2017/02/18/ (土) | edit |

201010030850145c9 蓮舫
大阪にある国有地が近隣の約1割の価格で学校法人「森友学園」が建設を予定している私立小学校用地として安く売却されていた問題について、民進党の蓮舫代表は16日の定例記者会見で記者から質問されて、「明らかに不明朗で不信感を呼ぶ払下げだ。あまりにも安いのではという疑念が生まれる。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1487406232/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170217-00000558-san-pol

2017/02/18/ (土) | edit |

256px-Abraham_Lincoln_November_1863.jpg
米C-SPANテレビは17日、歴史家91人の評価に基づく米大統領経験者43人の格付けを発表した。今年1月にトランプ大統領に業務を引き継いだオバマ前大統領は12位だった。経済、外交、危機管理など10指標に関する評価を総合した。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1487393035/
ソース:http://www.sankei.com/world/news/170218/wor1702180028-n1.html

2017/02/18/ (土) | edit |

1kannkoku韓国国旗 韓国人10人のうち7人は韓日政府の慰安婦合意を再交渉すべきと考えていることが分かった。17日、世論調査専門会社の韓国ギャラップによると、全国の成人男女1003人を対象に韓日慰安婦合意の再交渉の有無について質問した結果、70%は「再交渉すべき」で答え、20%は「再交渉はダメだ」、10%は「答えを控える」と答えた。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1487367247/
ソース:http://s.japanese.joins.com/article/913/225913.html?servcode=A00§code=A10

2017/02/18/ (土) | edit |

8755d7443cc32de41d94c55945f19570_153古舘伊知郎
フリーアナウンサーの古舘伊知郎(62)が、宗教法人「幸福の科学」の活動に専念することを表明した女優清水富美加(22)を非難する無関係なコメンテーターに対し「お前、何言ってんだ?」と違和感を抱いていると語った。


引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1487380627/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170218-01780690-nksports-ent

2017/02/18/ (土) | edit |

トランプ アメリカ トランプ米大統領は17日、南部サウスカロライナ州ノースチャールストンにあるボーイング社の工場で演説し、戦闘攻撃機FA18スーパーホーネットなど戦闘機の「大きな取引を真剣に検討している」と述べ、戦闘機の大量発注に意欲を示す一方で、戦闘機の値下げを求めた。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1487379023/
ソース:https://this.kiji.is/205436177171187188?c=110564226228225532

2017/02/18/ (土) | edit |

ビートたけし
インターネット、スマートフォンの普及は、日々の生活を大きく変容させた。SNSやメールはコミュニケーションツールとして重要な位置を占めているし、ネットニュースやウィキペディアが情報入手のメインという人も多いだろう。しかしビートたけし氏は、著書『テレビじゃ言えない』(小学館新書)の中で、過度なネットへの依存は諸刃の剣だと指摘する。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1487371221/
ソース:http://www.news-postseven.com/archives/20170218_493500.html?PAGE=1#container

2017/02/18/ (土) | edit |

img_1494303_65583824_0 安倍総裁 プレミアムフライデー 首相 個人消費喚起に取り組む

安倍総理大臣は、政府の経済財政諮問会議で、今月24日から実施される月末の金曜日に早めの退社を促して買い物などを楽しんでもらうキャンペーン「プレミアムフライデー」で、個人消費が喚起されるよう政府として積極的に取り組む考えを示しました。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1487380395/
ソース:http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170215/k10010878041000.html

2017/02/18/ (土) | edit |

27517a89.png
16日深夜放送のラジオ番組「おぎやはぎのメガネびいき」(TBSラジオ)で、コンビ芸人・おぎやはぎの矢作兼が清水富美加の暴露本出版のタイミングに疑問を呈した。番組は、小木博明と矢作が清水の出家を話題にしていた。ふたりは清水の共演回数が多かったようで良好な関係を築いていたらしい。矢作は「本当にヤバイときは逃げていい」と清水の出家に理解を示しながら、その心中を察した。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1487387771/
ソース:http://news.livedoor.com/lite/article_detail/12685676/

2017/02/18/ (土) | edit |

b6ed9263東芝
経営再建中の東芝が、シェールガス由来の液化天然ガス(LNG)事業で最大約1兆円の損失リスクを抱えていることが17日、分かった。同社は2019年から20年間にわたって米国産LNGを買い取る契約を結んでいるが、市況変動による価格競争力の低下で販売先探しが難航している。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1487386238/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170217-00000013-fsi-bus_all

2017/02/18/ (土) | edit |

plt1702170041-p1.jpg
超党派の日韓議員連盟(会長・額賀福志郎元財務相=自民)と韓国の韓日議員連盟のメンバーが17日、国会内で韓国・釜山の日本総領事館前に設置された慰安婦像などへの対応について意見交換を行った。出席者によると、日本側からは公館の尊厳を損なうとして慰安婦像の撤去を求める意見が出た。

引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1487348426/
ソース:http://www.sankei.com/politics/news/170217/plt1702170041-n1.html

2017/02/18/ (土) | edit |

政治ニュース ロゴ
民進党は17日、減税と現金支給を組み合わせた「給付付き税額控除」を導入する税制改正法案を衆院に提出した。低所得者には現金を給付するだけでなく、税と社会保障の共通番号(マイナンバー)制度を使って、年金や医療などの社会保険料に充てる仕組みも検討する。格差是正を訴え、次期衆院選の公約に盛り込む方向だ。

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1487334273/
ソース:http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS17H1X_X10C17A2PP8000/

2017/02/18/ (土) | edit |

岸田外務大臣
【ボン時事】岸田文雄外相は17日午前(日本時間同日夜)、韓国の尹炳世外相とドイツ・ボンで会談した。岸田氏は、韓国・釜山の日本総領事館前に設置された慰安婦を象徴する少女像について「極めて遺憾だ」として改めて撤去を要求。尹外相は、外国公館前の設置は適切ではないとの認識を示し、「可能な限り最大限の努力を引き続き行っていく」と伝えた。

引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1487334901/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170217-00000146-jij-pol

2017/02/18/ (土) | edit |

201010030850145c9 蓮舫 連合が「蓮舫降ろし」を開始 「原発ゼロ前倒し」根回しなしに反発

民進党の蓮舫代表が崖っぷちに立たされている。次期衆院選の公約として検討中の「2030年原子力発電ゼロ」が、党最大の支持団体である連合の猛反発にさらされているのだ。連合は一定条件のもとで原発再稼働を容認する立場で、事前協議を怠る蓮舫氏への不信感を募らせる。「蓮舫降ろし」の動きが本格化しそうだ。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1487326330/
ソース:http://news.livedoor.com/article/detail/12684062/

2017/02/18/ (土) | edit |

大川隆法
幸福の科学出版は17日、公式サイトを更新し、3月1日に「芸能界の「闇」に迫る レプロ・本間憲社長 守護霊インタビュー」を発刊することを発表した。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1487347572/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170217-00000154-spnannex-ent

2017/02/18/ (土) | edit |

経済ニュースロゴ
経済産業省は17日、起業を主要テーマにした2017年版の中小企業白書と小規模企業白書の骨子を自民党に示した。起業に無関心な層が7割にのぼり、欧米より起業家精神が低い実態を指摘した。経産省は金融支援の充実などを進める方針だ。

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1487337066/
ソース:http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS17H41_X10C17A2PP8000/

2017/02/18/ (土) | edit |

img_1494303_65583824_0 安倍総裁

大阪府豊中市内の国有地が近隣国有地の約1割の価格で
学校法人「森友学園」(大阪市)に小学校用地として売却された問題


引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1487343227/
ソース:http://www.asahi.com/articles/ASK2K562KK2KUTFK00Z.html

2017/02/18/ (土) | edit |

hqdefault少女像 釜山の少女像撤去「反対」78% 韓国世論調査

民間調査会社の韓国ギャラップが17日発表した2月第3週の世論調査によると、韓国の市民団体が釜山の日本総領事館前に設置した従軍慰安婦を象徴する少女像について「そのままにすべきだ」との回答が78%に上った。「撤去・移転すべきだ」は16%だった。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1487338142/
ソース:http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS17H3R_X10C17A2PP8000/

2017/02/18/ (土) | edit |

newspaper1.gif
時事通信の2月の世論調査で、天皇陛下の退位を可能とする法整備の在り方について尋ねたところ、「将来の天皇全てが退位できるような恒久的な制度にする」と答えた人が57.9%を占めた。「特例法で今の陛下だけが退位できるようにする」は32.8%にとどまった。政府は今の陛下一代限りの退位を認める特例法で対応する方針で、国民の意識との違いが浮き彫りとなった。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1487323130/
ソース:http://www.jiji.com/jc/article?k=2017021700907&g=pol

2017/02/18/ (土) | edit |

img_1494303_65583824_0 安倍総裁
安倍晋三首相は17日の衆院予算委員会で、昭恵夫人が名誉校長に就く今春開講予定の大阪府豊中市の私立小学校について、設置認可や敷地の国有地払い下げに関与したのではないかとの指摘を受け、「私や妻、事務所は一切関わっていない。もし関わっていれば首相も国会議員も辞める」と述べた。民進党の福島伸享氏の質問に答えた。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1487323521/
ソース:http://www.sankei.com/politics/news/170217/plt1702170036-n1.html

2017/02/18/ (土) | edit |

8788fa24ea1c91b96602c6c5911c9b00スマホ 格安スマホ好調! 大手携帯会社はピンチか

格安スマホを展開するMVNOが台頭し、安価な月額料金でスマートフォンが利用できるようになった。一方、販売面で苦戦しているのがNTTドコモ、KDDI、ソフトバンクの大手携帯通信会社だ。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1487319008/
ソース:http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170217-00155607-toyo-bus_all

2017/02/18/ (土) | edit |

20150307_okamura_33梅沢富美男
俳優の梅沢富美男(66)が16日放送のTOKYO MX「バラいろダンディ」(月~金・後9時)に生出演、魂の叫びとして「Olds be ambitious 老人よ、大志を抱け」と訴えた。


引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1487321740/
ソース:http://news.livedoor.com/article/detail/12684058/

2017/02/18/ (土) | edit |

20170217ax04.jpg
時事通信が10~13日に実施した2月の世論調査で、安倍内閣の支持率は前月比2.2ポイント増の53.4%だった。不支持率は同2.3ポイント減の24.2%。10日にワシントンで開かれた安倍晋三首相とトランプ米大統領による初の日米首脳会談などが好影響を与えたとみられる。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1487339853/
ソース:http://www.jiji.com/jc/article?k=2017021700905&g=pol

2017/02/18/ (土) | edit |

usa_.jpg 日本製品、税制で有利=「国境調整」で是正を-下院議長

ライアン氏は記者団のソニー製ICレコーダーを手に取り、「日本製品は輸出時に(日本の消費税が)免除される上、米国に入ると(消費税が)課税されない」と主張。逆に米国製品は日本で消費税がかかり、税制面で不利との見解を示した。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1487343388/
ソース:http://www.jiji.com/sp/article?k=2017021700474&g=eco

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ