2016/04/29/ (金) | edit |

【金門(台湾西部)鈴木玲子】東京都・沖ノ鳥島周辺の排他的経済水域(EEZ)で台湾漁船が拿捕(だほ)されたことについて、台湾の馬英九総統は29日、EEZの設定について「日本側と共通認識が得られないなら、国際社会による仲裁を求める可能性もある」と強調し、ハーグの常設仲裁裁判所への提訴を検討する構えを示した。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1461933869/
ソース:http://mainichi.jp/articles/20160430/k00/00m/030/028000c
2016/04/29/ (金) | edit |

アメリカのカーター国防長官は、フィリピンに近い南シナ海の浅瀬で、中国による新たな埋め立てが懸念されていることについて「非常に深刻に受け止めている」と述べ、強い警戒感を示しました。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1461895967/
ソース:http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160429/k10010503301000.html
2016/04/29/ (金) | edit |

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1461894275/
ソース:http://response.jp/article/2016/04/28/274442.html
2016/04/29/ (金) | edit |

ここ数年、格差という言葉をよく耳にします。同時に、話題になっているのが貯蓄ゼロ世帯の増加です。「家計の金融行動に関する世論調査(二人以上世帯、2015年)」によれば、平均貯蓄額(金融資産の平均値)は1209万円、一方で貯蓄ゼロ世帯は30.9%にも上ります。10年ほど前には20%台の前半で、この時点でもすでに5人に1人は貯蓄がないと話題になりましたが、2011年以降さらに増加し、現在はなんと3割の人は貯蓄がないことに。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1461894780/
ソース:http://allabout.co.jp/gm/gc/463383/
2016/04/29/ (金) | edit |

民進党は28日の執行役員会で、マニフェストの一部を公募する方針の撤回を決めた。党幹部は「岡田克也代表の強い意向でなしになった」と語った。公募には「自ら政策も決められないのか」との批判が出ていた。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1461891830/
ソース:http://www.asahi.com/articles/DA3S12334078.html
2016/04/29/ (金) | edit |

ショーンKの学歴詐称問題でもわかるように、学歴はビジネスにおいて大きな武器になる――。だが近年、学歴に比例して所得も高くなるといった単純明快なロジックは崩壊しつつある。決して詐称したわけでもないのに、高学歴に押しつぶされた「高学歴貧者」なるものが実在しているのだ。ここでは、その一部を紹介しよう。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1461890226/
ソース:http://nikkan-spa.jp/1099739
2016/04/29/ (金) | edit |

実業家の堀江貴文氏(43)が28日、自身のツイッターで、東京都の舛添要一知事の高額出張日問題や、公用車使用を巡る問題に対して批判が起こっていることに「都知事の能力とは関係ないところで感情論で揚げ足とってまた別の人にやらせるのもうやめにしなよ。。」との持論をツイートした。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1461833271/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160428-00000087-dal-ent
2016/04/29/ (金) | edit |

日本マイクロソフトは、Windows 7およびWindows 8.1ユーザーを対象に行なっているWindows 10の無償アップグレードが、2016年7月29日に終了するのに伴い、サポート体制の拡充や体験キャラバンなどを実施する。
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1461837992/
ソース:http://ascii.jp/elem/000/001/156/1156647/
2016/04/29/ (金) | edit |

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1461853286/
ソース:http://www.epochtimes.jp/2016/04/25562.html
2016/04/29/ (金) | edit |

(参院選での共産党との連携について)政権与党は「民共、民共」と(印象づくりを)やりたいんでしょうが、そんなことを言い出したら「自社さ政権」とは一体何だったのか。自民党と社会党が連立したんですよ。選挙協力ではなく、政権を一緒に担った。そんなことまでやっている自民党には言われたくない。
引用元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/seijinewsplus/1461844687/
ソース:http://www.asahi.com/articles/ASJ4X5TRVJ4XUTFK00R.html
2016/04/29/ (金) | edit |

三菱自動車工業による燃費データの不正が発覚し、4月20日から販売が停止されている三菱の『eKワゴン』や日産の『デイズ』など4モデルの販売再開が、早ければ7月になる可能性が出てきた。
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1461848026/
ソース:http://response.jp/article/2016/04/28/274421.html
2016/04/29/ (金) | edit |

アカデミー俳優マシュー・マコノヒーと日本を代表する俳優・渡辺謙のタッグが、ガス・ヴァン・サント監督と共に生み出した新作ミステリー映画『追憶の森』(4月29日公開)より、マシューの“ぼっち”姿を捉えたメイキング映像が到着した。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1461855692/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160428-00042871-crankinn-movi
2016/04/29/ (金) | edit |

『週刊女性』で毎年恒例のアンケート企画「好きなジャニーズ・嫌いなジャニーズ」の投票結果が4月26日発売の5月10・17日合併号で発表された。本誌とは別に『週刊女性PRIME』ではネットで独自にアンケートを実施! すると、1週間もしないうちに約16000人からの回答が集まった! ということで、2016年版の「嫌いなジャニーズ」部門のランキングを発表していきましょう。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1461856113/
ソース:http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160428-00026714-jprime-ent
2016/04/29/ (金) | edit |

ゴールデンウィーク直前の2016年4月28日、ロッテリアは全部のせバーガー(1350円)の発売を開始した。過去にも販売していたこの商品を、大型連休前に投入して、休み中の需要を狙うつもりなのではないだろうか。毎回全部のせバーガーが販売される度に、広告の写真と実物が違うとの指摘があるのだが、今回はどうだろうか?
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1461833397/
ソース:http://rocketnews24.com/2016/04/28/743004/
2016/04/29/ (金) | edit |

なぜ四半世紀もの間、不正がまかり通ったのか。燃費試験データの偽装が発覚した三菱自動車問題への疑念と怒りは、国土交通省への追加報告を経ても膨らむばかりだ。まずは三菱自動車である。端緒となった軽自動車では、データを実測していたのが一部にとどまり、残りは机上の計算による架空のデータを使っていたことが新たにわかった。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1461800665/
ソース:http://www.asahi.com/paper/editorial2.html?iref=editorial_news_one
2016/04/29/ (金) | edit |

少し前の話で恐縮だが、元外交官で立命館大客員教授の宮家邦彦氏が14日付本紙朝刊に寄せた「ジャーナリズムの本質とは」と題したコラムを取り上げたい。報道の目的とあり方についての考察に、深くうなずけたからである。宮家氏は、朝日新聞の記事中で、あるニュースキャスターがジャーナリズムの最大の役割を「権力を監視する番犬『ウオッチドッグ』であること」と述べていたことに「強い違和感」を表明する。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1461801233/
ソース:http://www.sankei.com/premium/news/160428/prm1604280005-n2.html
2016/04/29/ (金) | edit |

東京ディズニーリゾートを運営するオリエンタルランドが27日発表した2016年3月期の連結売上高は前期比0・2%減の4653億円と2年連続の減収だった。ホテル事業は堅調だったが、テーマパークの入園者数が3・8%減の3019万1000人にとどまったことが響いた。本業のもうけを示す営業利益も2・9%減の1073億円だった。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1461795461/
ソース:http://www.sponichi.co.jp/society/news/2016/04/28/kiji/K20160428012482540.html
2016/04/29/ (金) | edit |

民進党が夏の参院選で掲げるマニフェスト(政権公約)の原案が27日、判明した。「格差の壁」打破を前面に打ち出し、最低賃金(時給)を2020年までに全国平均で1000円に引き上げると明記。児童扶養手当の第2子以降への支給額を一律1万円に増やすことや、給付型奨学金の創設も盛り込んだ。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1461804606/
ソース:http://www.jiji.com/jc/article?k=2016042700860
2016/04/29/ (金) | edit |

【ベルリン=宮下日出男】オーストラリアが次期潜水艦の共同開発相手にフランス政府系企業のDCNSを選定したことについて、フランスでは歓迎の声が広がっている。国内雇用の重要な柱の一つである軍需産業の振興に向けた官民一体の武器輸出攻勢が功を奏したもので、ルドリアン仏国防相は「偉大な勝利だ」と強調した。
引用元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/seijinewsplus/1461821043/
ソース:http://www.sankei.com/world/news/160427/wor1604270032-n1.html
2016/04/29/ (金) | edit |

中国の習近平国家主席は28日、北京で演説し、朝鮮半島情勢について「戦乱が起きることは絶対に許さない。各国は互いに刺激しないようにしてほしい」と述べ、北朝鮮にこれ以上のミサイル発射や核実験を自制するよう求めるとともに、関係国にも6か国協議の早期再開を呼びかけました。
引用元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/seijinewsplus/1461827765/
ソース:http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160428/k10010502051000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_032
2016/04/29/ (金) | edit |

「ゲスの極み乙女。」川谷絵音さん(27)との不倫騒動で休業中のベッキーさん(32)について、芸能レポーターの井上公造さん(59)が「早ければ5月にも復帰するのでは」との見解を示した。「週刊文春」最新号に掲載されたベッキーさん直筆の手紙は、所属事務所社長が同誌編集部に出向いて直接手渡ししたもの。井上さんは、かねてから「敵側(文春)の懐に飛び込むのが一番の解決法」と話しており、復帰に向けて動きだしていると推測した。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1461834582/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160428-00000003-jct-ent
2016/04/29/ (金) | edit |

ローソンは5月10日から「からあげクン ドラゴンクエスト ホイミ味」を数量限定で発売する。価格は216円。「ドラゴンクエスト」シリーズと「からあげクン」が2016年で30周年を迎えることから生まれたコラボ。回復呪文のホイミをイメージした味のからあげクンで、実際はガーリックマヨネーズ味。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1461856446/
ソース:http://ascii.jp/elem/000/001/157/1157152/
おすすめ新着記事!!
