2017/02/25/ (土) | edit |

index茂木 茂木健一郎 @kenichiromogi

トランプやバノンは無茶苦茶だが、SNLを始めとするレイトショーでコメディアンたちが徹底抗戦し、視聴者数もうなぎのぼりの様子に胸が熱くなる。一方、日本のお笑い芸人たちは、上下関係や空気を読んだ笑いに終止し、権力者に批評の目を向けた笑いは皆無。後者が支配する地上波テレビはオワコン。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1488028971/
ソース:https://twitter.com/kenichiromogi/status/835315231962218496

2017/02/25/ (土) | edit |

20120612072808379 田原
24日深夜放送の「朝まで生テレビ!」(テレビ朝日系)で、田原総一朗氏が、安倍晋三首相への不満を連発した。番組では「激論! 安倍政権と日本の未来」と題し、与野党論客と識者が顔を揃えた。そして自民党安倍政権の今後と、緊張する北朝鮮情勢などについて、司会の田原氏と討論を戦わせていった。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1488028262/
ソース:http://news.livedoor.com/article/detail/12720601/

2017/02/25/ (土) | edit |

plt1702250013-p1.jpg
7月2日投開票の東京都議選に不出馬の意向を固めていたとされる前自民党東京都連幹事長の内田茂都議(77)=千代田区選出=が25日、都内で報道陣の取材に応じ、高齢や体調面での不安を理由に不出馬することを正式に表明した。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1488025475/
ソース:http://www.sankei.com/politics/news/170225/plt1702250013-n1.html

2017/02/25/ (土) | edit |

tsujimoto.jpg
民進党森友学園調査チームは24日、衆院予算委員会の質疑終了後に国会内で政府とのやり取りを振り返って記者会見を開いた。座長の今井議員は、学校法人森友学園が建設中の瑞穂の國記念小學院の名誉校長を辞任した安倍昭恵内閣総理大臣夫人について、「責任は十分ある」と指摘しました。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1488011488/
ソース:https://www.minshin.or.jp/article/111007/

2017/02/25/ (土) | edit |

トランプ アメリカ トランプ米大統領、CNNなど異例の取材拒否=「人々の敵」と非難

【ワシントン時事】トランプ米大統領は24日、ワシントン近郊で開かれた集会の演説で、自身に批判的なCNNテレビなどを「人々の敵だ」と非難した。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1487978823/
ソース:http://www.jiji.com/jc/article?k=2017022500260&g=int

2017/02/25/ (土) | edit |

ミスタードーナツ ロゴ
ダスキンは2020年度までに、「ミスタードーナツ」の約4割に相当する500店でドーナツの店内調理をやめる。専用設備を撤去し、商品は近隣店が配送する。調理担当者の人手不足に対応するとともに、機器の保守など経費を削減する。現行より2~3割売上高が減っても採算が合う仕組みを整備。コンビニエンスストアなどにおされる各店をテコ入れする。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1487988821/
ソース:http://www.nikkei.com/article/DGXLZO13362380U7A220C1TI5000/

2017/02/25/ (土) | edit |

obentou_conbini.png
市販の弁当や加工食品、外食の多くは栄養分のミネラルが不足、慢性病の原因になっていると、NPO法人「食品と暮らしの安全基金」(小若順一理事長)が警告している。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1487982374/
ソース:http://news.livedoor.com/article/detail/12720299/

2017/02/25/ (土) | edit |

ogawa1.jpg
──アイドルグループ嵐・櫻井翔(35)とテレビ朝日・小川彩佳アナ(32)の親密交際を2月27日発売の『週刊ポスト』が報じる。小川アナは青山学院大学卒業後にテレ朝に入社し、『サンデープロジェクト』や『報道ステーション』を担当した同局を代表する報道アナとして知られる。櫻井は日本テレビ系『NEWS ZERO』、小川アナはテレビ朝日系『報道ステーション』でそれぞれキャスターを務め、両番組は23時台に放送時間が重なる“ライバル関係”にある。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1487979202/
ソース:http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170225-00000001-pseven-ent

2017/02/25/ (土) | edit |

結婚
結婚相手を考える際、男性と女性は、それぞれお互いにどのような条件を思い描くものなのでしょうか。また、「婚活」はどのくらい役に立っているのでしょうか。明治安田生活福祉研究所の調査結果(第9回結婚・出産に関する調査)から、20~30代の若者が、結婚相手に求める条件と婚活事情について、興味深いデータをお届けします。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1487983082/
ソース:http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170225-00159986-toyo-soci

2017/02/25/ (土) | edit |

kanpou.png
漢方薬はその名のとおり、中国医学が基に発展した医薬品だ。中国では「中薬」と呼ばれるが、日本の漢方医学は日本独自に発展を遂げたものとされており、日本の漢方薬は必ずしも「中薬」と同じではない。日本を訪れた中国人旅行客が、日本のドラッグストアで日本メーカーの漢方薬を爆買いする事例も確認されているが、こうした現状は中国人にとっては決して愉快なことではないようだ。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1487955188/
ソース:http://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20170224/Searchina_20170224038.html

2017/02/25/ (土) | edit |

800px-Flag_of_the_People27s_Republic_of_Chinasvg_ 日本では春季労使交渉がスタートし、今年も労使で激しい賃上げ交渉が予想される。一方、中国は景気が良いわけでもないのに、都市部で働くホワイトカラーと呼ばれるサラリーマンの給料は上がり続けている。なぜ中国人のサラリーマンの給料はこうも高いのか。いや、逆に日本人の給料が安すぎるのではないか――。

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1487938579/
ソース:http://www.nikkei.com/article/DGXMZO13215130S7A220C1I00000/

2017/02/25/ (土) | edit |

gatag-00009773.jpg
日本ははるか昔から古代中国に学んできたため、日本の文化のなかには中国発祥のものが少なくない。日本の文化は中国文化の影響を受けつつ形成された、独自の文化であるといえるだろう。


引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1487919728/
ソース:http://news.searchina.net/id/1629987?page=1

2017/02/25/ (土) | edit |

news_20170224200045-thumb-645xauto-106538.jpg
睡眠薬で糖尿病の治療ができる――。NHKの生活情報番組「ガッテン!」がこうしたテーマの特集を放送したことに、医療現場から「放送内容に問題がある」と厳しい指摘が相次いでいる。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1487938111/
ソース:http://www.j-cast.com/2017/02/24291584.html

2017/02/25/ (土) | edit |

7754dd3dae96e5027129bb6fd8d855d8.jpg シンガーソングライターの小沢健二(48)が24日、テレビ朝日系『ミュージックステーション』(毎週金曜 後8:00)に約20年ぶりに出演。22日に発売した19年ぶりのシングル「流動体について」と代表曲「ぼくらが旅に出る理由」を生歌唱した。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1487937820/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170224-00000317-oric-ent

2017/02/25/ (土) | edit |

爆笑問題
「爆笑問題」の太田光さん(51)が2017年2月23日放送のNHKの番組「クローズアップ現代+」で、作家の村上春樹さん(68)の作品について「サービス精神がなさ過ぎ」などとこき下ろしたとして話題になっている。


引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1487926007/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170224-00000004-jct-ent&p=2

2017/02/25/ (土) | edit |

小沢生活 小沢一郎氏、野党が共闘すれば「自民党に勝てる」

自由党の小沢一郎代表(74)が24日放送のフジテレビ系「バイキング」(月~金曜・前11時55分)に生出演し、「野党が連合すれば自民党を倒せる」と豪語した。

引用元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/seijinewsplus/1487925064/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170224-00010002-spht-ent&p=1

2017/02/25/ (土) | edit |

newspaper1.gif
政府と経済界が考案し、月末の金曜日の仕事を早く切り上げることで消費を喚起しようとする「プレミアムフライデー(プレ金)」が24日からスタート。大和ハウス工業(大阪市)など導入企業では、従業員を早帰りさせるなどの取り組みがみられた。プレ金は2月から毎月末に実施。飲食店や百貨店などは仕事帰りの人を呼び込もうとする催しや、関連商品を販売する。経済産業省によると、23日時点で早帰りなどの取り組みが確認できた企業は120社程度という。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1487932510/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170224-00000105-san-soci

2017/02/25/ (土) | edit |

20170223-03578954.jpg世界で最も危険な病原体を研究するウイルス実験室、中国で誕生へ―

2017年2月22日、英科学誌ネイチャーのウェブサイトによると、最も危険とされる病原体を研究する世界トップレベルのウイルス実験室が、中国湖北省に誕生するという。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1487926504/
ソース:http://www.recordchina.co.jp/a165524.html

2017/02/25/ (土) | edit |

newspaper1.gif
日本学生支援機構から奨学金を借りた人が返せなくなり、給料の差し押さえなど強制執行にまで進むケースが急増している。二〇〇五年度には四件だったが、一五年度に百二十倍超の四百九十八件になった。就職できなかったり、低賃金が続くことが大きく影響しているようだ。一方で返さない事例を見逃せば不公平感が高まるうえ、新たな借り手に必要な資金の減少につながるため、回収を厳しくせざるを得なくなっている。 (白山泉)

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1487893826/
ソース:http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017022290070138.html

2017/02/25/ (土) | edit |

1kannkoku韓国国旗 韓国大統領選、支持率でトップ走る文在寅氏、対日で発言を軌道修正

2017年2月25日、韓国の次期大統領選の支持率争いでトップを走る最大野党「共に民主党」の文在寅・前代表が対日姿勢などで発言を軌道修正している。

引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1487918767/
ソース:http://news.goo.ne.jp/article/recordchina/world/recordchina-RC_167190.html

2017/02/25/ (土) | edit |

img_1494303_65583824_0 安倍総裁
安倍晋三首相は24日の衆院財務金融委員会で、2度にわたって延期した消費税率10%への引き上げに関し「国の信認を確保するためにも必要なものであり、2019年10月には引き上げを実施する考えだ」と述べ、現行法のスケジュール通り増税する姿勢を示した。

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1487934755/
ソース:https://this.kiji.is/207812337235740148?c=39546741839462401

2017/02/25/ (土) | edit |

1kannkoku韓国国旗 旧日本軍の慰安婦被害者を象徴する「平和の少女像」の設置を推進している韓国・大邱の市民団体は24日、大邱市中区が提案した「2・28記念中央公園」に像を設けることに合意したと明らかにした。公園は1960年2月28日、大邱で起きた民主化運動を記念して2003年に建設され、市民の憩いの場となっている。

引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1487929333/
ソース:聯合ニュース

2017/02/25/ (土) | edit |

miyazaki_hayao.jpg
長編アニメーション映画の製作から引退を表明した宮崎駿さん(76)が、新作長編の準備に入ったことが23日、分かった。スタジオジブリの鈴木敏夫プロデューサーがこの日、米国のイベントで明らかにした。


引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1487917492/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170224-01783467-nksports-ent

2017/02/25/ (土) | edit |

656768787987 麻生さん
麻生太郎財務相が23日の衆院予算委員会で、民進党議員の質問に「何を調子のいいことを言ってんだか」と発言したことに対し、民進が24日の同委員会の理事会で与党側に抗議した。民進の長妻昭氏が明らかにした。長妻氏によると、浜田靖一委員長は「注意すべきものは注意する」と述べたという。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1487939207/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170224-00000072-asahi-pol

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ