2016/06/08/ (水) | edit |

東京都の舛添要一知事は8日、都議会一般質問で「公私混同」疑惑について、7日の代表質問に続き弁護士の調査結果に沿った答弁に終始した。代表・一般質問の答弁を踏まえ都議会最大会派の自民は、総務委員会での集中審議開催を求めることを決めた。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1465390554/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160608-00000090-mai-soci
2016/06/08/ (水) | edit |

米国と中国が予想以上に厳しく対立している。6-7日の2日間にわたり北京で開催された「米中戦略対話」において、両国はほぼ全ての分野で考え方の違いを隠そうとはしなかった。この戦略対話は本来、両国のあらゆる懸案について話し合うため設けられたが、今回のように露骨な形で非難の応酬があった事実が公表されるケースはこれまでになかった。
引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1465353014/
ソース:http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2016/06/08/2016060801207.html
2016/06/08/ (水) | edit |

安倍晋三首相は7日午前の自民党役員会で、参院選について「最大の争点は経済政策だ。民進党と、共産主義を掲げる共産党は統一した経済政策など作れるはずがない」と述べた。首相は「アベノミクスは道半ばだが、確実に結果を出している。今の野党にアベノミクスに代わる対案などあるのか」と野党を当てこすった。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1465345067/
ソース:http://www.sankei.com/politics/news/160607/plt1606070018-n1.html
2016/06/08/ (水) | edit |

ドイツやカナダで難民認定を申請すると、その約40%が認められる。英国では30%以上だ。しかし日本では、認められるのはわずか0.2%。しかも判断を待つ間の扱いは過酷だ。ルーパート・ウィングフィールド=ヘイズ東京特派員が報告する。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1465368311/
ソース:http://www.bbc.com/japanese/video-36476470
2016/06/08/ (水) | edit |

東京都の舛添知事の政治資金などを巡る一連の問題で、都議会では7日の代表質問に続いて、8日も一般質問が行われていて、舛添知事は「強くみずからを戒め、問題に対応していくことが、道義的責任を果たす第一歩だと思う」と述べ、都議会で説明責任を果たし、引き続き職務に専念したいという考えを改めて強調しました。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1465363841/
ソース:NHK NEWS WEB
2016/06/08/ (水) | edit |

日本で親しまれている漬け物の内の1つにたくあんがある。このたくあんが今韓国メディアで取り上げられている。しかし「たくあんが美味しい」「日本のたくあん文化」という取り上げ方ではなく、たくあんは韓国が作ったという主張する報道なのだ。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1465355400/
ソース:http://gogotsu.com/archives/18751
2016/06/08/ (水) | edit |

日本の企業が外資になるということはどういうことだろうか。台湾・鴻海(ホンハイ)精密工業に買収されるシャープではいま、社内公用語を英語にする動きが加速。会議資料などを翻訳するのに英語が堪能な社員が重用されだしたという。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1465353302/
ソース:http://www.sankei.com/west/news/160606/wst1606060006-n1.html
2016/06/08/ (水) | edit |

日本で初めて命名権を獲得した原子番号113番の新元素の名称案が「ニホニウム」であることが分かった。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1465362225/
ソース:http://this.kiji.is/113138300843114503
2016/06/08/ (水) | edit |

長らく「定価販売」を主軸としたビジネスモデルで成長してきたコンビニエンスストアだが、ここにきて「値下げ」の動きが広がっている。ローソンは飲料や調味料、洗剤など約90品目を「キーバリューアイテム(KVI)」に定め、6月末までに全店舗数の75%にあたる9000店で地域ごとに異なる価格設定をしていくという。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1465306278/
ソース:http://www.news-postseven.com/archives/20160607_419098.html
2016/06/08/ (水) | edit |

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1465303583/
ソース:http://japanese.engadget.com/2016/06/07/2017-2-mwc/
2016/06/08/ (水) | edit |

東京電力福島第1原発事故に伴う除染廃棄物の減量と再利用に向けた環境省の有識者検討会は7日、東京都内で会合を開き、放射性物質濃度が基準以下となった除染土を全国の公共工事で使うとする再利用の方針案を大筋で了承した。近く同省が正式決定する。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1465299725/
ソース:http://this.kiji.is/112837223831586301
2016/06/08/ (水) | edit |

こんにちは、グルメ研究家の空条海苔助です。今回は「激ウマなカップラーメンの食べ方を教えてほしい」というリクエストがあったので、ゲストで書かせていただくことになりました。よろしくお願いします。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1465318124/
ソース:http://news.infoseek.co.jp/article/trivianews_4587508/
2016/06/08/ (水) | edit |

竹中:雇用制度の改革に掛かっていると思います。たとえばこの20年間、銀行に勤めている人は、いうなれば不良債権を増やしてきた人たちです。その人たちにフィンテックは出来ないでしょう。
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1465262610/
ソース:http://toyokeizai.net/articles/-/121221?page=3
2016/06/08/ (水) | edit |

どの自動車メーカーでも、程度の差こそあれ、他社のデザインからインスピレーションを受けているものだ。アストンマーティンによく似たフォード「フュージョン」を見ても分かるだろう。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1465304616/
ソース:http://jp.autoblog.com/2016/06/06/jaguar-land-rover-copycat-lawsuit-report/
2016/06/08/ (水) | edit |

東京都議会で7日に行われた代表質問で、舛添要一知事は各会派から集中砲火を浴びた。都民の厳しい視線を意識した知事与党からも「失格」などと断罪する言葉が相次ぎ、舛添氏は平身低頭で「深く反省」を繰り返した。
引用元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/seijinewsplus/1465307934/
ソース:http://www.jiji.com/jc/article?k=2016060700889&g=pol
2016/06/08/ (水) | edit |

介護費用や、徘徊老人による事故の賠償責任など、老いた親を持つ子供に降りかかるコストとリスクは大きな社会問題となっている。この難題に対し、新著『もう親を捨てるしかない』(幻冬舎新書)で「親を捨てる」という衝撃的な問題提起を行なったのが、宗教学者の島田裕巳氏だ。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1465308252/
ソース:http://www.news-postseven.com/archives/20160607_418319.html
2016/06/08/ (水) | edit |

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1465305419/
ソース:http://gendai.ismedia.jp/articles/-/48826
2016/06/08/ (水) | edit |

電通さんが妙なことを言い出して、ナンジャソリャと思ったわけですよ。電通からの提言 「 カッシーノ」によりカジノのイメージを変えよう!「カジノ」という言葉のイメージは、昨今の賭博依存症に関する調査結果や野球賭博、バドミントン選手の裏カジノ出入りなどによって悪化しています。[…]そこで、合法化を大きな転機として、我々は「カッシーノ」という用語を用いることを提唱いたします。
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1465291502/
ソース:http://bylines.news.yahoo.co.jp/takashikiso/20160607-00058575/
2016/06/08/ (水) | edit |

千葉県のリゾートホテルで知事と面談したとされる人物は果たして存在するのか――。7日開かれた東京都議会の代表質問は、前日に公表された舛添要一知事の政治資金の支出先に関する調査報告書の内容を追及する場となった。知事は各会派代表から「ホテルでの面談相手の名を明かせないのか」とただされたものの回答を避け続け、疑惑を深める結果を招いた。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1465307180/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160607-00000015-wordleaf-pol
2016/06/08/ (水) | edit |

スイス北部の村オーバーヴィール=リーリは、ヨーロッパの中で最も富裕な地域のひとつ。人口2,200人の中の300人がいわゆるミリオネア(百万長者)だ。こんな豊かな村が、最近、村議会で難民受け入れ拒否する決定を下した。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1465293482/
ソース:http://irorio.jp/sophokles/20160531/324393/
2016/06/08/ (水) | edit |

7日放送の「バイキング」(フジテレビ系)で小籔千豊が、マタニティマークをめぐる問題に「日本は病気」と持論を展開する一幕があった。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1465312530/
ソース:http://news.livedoor.com/article/detail/11614104/
おすすめ新着記事!!
