2016/11/05/ (土) | edit |

黒田東彦150
日本銀行は11月1日の金融政策決定会合で、インフレ目標2%の達成時期を「2018年度ごろ」に先送りした。これは2018年4月~2019年3月という意味だから、黒田総裁の任期である2018年4月までの達成を断念したことを意味する。事実上の無期延期で、黒田氏の「敗北宣言」である。

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1478321203/
ソース:http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/48304

2016/11/05/ (土) | edit |

201010030850145c9 蓮舫 ■日本籍選択を宣言×台湾籍離脱証明は受理されず

民進党の蓮舫代表をめぐる「二重国籍」問題が収まる気配をみせない。28日には市民団体が国籍法と公職選挙法違反(虚偽事項の公表)の罪で東京地検に告発状を提出した。蓮舫氏は国籍法に基づく日本国籍選択の宣言を7日付で行ったことを明らかにしたが、戸籍謄本など証拠書類は公表せず、客観的に確認できない状態が続く。ぶれ続けた蓮舫氏の過去の発言も踏まえれば、疑惑は深まる一方だ。

引用元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/seijinewsplus/1478189486/
ソース:http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20161103/plt1611031502004-n1.htm

2016/11/05/ (土) | edit |

kutsu_161104kamiexcel01.jpg

データとして役立たない「神エクセル」問題に解決の兆し 
河野太郎議員が文科省へ全廃を指示


引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1478320615/
ソース:http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1611/04/news107.html

2016/11/05/ (土) | edit |

201010030850145c9 蓮舫
衆議院議院運営委員会の理事会が4日午後6時前から開かれ、4日に予定していた本会議の開会を見送ることを決めました。これにより、地球温暖化対策を進める国際的な枠組み「パリ協定」の締結に必要な議案の承認は、来週以降にずれ込むことになりました。そして自民党は、週明けの7日に改めて理事会を開いて、地球温暖化対策を進める国際的な枠組み「パリ協定」の締結に必要な議案や、TPP協定の議案などの取り扱いを協議したいと提案しました。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1478341038/
ソース:http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161104/k10010756241000.html

2016/11/05/ (土) | edit |

LGエレクトロニクス ロゴ 韓国のLGエレクトロニクスが世界家電製品市場で欧州のエレクトロラックスを抜いて2位になった。東部証券などによると、LGエレクトロニクスの生活家電事業を担当するH&A事業本部の今年7-9月期の売上高は前年同期比2.8%増の4兆2712億ウォン(約3850億円)だった。一方、エレクトロラックスは前年同期比1.8%減の3兆9537億ウォン。

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1478254345/
ソース:http://japanese.joins.com/article/349/222349.html?servcode=A00§code=A00

2016/11/05/ (土) | edit |

DSCN0222-550x412.jpg 原価率研究所――そのネーミングもさることながら、激安の200円でカレーライスを提供する新潟発の飲食チェーン店がじわじわと注目を集めている。メニューはカレーのみ、値段はたった200円。新潟市内には新潟駅前ほか8店舗をもうけ、東京の竹ノ塚と梅屋敷、そして山口県宇部市と現在11店舗に拡大中だ。そして今後も、原価率研究所は日本全国1,000店舗の展開を目論んでいる。

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1478311025/
ソース:http://nikkan-spa.jp/1228611

2016/11/05/ (土) | edit |

64438af1NHKロゴ すべてのテレビ番組をパソコンやスマホで同時に見られるようにする「ネット同時配信」に向けた課題を話し合う総務省の有識者会議が4日、始まった。まず2020年までに同時配信の本格実現をめざす方向性を確認。配信の壁になっている著作権の処理や、技術面の問題点などが主な議題になる。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1478254886/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161104-00000080-asahi-soci

2016/11/05/ (土) | edit |

トランプ アメリカ ワシントン=加納宏幸】米CNNテレビは4日、米大統領選の大統領選挙人(計538、過半数270)獲得予想を更新し、先行する民主党のヒラリー・クリントン前国務長官(69)と共和党のドナルド・トランプ氏(70)の差が縮まったと伝えた。クリントン氏が270人を割り、トランプ氏は200人の大台に乗せた。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1478313411/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161105-00000510-san-n_ame

2016/11/05/ (土) | edit |

b8ccd92c3f632b2daaaf5fba0d1294d6.jpg
昭和の学校給食で人気だった通称「ソフトめん」が姿を消しつつある。うどんでもスパゲティでもない白い麺を、ミートソースなどに絡めて食べた人も多いのでは? このまま「遺産」になってしまうのだろうか。【庄司哲也】

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1478310746/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161105-00000015-mai-soci

2016/11/05/ (土) | edit |

imagesマツコ 投稿者の友人には、食べている時も話をしている時もスマホ画面から目を離さない人が多いといい、こうした状況に「会話が弾まない」「料理を味わっている様子が感じられない」とイライラを募らせているのだという。するとマツコ・デラックスさん(44)は、投稿者の言い分に理解を示した上で「私はそこには立ち向かわないことにしたんです。そういう人たちがどんどん増えていく(から)」と打ち明けた。これも時代の流れとして受け止め、すでに諦めの境地に達しているようだ。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1478300402/
ソース:http://news.livedoor.com/article/detail/12239415/

2016/11/05/ (土) | edit |

20161105-00010000-sanyo-000-1-view.jpg
はごろもフーズ(静岡市清水区)が三重県桑名市の工場で2015年7月に製造し、岡山県倉敷市内のスーパーで販売されたフルーツの缶詰にクモとみられる虫1匹が混入していたことが4日、分かった。同社の缶詰を巡っては、14年12月製造のツナ缶にゴキブリとみられる昆虫1匹が混じっていたことが10月下旬に発覚している。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1478304244/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161105-00010000-sanyo-l33

2016/11/05/ (土) | edit |

newspaper1.gif
1990年代後半以降のデフレ下で育ってきた若者の消費がさえない。収入があっても貯蓄にお金を回しがちで、中高年が夢中になった自動車やステレオなど見向きもしない。日銀の物価2%目標のメドがいっこうに立たないのは、そんな「ゆとり世代」の冷めた物価観や消費行動が一因かもしれない。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1478307604/
ソース:http://www.nikkei.com/article/DGXLASGF24H0E_V21C16A0SHA000/

2016/11/05/ (土) | edit |

10032912432サムスンロゴ
【ニューヨーク共同】韓国サムスン電子は4日、米国で販売した縦型洗濯機が異常な振動を起こして上部のふたが外れる恐れがあるとして、リコール(無料の回収・修理)すると発表した。米消費者製品安全委員会(CPSC)によると対象は280万台で、サムスンには異常動作の報告が733件寄せられ、顎や肩などを負傷したとの報告も9件あった。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1478270878/
ソース:http://this.kiji.is/167280762273252858?c=39550187727945729

2016/11/05/ (土) | edit |

4192f1b6f01c9cb404aee85447159c4549472ce71472215501.jpg
大ヒット中のアニメ映画「君の名は。」(新海誠監督・脚本)の興行収入が3日までに176億円を突破。邦画の歴代興収ランキング4位に浮上したことが4日、わかった。


引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1478248829/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161104-00000132-sph-ent

2016/11/05/ (土) | edit |

経済ニュースロゴ
経団連が大企業の冬のボーナスの中間集計結果を公表。これまでに判明した一部上場企業71社、約48万人の冬のボーナスの平均額は92万7892円で、4年連続の増加となった。去年に比べて7707円の増額。経団連が大企業の冬のボーナスの中間集計結果を公表した。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1478250246/
ソース:http://www.news24.jp/articles/2016/11/04/06345599.html

2016/11/05/ (土) | edit |

plt1611040047-p1.jpg 環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)承認案と関連法案が4日、民進党や共産党などの野党議員が抗議する中、衆院特別委員会で可決した。委員室では民進党議員らが「ありえない! ありえない!」などと叫びながら、採決を阻止しようと委員長席に殺到。大勢の議員がカメラマン席に向かって「強行採決 反対!」などと書かれたおそろいのボードを掲げていた。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1478264311/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161104-00000562-san-pol

2016/11/05/ (土) | edit |

logo ブックオフ ブックオフコーポレーションが11月4日に発表した2017年3月期第2四半期(2016年4月1日~9月30日)の連結決算は、売上高は392億7000万円(前年同期比8.2%増)、営業損失は10億9300万円(前年同期は営業損失3億5100万円)の赤字に。昨年通期の営業損失である5億3000万円よりも大幅赤字となった。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1478272773/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161104-00000070-zdn_mkt-bus_all

2016/11/05/ (土) | edit |

logo_7 seven
セブン-イレブン内で展開している「セブンカフェ」で、レジに並ばなくても購入できる新型コーヒーマシンが一部店舗に導入され、その便利さがTwitterで話題となっている。


引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1478272063/
ソース:http://www.excite.co.jp/News/bit/E1478243820196.html

2016/11/05/ (土) | edit |

newspaper1.gif
政府は2020年の東京オリンピックに向けて、市街地等の幹線道路の無電柱化率を20%にまで引き上げる目標を打ち出している。しかしながら、周囲を見回してみても一向に無電柱化が進んでいる実感はない。果たして、無電柱化の現状はどのようになっているのだろうか。

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1478223036/
ソース:http://biz-journal.jp/2016/11/post_17079.html

2016/11/05/ (土) | edit |

三菱重工
三菱重工業が、巨額の損失を出していた大型客船の建造から撤退することを決めた。同社は開発中のジェット旅客機「MRJ(三菱リージョナルジェット)」でも5度目の納入延期がささやかれるなど、他にもさまざまなトラブルに直面している。日本のものづくりをリードしてきた「機械の総合デパート」は、まさに満身創痍(そうい)の状態だ。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1478268045/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161104-00000504-san-bus_all

2016/11/05/ (土) | edit |

images舛添
都知事就任から3カ月が経った、政界の「リボンの騎士」こと小池百合子氏。「小池劇場」第一幕はアニメに負けぬ盛り上がりを見せたが、その評価は? 「都政のプロ」ら11人の協力を得て、本誌が採点した。お昼のワイドショーを席巻した小池百合子都知事(64)。これまでお茶の間の関心が高いと言えなかった都議会にも、ある“変化”が起きた。都知事選で小池氏を支援した会派「かがやけTokyo」の上田令子都議が語る。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1478243044/
ソース:http://news.livedoor.com/article/detail/12236289/

2016/11/05/ (土) | edit |

04cbef86fb1e91a5872bbfc4c8cb1d93パックン
トランプは何もできないではなく、何もしない
タレント、パックンさんに「もしトラ」を聞く


引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1478257494/
ソース:http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/16/101200023/110200017/?P=1

2016/11/05/ (土) | edit |

2007_Park_Guen_Hye.png 朴槿恵大統領の支持率、一部地域で0%に…ニュース視聴率は絶好調

「親友」の崔順実(チェ・スンシル)氏を国政に介入させていた疑惑で窮地に立たされている韓国・朴槿恵大統領の支持率が、史上最低の5%を記録した。韓国の各メディアが報じている。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1478256878/
ソース:http://dailynk.jp/archives/76983

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ