2017/01/31/ (火) | edit |

newspaper1.gif
豊洲市場:地下水分析9回分費用は65億3270万円

3社と都環境公社の再調査分は計1076万円


引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1485839925/
ソース:https://news.nifty.com/article/domestic/society/12159-0131e040207/

2017/01/31/ (火) | edit |

dc72ee27.jpg “俺たちを近くで見られて嬉しいからって朝から写真撮るな!”“ライブを最前列に陣取って俺たちの成長を邪魔するな!”‥‥こうした内容がインスタグラムへ書き込まれ、遠回しに(モロに?)海外まで応援に行く日本人ファンを「邪魔者扱い」した人気ロックバンドONE OK ROCKのボーカル・Takaが、その反響の大きさに26日未明、慌てて謝罪した。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1485827750/
ソース:http://www.asagei.com/74502

2017/01/31/ (火) | edit |

20110701_wack_11-300x168.jpg お笑いコンビ・ペナルティのワッキーが31日、今月の給料が14万円だったと告白した。都内で行われた「ベビースターラーメン」の「ベビースターキャラクター引き継ぎ式」に相方のヒデや三戸なつめ、ハイキングウォーキング、麒麟の田村裕と出演。イベント後の取材で語った。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1485846712/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170131-00000070-dal-ent

2017/01/31/ (火) | edit |

トランプ アメリカ
ロナルド・レーガン元大統領からトランプまで、各大統領の不支持率が過半数を記録するまでにかかった日数は、以下のとおり

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1485846127/
ソース:http://forbesjapan.com/articles/detail/15045

2017/01/31/ (火) | edit |

setsubun_mamemaki.png
2月3日は「節分」。とくに「立春」(2月4日)の前日を指す。古くから日本では、「鬼は外、福は内」のかけ声で豆をまくなど、邪気を払う習慣がある。一方で、マンションに住む人も多い現代、豆まきなどは近所の迷惑になるため、節分の慣習を行わない家庭もありそうだ。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1485830462/
ソース:http://www.news-postseven.com/archives/20170131_489346.html

2017/01/31/ (火) | edit |

indexフジテレビ ロゴ
30日に放送された女優・西内まりや(23)主演のフジテレビ系「月9」ドラマ「突然ですが、明日結婚します」(月曜・後9時)第2話の平均視聴率が6・9%だったことが31日分かった。


引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1485830826/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170131-00000100-sph-ent

2017/01/31/ (火) | edit |

newspaper1.gif
国内に対韓不信が広がっている。産経新聞社とFNNが28、29両日に実施した合同世論調査では、「韓国を外交や経済活動の相手国として信頼できない」との回答が77・9%に達した。「信頼できる」は17・0%にとどまった。韓国は朴槿恵大統領が弾劾されて政治的な空白に陥っていることに加え、釜山の日本総領事館前の慰安婦像設置や、地方自治体首長の竹島(島根県隠岐の島町)上陸などが重なったためとみられる。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1485822904/
ソース:http://www.sankei.com/politics/news/170130/plt1701300029-n1.html

2017/01/31/ (火) | edit |

ドイツ
独IFO経済研究所は、2016年のドイツの経常黒字が過去最高となる推定2970億ドルに達し、中国を抜き、世界最大の経常黒字国となったようだと明らかにした。国内総生産(GDP)比では8.6%と、欧州委員会が提唱している上限の6%を再び上回った。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1485829216/
ソース:http://jp.reuters.com/article/germany-economy-trade-surplus-idJPKBN15E1XM

2017/01/31/ (火) | edit |

トランプ アメリカ
報道によると、トランプ大統領は入国制限に反対した米司法長官代行を解任した。


引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1485830191/
ソース:http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20170131-00925007-fisf-market.vip

2017/01/31/ (火) | edit |

20170126-00067021-roupeiro-000-9-view.jpg トランプ大統領は日本に対し「アメリカ車が売れないのは非関税障壁のためだ!」と言い始めた。実際、日本に於けるアメリカ車の価格は高い。アメリカなら310万円から買えるGMのシボレー・カマロが間もなく日本でも発売されるけれど、日本に入ってくるのは同じエンジンの豪華装備モデルで490万円程度になるという。

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1485758563/
ソース:http://bylines.news.yahoo.co.jp/kunisawamitsuhiro/20170126-00067021/

2017/01/31/ (火) | edit |

totsuzendesugaashitakekkonshimasu.jpg
23日に放送された月9ドラマ『突然ですが、明日結婚します』の第1話が、平均視聴率が8.5%を記録した。西内まりや、flumpoolのボーカル・山村隆太というミュージシャン同士の共演でも話題を集めたが、結果は初回のワースト視聴率を更新する惨敗となった。「月9離れ」が叫ばれるなか、改めて考えてみたい。月9は本当につまらなくなったのだろうか。視聴率低迷の背景とは? コラムニストでテレビ解説者の木村隆志さんが迫る。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1485728479/
ソース:http://www.news-postseven.com/archives/20170130_487730.html?PAGE=1

2017/01/31/ (火) | edit |

トランプ アメリカ 【ワシントン=加納宏幸】トランプ米大統領は29日、韓国の黄教安(ファンギョアン)大統領代行(首相)と電話会談し、米韓同盟の重要性を確認するとともに、核・ミサイル開発を続ける北朝鮮の脅威に対抗するため共同防衛能力を強化する措置をとることで一致した。ホワイトハウスが発表した。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1485752450/
ソース:http://www.sankei.com/world/news/170130/wor1701300037-n1.html

2017/01/31/ (火) | edit |

index和田アキ子
歌手・和田アキ子(66)が29日に放送された読売テレビ「八方・陣内・方正の黄金列伝!」に出演。昨年大みそかのNHK紅白歌合戦落選について「悔しい」と明かした。和田は1986年から2015年まで紅白に連続出場し、昨年出場できていれば、女性歌手最多の40回出場を達成していた。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1485731606/
ソース:https://www.daily.co.jp/gossip/2017/01/29/0009870443.shtml

2017/01/31/ (火) | edit |

1kannkoku韓国国旗
「(つり橋建設は)安倍晋三首相とエルドアン・トルコ大統領の首脳会談でたびたび議題に上るなど、日本とトルコの経済関係強化に向けた目玉案件だった。日本政府は年明け以降、閣僚をトルコに派遣するなどして受注を後押ししていた」(日本経済新聞)

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1485782765/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170130-00001180-chosun-kr

2017/01/31/ (火) | edit |

201010030850145c9 蓮舫
民進党の蓮舫代表が「安倍内閣で天下り禁止の改革が骨抜きになった」と追及したことへの答弁。また、20日の施政方針演説で民進党を念頭に批判した国会内でプラカードを掲げる行為は、野党時代の自民党議員も行っていたとの蓮舫氏の指摘に対し、首相は「自民党だけを正当化する考えは毛頭ない。

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1485735834/
ソース:http://www.asahi.com/articles/ASK1S33ZGK1SUTFK001.html

2017/01/31/ (火) | edit |

800px-Flag_of_the_People27s_Republic_of_Chinasvg_ 【台北共同】中国人民解放軍の作戦専門家が軍事演習に関する最近の文書で、北朝鮮を米国に次ぐ「中国の脅威」と位置付けていることが30日分かった。北朝鮮は外交的には依然中国の「友好国」だが、核・ミサイル開発などにより軍事的には「仮想敵」に匹敵する脅威と見なしていることを示唆している。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1485785429/
ソース:https://this.kiji.is/198735777143209987?c=39546741839462401

2017/01/31/ (火) | edit |

img_1494303_65583824_0 安倍総裁
安倍晋三首相は、米国車の日本市場での販売不振には理由があると述べ、米国車が売れない政策を取っているという誤解があるなら、2月10日に予定されている日米首脳会談でトランプ大統領に説明していく考えを示した。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1485784553/
ソース:https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-01-30/OKKYC06TTDS301

2017/01/31/ (火) | edit |

japan170130.jpg
<昨年12月に無電柱化推進法が公布されたが、3500万本以上の電柱が林立する日本はこれで変わるのか。「これだけ多くの電線や電柱が地上に露出しているのは、世界的に見ると奇異」という東京大学の松原隆一郎教授にインタビューした>

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1485789648/
ソース:http://www.newsweekjapan.jp/nippon/tourism/2017/01/185231_2.php

2017/01/31/ (火) | edit |

newspaper1.gif
韓国・釜山の日本総領事館前に慰安婦像が設置されたことへの対抗措置として長嶺安政駐韓大使らを一時帰国させた安倍政権の対応を80・4%が支持した。一昨年の日韓合意やウィーン条約に反する韓国側の行動に不信感が広がり、大使らの帰任時期については「慰安婦像が撤去されてから」が68・1%に達した。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1485758415/
ソース:http://www.sankei.com/politics/news/170130/plt1701300022-n3.html

2017/01/31/ (火) | edit |

689px-Akira_Koike.jpg
共産党の小池晃書記局長は30日の記者会見で、トランプ米大統領による入国禁止の大統領令に関し、参院予算委員会で具体的な論評を避けた安倍晋三首相の政治姿勢を批判した。「国際的に批判が広がっているのに、首相が『コメントする立場にはない』と答弁してびっくりした。米国にものを言えない政権でいいのか」と述べた。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1485778191/
ソース:https://this.kiji.is/198746098994118661

2017/01/31/ (火) | edit |

201010030850145c9 蓮舫
民進党の蓮舫代表が30日の参院予算委員会で、稲田朋美防衛相を再び、“口撃”した。稲田氏が過去に、男女共同参画などに関して雑誌に寄稿した内容をやり玉に挙げ、現在の立場との「言行不一致」ではないかと問いただした。稲田氏が「10年前と現在、必ずしも同じ考えではない。議論をする中で、私も政治家として成長していく過程はあると思う」と、政治家としての成長を理由に挙げるひと幕もあった。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1485772849/
ソース:http://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/1772172.html

2017/01/31/ (火) | edit |

志位
共産党の小池晃書記局長は30日の記者会見で、トランプ米大統領が求める日本と2国間の自由貿易協定について、「日本側にさらなる譲歩を求める狙いがはっきりしている」として、日本政府に対し、交渉に応じないよう求めた。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1485780311/
ソース:http://www.sankei.com/politics/news/170130/plt1701300041-n1.html

2017/01/30/ (月) | edit |

201010030850145c9 蓮舫
国会では30日から参議院で、第3次補正予算案を審議する参院予算委員会が始まり、民進党からは蓮舫代表などが登壇して質疑が行われています。


引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1485780831/
ソース:https://twitter.com/renho_sha/status/825932900033974273

2017/01/30/ (月) | edit |

XNYx3ev2LvbjJMG_18304キムタク
29日に放送された元SMAPの木村拓哉(44)主演のTBS系連続ドラマ「A LIFE~愛しき人~」(日曜・後9時)第3話の平均視聴率が13・9%だったことが30日分かった。前回の第2話で初回の14・2%から0・5ポイント・アップの14・7%を記録したが、初のダウンとなった。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1485738251/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170130-00000087-sph-ent

2017/01/30/ (月) | edit |

4228ec0b5541ab5e9f30508257b7b3bf.jpg 【石垣】石垣市への陸上自衛隊配備に反対する市民集会が29日、市総合体育館で開かれ、市内全域からこれまでで最大規模の約800人が集結した。中山義隆市長の陸自受け入れ表明を糾弾し配備阻止を訴える決議を採択して、最後に「ミサイル」「基地」の文字に×印を付けたボードを掲げ配備反対をアピールした。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1485733082/
ソース:http://ryukyushimpo.jp/news/entry-435659.html

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ