2017/05/01/ (月) | edit |

政治ニュース ロゴ 都議会の民進会派、前幹事長も離党届 小池氏政党支援か

東京都議選(6月23日告示)を前に、都議会の民進党系会派「東京改革議員団」の尾崎大介・前幹事長(北多摩第3選挙区)が30日、離党届を出したことが分かった。尾崎氏は4月28日に会派幹部が一新されるまで幹事長だった。同日まで会派の中心だった前団長、前団長代理、前幹事長、前幹事長代理のトップ4人が離党を届け出た形だ。

ソース:http://www.asahi.com/articles/ASK4Z730RK4ZUTIL015.html

2017/05/01/ (月) | edit |

tumblr_lxnyjyuTRZ1qze9t1o1_500 金 19号 北朝鮮外務省、核実験「いつどこでも実施」と威嚇

北朝鮮の外務省報道官は1日、国営朝鮮中央通信(KCNA)を通じ、北朝鮮は最高指導者の決定によっていつどこでも核実験を行うだろうと警告する声明を発表した。

ソース:http://www.afpbb.com/articles/-/3127017

2017/05/01/ (月) | edit |

newspaper1.gif
外務省は1日、日本新聞協会や外務省記者クラブ加盟社などに対し、北朝鮮への渡航自粛を求める文書を発表した。日本政府は昨年2月、北朝鮮に対する独自制裁の一環として、日本からの渡航自粛を要請しており、「措置の趣旨を踏まえた対応」を求めている。

ソース:http://www.jiji.com/jc/article?k=2017050100865&g=pol

2017/05/01/ (月) | edit |

1kannkoku韓国国旗
2017年5月1日、新華社はこのほど、韓国の流行文化に反感を抱く海外消費者の割合が増えており、韓流関連の消費意欲が萎縮傾向にあると報じた。韓国文化産業交流財団が4月に発表した報告書「グローバル韓流実態調査」(2016年)から明らかになった。

ソース:http://sp.recordchina.co.jp/newsinfo.php?id=176814&ph=0

2017/05/01/ (月) | edit |

20170501-00000009-gbr-000-2-view.jpg
インターネットテレビ放送局Abema TVが開局1周年記念番組として5月7日(日)に放映する格闘技イベント『亀田興毅に勝ったら1000万』の調印式・記者会見が、1日(月)都内にて行われた。

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170501-00000009-gbr-fight

2017/05/01/ (月) | edit |

tottori.png 鳥取市内の若手経営者らが参加する鳥取商工会議所青年部が鳥取県の愛称として「星取県」を広める活動をしている。全国で人口が最も少なく、街の明かりも少ないという点を逆手にとり、星空が美しいことをPRして観光客や移住定住者を増やすのがねらいだ。県も「星取県」のPRに本腰を入れている。

ソース:http://www.asahi.com/articles/ASK4B55XGK4BPUUB00X.html

2017/05/01/ (月) | edit |

imagebabymetal __
BABYMETALが、現地時間4月29日に行われたレッド・ホット・チリ・ペッパーズのアメリカ・ツアーにて、レッチリメンバーとのスペシャル・コラボを再び披露した。

ソース:http://www.billboard-japan.com/d_news/detail/50516/2

2017/05/01/ (月) | edit |

8cf23_1585_ca9323abee08ecaa914c605b0376e9d1.jpg 民進党、大丈夫か? 「VR蓮舫」がネット上で炎上中 「本気で分かってない」「国のためになってんの?」安倍一強の天敵といえば、なんといっても民進党の蓮舫代表。政権奪還の切り札となるのか、あるものを作った。

ソース:http://news.livedoor.com/article/detail/13008983/

2017/05/01/ (月) | edit |

政治ニュース ロゴ
日本経済新聞社とテレビ東京の世論調査で、東京都に住む人に7月2日投開票の都議選でどの政党に投票しようと思うか聞いたところ、自民党が32%で最も多かった。小池百合子知事が実質的に率いる地域政党「都民ファーストの会」が17%で続いている。

ソース:http://www.nikkei.com/article/DGXLZO15931380R00C17A5PE8000/

2017/05/01/ (月) | edit |

usa_.jpg (朝鮮日報日本語版) 米CIA局長、先週末に極秘来韓

マイク・ポンペオ米中央情報局(CIA)長官が先週末、極秘裏に来韓し、韓国の安保当局関係者らと北朝鮮の核問題 決策などを話し合っていたことが30日、分かった。

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170501-00000627-chosun-kr

2017/05/01/ (月) | edit |

政治ニュース ロゴ
北朝鮮の最近の動向に不安を感じる人が9割に達していることがJNNの世論調査でわかりました。安倍内閣の支持率は、前回の調査より6.3ポイント上がって63.3%。不支持率は、5.8ポイント下がって34.8%でした。

ソース:http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3042537.html

2017/05/01/ (月) | edit |

e1c52453おんな城主 直虎
4月30日に放送された柴咲コウ(35)主演のNHK大河ドラマ「おんな城主 直虎」(日曜・後8時)第17話の平均視聴率が11・0%を記録。前回の13・7%から2・7ポイントの大幅ダウンで同ドラマの最低記録となったことが1日分かった。


ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170501-00000121-sph-ent

2017/05/01/ (月) | edit |

トランプ アメリカ 【AFP=時事】ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領は、4月30日に放送されたテレビインタビューで、北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン、Kim Jong-Un)朝鮮労働党委員長について「なかなかの切れ者(pretty smart cookie)」と皮肉たっぷりの評価をしてみせた。

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170501-00000001-jij_afp-int

2017/05/01/ (月) | edit |

nishinoshima000.png
火山活動を再開した小笠原諸島の西之島について、海上保安庁は上空からの観測で溶岩流が海まで達しているのを確認した。今後、やや激しい噴火が発生する可能性があると指摘されている。

ソース:http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/0/20017.html

2017/05/01/ (月) | edit |

newspaper1.gif
2017年4月29日、中国のポータルサイト・今日頭条が、なぜ日本人は服を毎日変えるのかについて考察する記事を掲載した。記事は、日本ドラマを見ていると登場人物は毎日服を変えていることに気が付くと指摘。毎日洗うわけではないにしても同じ服を2日連続で着ることはないとした。

ソース:http://news.livedoor.com/article/detail/13005412/

2017/05/01/ (月) | edit |

wst1704300072-p2.jpg
太陽光発電をめぐるトラブルが相次いでいる。発電パネルなどの機材設置を規制する法令がないことが主な要因で、業者が周辺住民の意向を無視して工事を強行しようとするケースもある。自治体などは、設置を規制する条例を整備するなど対応に追われる事態となっている。(原川真太郎)

ソース:http://www.sankei.com/west/news/170430/wst1704300072-n1.html

2017/05/01/ (月) | edit |

img_1494303_65583824_0 安倍総裁 内閣支持率横ばい60% 失言・不祥事の影響軽微 本社世論調査

日本経済新聞社の世論調査で内閣支持率は60%と、前回3月調査の62%と比べてほぼ横ばいだった。今村雅弘前復興相が東日本大震災の被害を巡り「東北でよかった」と発言し辞任するなど閣僚らの失言や不祥事が続いているが、支持率への影響は軽微にとどまった。全体の3割を占める無党派層の内閣支持率も36%と前回(38%)からほぼ横ばいを保っている。

ソース:http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS30H1Q_Q7A430C1PE8000/

2017/05/01/ (月) | edit |

1kannkoku韓国国旗
韓国民間調査機関リアルメーターが30日発表した大統領選に出馬している主要候補の支持率調査(27~29日実施)によると、革新系最大野党「共に民主党」の文在寅前代表が42.6%で首位を維持した。

ソース:http://www.jiji.com/jc/article?k=2017043000502&g=int

2017/05/01/ (月) | edit |

Y6ISwVotPmXT.jpg
放送作家の高須光聖が、世の中をもっと面白くするためにゲストと空想し勝手に企画を提案していくTOKYO FMの番組「空想メディア」。4月23日の放送ではベッキーさんをゲストに迎え、お休みをされていた1年間や結婚について伺いました。

ソース:http://tfm-plus.gsj.mobi/news/krYUO8fmwd.html?showContents=detail

2017/05/01/ (月) | edit |

橋下
ソウル市民が感じている脅威はミサイル発射実験ではなく、米国の攻撃で北が暴発することだとした上で、「トランプ氏も安倍首相もいったんクールダウンすべきだ」と日米首脳に自制を求めた。

ソース:http://www.sankei.com/west/news/170429/wst1704290034-n1.html

2017/05/01/ (月) | edit |

img_1494303_65583824_0 安倍総裁
厚生労働省は3月31日、第4回医療従事者の需給に関する検討会医師需給分科会を開催した。その中で、「医師の需要を大きく見積もっても、2040年には医師の供給が需要を1万8000人程度上回る」と推計された。医師の全体的な需給推計を提示するとともに、医師の地域・診療科の偏在に関する課題と対策について論点を整理した。

ソース:http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/16/030200012/040100005/?rt=nocnt

2017/05/01/ (月) | edit |

30sdfsdfssss0xデーブ
30日放送の「サンデー・ジャポン」(TBS系)で、デーブ・スペクターが、ミサイル発射報道による交通機関の運転見合わせを批判した。番組では、29日に北朝鮮が弾道ミサイルを発射したことを受け、東京メトロなど一部の交通機関が安全確認のため、一時運転を見合わせる措置を取ったことを紹介した。

ソース:http://news.livedoor.com/article/detail/13004310/

2017/05/01/ (月) | edit |

newspaper1.gif
ひきこもりの人の自立支援をうたう業者に、実態のない活動名目で多額の契約料を支払わされるなどの被害が各地で相次いでいる。関東在住の20代女性と母親は4月、家族間のトラブルを相談した東京都内の業者を相手取り、慰謝料など約1700万円の損害賠償を求める訴えを東京地裁に起こした。

ソース:https://this.kiji.is/231349303002154489

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ