2017/04/30/ (日) | edit |

001l将来なりたい職業 中高生が将来なりたい職業は?

ソニー生命保険は4月25日、「中高生が思い描く将来についての意識調査2017」の結果を発表した。

ソース:http://news.mynavi.jp/news/2017/04/26/109/

2017/04/30/ (日) | edit |

Flag_of_Francesvg.png
愛国心あふれる仏大統領選 各陣営の集会比較 
右派も左派も国歌の大合唱


ソース:http://www.sankei.com/premium/news/170430/prm1704300017-n1.html

2017/04/30/ (日) | edit |

420a9_1456_2316d8dd_93d0dff5.jpeg 金正恩氏の外見を遠慮なくけなし始めた北朝鮮の若者たち

米政府系のラジオ・フリー・アジア(RFA)によれば、最近中国を訪れた平壌在住の情報筋から、「最近の若者は大胆過ぎる」との言葉が聞かれたという。

ソース:http://news.livedoor.com/article/detail/13004145/

2017/04/30/ (日) | edit |

AS20170429001324_comm.jpg
東日本大震災で被災した宮城県気仙沼市の観光施設「氷の水族館」が29日、6年ぶりに復活した。最新の特殊映像システムなども採り入れてリニューアルし、震災前よりバージョンアップした施設としてオープンした。

ソース:http://www.asahi.com/articles/ASK4Y3TC3K4YUNHB003.html?iref=sp_new_news_list_n

2017/04/30/ (日) | edit |

PK2017043002100048_size0.jpg
派遣労働者の賃金について、派遣先の企業が払う派遣料金から仲介手数料を差し引く割合(マージン率)を、多くの派遣会社が労働者本人に公開していないことが、本紙の調査で分かった。労働者一人一人のマージン率の公開が法律で義務付けられていないためで、公開は各社の自主判断。情報公開に後ろ向きな業界の姿勢が鮮明となった。 (中沢佳子)

ソース:http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201704/CK2017043002000131.html

2017/04/30/ (日) | edit |

doctor.png
厚生労働省は3月31日、第4回医療従事者の需給に関する検討会医師需給分科会を開催した。その中で、「医師の需要を大きく見積もっても、2040年には医師の供給が需要を1万8000人程度上回る」と推計された。医師の全体的な需給推計を提示するとともに、医師の地域・診療科の偏在に関する課題と対策について論点を整理した。

ソース:http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/16/030200012/040100005/?rt=nocnt

2017/04/30/ (日) | edit |

1kannkoku韓国国旗
今年1月にハリウッド映画のテーマパーク「ユニバーサルスタジオ」の誘致に失敗したばかりの韓国で、今度はブロック玩具の「レゴ(LEGO)」をテーマにした「レゴランド」の開発計画も暗礁に乗り上げる懸念が出始めた。

ソース:http://www.sankeibiz.jp/macro/news/170429/mcb1704291610001-n1.htm

2017/04/30/ (日) | edit |

201010030850145c9 蓮舫
インタビューとともに掲載された写真には、総額270万円のブランド衣装を身につけ国会議事場内でポーズをキメる蓮舫氏の華麗な姿がズラリ。でも後日、西岡武夫参院議長から口頭で注意を受けてしまった。直接の注意の理由は、蓮舫氏の写真とともに衣装の価格やブランド名が掲載されていて、「宣伝行為にあたる」ということらしいが、そんな建前よりも、私が看過できなかったのはインタビューにあった彼女の次の言葉だ。

ソース:http://www.sankei.com/politics/news/170430/plt1704300001-n1.html

2017/04/30/ (日) | edit |

8d52f3310bc639bef75d855b30b9ad2b 大野
昨年末にSMAPが解散したことで、いまや事務所の期待を一身に背負っている嵐。今後も事務所からの強力なプッシュは続き、なかでもNHK紅白歌合戦の司会は昨年の相葉雅紀を皮切りに、メンバーが順番に務めていくことが確実視されている。今年の司会はリーダーの大野智との噂も根強いようだ。

ソース:http://www.asagei.com/excerpt/80311

2017/04/30/ (日) | edit |

AS20170427005736_comm.jpg
忖度(そんたく)という言葉自体に良いも悪いもない。朝日新聞デジタルに届いた多くの意見は、忖度する動機や状況、それに伴う行為が問題なのだと指摘しています。一方で、私たちは歴史的な場面に立ち会っているのかもしれないという、言葉の専門家がいます。先週、紹介した一つの意見について、寄せられた指摘についても調べました。

ソース:http://www.asahi.com/articles/ASK4W73R6K4WUPQJ01B.html

2017/04/30/ (日) | edit |

AS20170429002797_comm.jpg
三菱東京UFJ銀行は5月1日、独自の仮想通貨「MUFGコイン」の実証実験を始める。年内に国内の全行員約2万7千人が使えるようにして、来春には一般向けに発行する計画だ。ビットコインと同様の技術で、決済や送金が低コストでできる。メガバンクによる世界初の仮想通貨プロジェクトが本格化する。

ソース:http://www.asahi.com/articles/ASK4Y5DZDK4YULFA00D.html

2017/04/30/ (日) | edit |

20070720obama.jpg
オバマ前米大統領が9月に予定しているニューヨーク・ウォール街での講演が波紋を広げている。報酬が40万ドル(約4500万円)に上り、ウォール街を「太った猫」と批判してきた大統領時代のイメージと懸け離れているためだ。

ソース:http://www.jiji.com/jc/article?k=2017042900437&g=int

2017/04/30/ (日) | edit |

time_machine.png
カナダのブリティッシュコロンビア大学の物理学科はタイムマシーンを製造する数式を編み出すことに成功した。ポータル「サイエンスアラート」の情報によれば、このマシーンは形は「ボックス」ないしは「バブル」のようなもので時間と空間の中で円を描いて動いている。

ソース:https://jp.sputniknews.com/science/201704303589724/

2017/04/30/ (日) | edit |

1kannkoku韓国国旗 「国際条約に違反することはありえない」

韓国の市民団体は28日、ソウルの日本大使館前や釜山の総領事館前の慰安婦像の横など、国内3カ所に「徴用工の像」を設置する計画を明らかにした。

ソース:https://www.houdoukyoku.jp/posts/10202

2017/04/30/ (日) | edit |

newspaper1.gif
国際ジャーナリスト団体「国境なき記者団」(RSF)が4月26日に発表した世界各国の「報道の自由度」ランキング2017年版によると、トランプ大統領のメディアに対する「ムカつく」「無能」「的外れ」「役立たず」「不快」「経営が悪化している」「最低」「退屈」「頭が悪い」「大失敗」「うんざり」「ゴミ」「フェイクニュース」といった怒りのツイートや侮辱で、アメリカで報道の自由がすでに蝕まれている。

ソース:http://m.huffpost.com/jp/entry/16302106

2017/04/30/ (日) | edit |

img_1494303_65583824_0 安倍総裁 首相、6カ国協議再開否定 「北朝鮮へ圧力高める」

安倍晋三首相は訪問先の英国ロンドンで29日午前(日本時間同日夕)記者会見し、北朝鮮の核問題を巡る6カ国協議の早期再開に否定的な考えを示した。日本時間29日の弾道ミサイル発射に触れ「国際社会が北朝鮮への圧力を一致結束して高めていく必要がある」と表明。朝鮮半島の非核化に中国が役割を果たすべきだと訴えた。

ソース:http://www.sankei.com/photo/daily/news/170429/dly1704290018-n1.html

2017/04/30/ (日) | edit |

1kannkoku韓国国旗
「過剰対応」「戦争の恐怖を醸成」北ミサイル、
地下鉄運転見合わせ 韓国メディア批判


ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170429-00000564-san-kr

2017/04/30/ (日) | edit |

1493466920_photo.jpg
志摩市阿児町甲賀の海で4月21日、体重2.33キログラム、体長38.5センチメートルの巨大伊勢エビが伊勢エビ漁の網にかかった。体重2.04キログラム、体長38センチメートルだった日本記録を更新した。

ソース:https://iseshima.keizai.biz/headline/2791/

2017/04/30/ (日) | edit |

medicine_image1.jpg
【海外旅行】日本人がよく使うロキソニンや湿布 
海外であまり処方されない よく効く鎮痛薬は副作用警戒、
湿布薬は習慣がない


ソース:http://www.news-postseven.com/archives/20170426_520481.html?PAGE=2

2017/04/30/ (日) | edit |

201010030850145c9 蓮舫
民進党の蓮舫代表は29日、連合主催のメーデー中央大会で挨拶し、北朝鮮の弾道ミサイル発射について「わが国の安全への重大な脅威で断じて許されない」と強く抗議した。「野党ではあるが、国民の生命、財産を守るため尽力する」とも述べた。

ソース:http://www.sankei.com/smp/politics/news/170429/plt1704290028-s1.html

2017/04/30/ (日) | edit |

Rodrigo_Duterte_2013 ドゥテルテ大統領
フィリピンのドゥテルテ大統領は29日、東南アジア諸国連合(ASEAN)首脳会議後の記者会見で、トランプ米大統領と近く電話会談する予定を明かし、北朝鮮情勢をめぐり、「戦争がないよう願いますと話すつもりだ。最初に犠牲になるのはアジアだ」と述べた。責任のある国として米国が自制すべきだとの見方も示した。

ソース:http://www.asahi.com/articles/ASK4Y7D1CK4YUHBI030.html

2017/04/30/ (日) | edit |

newspaper1.gif
パチンコやパチスロで勝ったとき、出玉を景品に換えた際に出る余り玉(端玉〈はだま〉)を学生のために寄付して――。業界の有志が、返済なしの教育支援金制度、通称「pp(パチンコ・パチスロ)奨学金」を始めた。今年度の奨学生は8人で、1人あたり月3万~5万円を支援する。2018年度の本格実施を目指す。

ソース:http://www.asahi.com/articles/ASK4M00YCK4LUTIL05D.html

2017/04/30/ (日) | edit |

house_a02.png
「日本のミレニアル世代が抱く“マイホーム“を手にしたいと思う意欲は、アメリカやイギリス、中国やインドの若者たちに比べはるかに弱い」 - 。不動産の総合サービスをグローバルに提供するCBREが行った意識調査の結果だ。国内の20代や30代の住宅に対する購買意欲を削ぐものとは何か? CBREジャパンのリサーチ部門に聞いた。

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170425-00010004-binsider-int

2017/04/29/ (土) | edit |

20160113_suzukitaku_51西野亮廣
お笑いコンビ、キングコングの西野亮広(36)が、取材を受けた情報番組のディレクターの態度に不快感を覚え、収録途中で帰ったことを明かした。西野は29日、ブログを更新。5月14日までイオンモール堺鉄砲町にて開催中の「えんとつ町のプペル光る絵本展」が読売テレビの情報番組「朝生ワイド す・またん!」の取材を受けたことを報告した。

ソース:http://www.nikkansports.com/m/entertainment/news/1815340_m.html?mode=all

2017/04/29/ (土) | edit |

newspaper1.gif
「戦前回帰」との批判を浴びた森友学園。実は過去にも、同じように批判の的となった場所があった。それが「戸塚ヨットスクール」だ。1976年、オリンピックに通用する選手の育成のため設立されたが、その後、独自の指導方法が情緒障害などに効果があるとされ、ヨット選手育成から生活指導へと切り替わっていった。しかし体罰をも辞さないスパルタぶりはいつしか過剰となり、訓練生が死亡してしまう事件が相次いだ。

ソース:http://news.livedoor.com/article/detail/13000796/

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ