれば軽減税率になるということか」財務省・佐藤主税局長:「販売者が食べられるものとして売っているということであれば、食料品ということで8%ということになります」

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1456410296/
ソース:http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000069040.html

2016/02/25/ (木) | edit |

800px-Two_Lovers_Point_from_Tumon_Bay.jpg
グアム政府観光局(GVB)はこのほど、「グアム販売促進セミナー&ワークショップ」を開催した。冒頭で挨拶したGVB日本代表の光森裕二氏は、2015年の日本人来島者数が、総出国者数や供給座席数の減少などにより前年比3.8%減の77万9405人に減少したことを報告。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1456402600/
ソース:http://www.travelvision.jp/news/detail.php?id=71362

2016/02/25/ (木) | edit |

sharp-logo_01.jpg 【シャープから債務リスト=約3500億円―台湾・鴻海】

25日付の米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(電子版)は、関係筋の話として、台湾の鴻海(ホンハイ)精密工業が24日、将来現実化する恐れのある約3500億円の債務リストをシャープから受け取ったと報じた。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1456402232/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160225-00000130-jij-bus_all

2016/02/25/ (木) | edit |

20160225-00106801-toyo-000-1-view.jpg 経営再建中のシャープは2月25日午前の臨時取締役会で、台湾・鴻海(ホンハイ)精密工業の買収提案を受け入れることを決めた。が、鴻海は同日午後、シャープとの資本提携契約への調印をしばらく見合わせると声明文で、明らかにした。24日に「シャープが新たな重要文書を鴻海に示したこと」が理由という。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1456395097/
ソース:http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160225-00106801-toyo-bus_all

2016/02/25/ (木) | edit |

06_447x__.jpg 【モス「クリームチーズテリヤキ」新発売!マヨの代わりに濃厚クリームチーズ】

日本人ならではの味わいである「テリヤキバーガー」は、モスバーガーが元祖といわれています。そんなモスバーガーから新商品「クリームチーズテリヤキバーガー」が、3月22日から5月下旬の期間限定で登場します。価格は390円。パティを2枚使用した「クリームチーズダブルテリヤキバーガー」は510円です。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1456359222/
ソース:http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/379/379083/

2016/02/25/ (木) | edit |

トランプ アメリカ ドナルド・トランプがサウスカロライナ州の共和党予備選で圧勝した一因には、彼の極端な反自由貿易、反TPPの言辞が、同州に多い白人の低所得労働者層に大受けした事実があることを、日本のメディアはほとんど伝えていない。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1456384035/
ソース:http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/175961/1

2016/02/25/ (木) | edit |

Park_Geun-hye.jpg【朴大統領「本当にあきれたこと」 机を十数回叩く】

朴槿恵(パク・クネ)大統領は24日、テロ防止法案の国会通過を阻もうと野党が無制限討論(フィリバスター)を行っていることに関連して「本当に、どのような国でもありえないあきれた現象」と述べた。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1456384329/
ソース:http://s.japanese.joins.com/article/491/212491.html?servcode=200§code=200

2016/02/25/ (木) | edit |

__デヴィ夫人
タレントのデヴィ夫人と篠原信一が25日、都内で行われたキューサイ「100歳まで楽しく歩こう」プロジェクト発足発表会に登場し、足腰を丈夫にする「100ある体操」を初披露したデヴィ夫人は赤を基調とした華やかなTシャツとオレンジのスコート、レッグウオーマー姿で体操を披露。イベント終了後の会見では広く芸能界の話題に触れた。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1456380626/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160225-00000060-dal-ent

2016/02/25/ (木) | edit |

政治ニュース ロゴ【民主と維新、合流は3月中旬 4月衆院補選で一刻も早く】

合流時には他の野党にも結集を呼びかける。民主党の岡田克也代表は東京都内の講演で「政策が一致する他の野党も加わってもらい、巨大与党に対抗したい」と述べ、幅広い結集を目指す考えを示した。他の野党にも結集を呼びかけるのは、夏の参院選で「自民1強」を崩すきっかけをつかむためで、生活の党や社民党、野党系の無所属議員が念頭にある。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1456370140/
ソース:http://mainichi.jp/articles/20160225/k00/00m/010/154000c

2016/02/25/ (木) | edit |

img_1494303_65583824_0 安倍総裁
安倍晋三首相は25日午前、東京都内で講演し、最近の株価急落や円高に関し「日本経済のファンダメンタルズ(基礎的条件)はしっかりしており、経済の好循環は確実に生まれている。『アベノミクスが失敗した』などという言説は全く根拠がない」と述べ、経済政策への批判に反論した。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1456371601/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160225-00000050-jij-pol

2016/02/25/ (木) | edit |

800px-Flag_of_the_People27s_Republic_of_Chinasvg_
【上海=鈴木隆弘、香港=比嘉清太】中国本土で初となる上海ディズニーリゾートが6月、上海で開園する。総面積が東京ディズニーリゾートの約2倍の約390ヘクタールに及ぶ巨大ディズニーは、日本のテーマパークに影響を与えるのか。

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1456306701/
ソース:http://toyokeizai.net/articles/-/106507

2016/02/25/ (木) | edit |

1020282.jpg ホンダの八郷隆弘社長は2月24日、都内にある本社で会見し、新型『シビック』を2年以内に日本市場にも投入する考えがあることを明らかにした。八郷社長は「昨年11月に北米でフルモデルチェンジ迎えたシビックは新型プラットフォームに加えて、ダウンサイジングエンジンを採用した。今後もアジアや中国など各地域での発売を控えており、日本でも販売を検討していく」と述べた。

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1456309260/
ソース:http://response.jp/article/2016/02/24/270383.html

2016/02/25/ (木) | edit |

トランプ アメリカ 【トランプ氏勝利宣言で「米国を再び偉大にする」】

予想以上の勝利となったトランプ氏だが、勝利演説にて「米国を再び偉大にする」とキャッチフレーズを掲げた。さらにその中で、「我々は中国と日本を打ち負かす。そしてメキシコも打ち負かす」と宣言し、会場から拍手喝采を浴びた。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1456325243/
ソース:http://www.huffingtonpost.jp/yuki-murohashi/donald-trump-president-campaign_b_9206374.html

2016/02/25/ (木) | edit |

_____3o-dori-.png
お笑いコンビ・オードリーが24日、水曜レギュラーを務める日本テレビ系『ヒルナンデス!』(月~金 前11:55)に出演。番組エンディングで視聴者にプレゼントする“絶対に壊れない椅子”の上で大はしゃぎした春日俊彰が壊すというハプニングを起こした。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1456294188/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160224-00000327-oric-ent

2016/02/25/ (木) | edit |

sirabee0809pan.jpg
あなたの朝食は「ご飯」、それとも「パン」? 1日の始まりに欠かせない朝食に、どちらを選ぶ人が多いのか?しらべぇ編集部では、「朝食を選ぶとするなら、パンかご飯か」を、全国20~60代の男女1666名に調査を実施してみました。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1456324738/
ソース:http://sirabee.com/2015/08/09/43889/

2016/02/25/ (木) | edit |

トランプ アメリカ 【トランプ氏が勝利宣言「将来の大統領をあなたがたは誇りに思うだろう」】

米大統領選の共和党候補指名争いで第4戦となる西部ネバダ州党員集会が23日開かれ、米CNNテレビは、実業家のドナルド・トランプ氏(69)が勝利したと報じた。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1456297951/
ソース:http://www.sankei.com/world/news/160224/wor1602240030-n1.html

2016/02/25/ (木) | edit |

001662___.jpg
中国では「小日本」という言葉がある。一般的には日本についての蔑称とされる「小日本」という言葉だが、中国メディアの騰訊はこのほど、「日本は実際には中国人が思うほど小さくなかった」と論じる記事を掲載した。


引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1456316829/
ソース:http://news.infoseek.co.jp/article/searchina_1603205/

2016/02/25/ (木) | edit |

27741471_0.jpeg 2014年4月、マイクロソフトがWindowsXPのサポートを終了。現在はWindows7、8、8.1が主力OSとなっており、「無償ダウンロード」という形でWindows10の導入を推奨している。しかし、サポート終了から1年経過した2015年4月時点で、大手電力会社やガス会社がいまだにXPを使い続けていることが判明。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1456320124/
ソース:http://top.tsite.jp/news/buzz/o/27741471/

2016/02/25/ (木) | edit |

安倍総裁
'12年の年末、アベノミクスが始まった当初、日本のGDP(国内総生産)は順調な成長を続けていた。アベノミクス開始時のGDPが約517兆円。これが、'14年3月には実に約535兆円にも達した。ところが、'14年4月の8%の消費税率導入を境に状況が一変した。'14年度第2四半期までに、GDPが一気に約14兆円も急落してしまったのだ。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1456300823/
ソース:http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160224-00047957-gendaibiz-bus_all

2016/02/25/ (木) | edit |

20160225.jpg 年明け早々の不倫疑惑報道によって、休業を余儀なくされているベッキー(31)。「週刊新潮」2月25日発売号が、秘密裏に行われていたベッキーのマネージャーによる「ゲス川谷」への“事情聴取”を報じている。およそ1カ月前の1月25日に、その事情聴取は行われた。この日、ベッキーが所属する「サンミュージックプロダクション」の担当者は、川谷絵音(27)の所属事務所「スペースシャワーミュージック」の会議室へ赴いた。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1456308071/
ソース:http://www.dailyshincho.jp/article/2016/02241815/?all=1

2016/02/25/ (木) | edit |

img_484324_14732357_2TBS.jpg
高市早苗総務相が放送局への電波停止命令を出す可能性に言及している問題で、TBSの武田信二社長は24日の定例記者会見で「命令が出ることはあってはならないと思う」と懸念を表明した。


引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1456312437/
ソース:http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2016022400881

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ