2017/05/17/ (水) | edit |

001-67____
5月16日に発表した眞子内親王(以下、眞子さま)の婚約発表。号外も配られその相手は大学時代の同級生の小室圭さん(25)と判明。

ソース:http://gogotsu.com/archives/29145

2017/05/17/ (水) | edit |

sharpスマホ
今年2月、NECパーソナルコンピュータが2017年春モデルの発表のおり、学生のパソコン離れを逆に商機と捉え、学生向けにパソコンを売り込むとした。


ソース:http://news.mynavi.jp/articles/2017/02/07/nec/

2017/05/17/ (水) | edit |

usa_.jpg
トランプ大統領の不法移民追放の動きに反対して、真っ向から対決しているのがカリフォルニア州である。同州はトランプが政権に就くと、早速カリフォルニアの独立運動(Calexit)を起こしている。

ソース:https://hbol.jp/139944

2017/05/17/ (水) | edit |

アントニオ猪木
小池百合子東京都知事の特別秘書、そして「都民ファーストの会」代表を務める野田数(かずさ)氏は知事の参謀役である。そんな野田氏の公金横領を、アントニオ猪木参院議員(74)が告発する。


ソース:https://www.dailyshincho.jp/article/2017/05171700/?all=1

2017/05/17/ (水) | edit |

l_rk_170515_wind02.jpg オランダ北沿岸部の沖合で約2年かけて建設が進められていた洋上風力発電所が完成し、2017年5月7日から操業を開始した。世界でも最大クラスとなる大型の洋上風力発電所で、再生可能エネルギーの供給比率を2020年までに14%に高めるというオランダ政府の目標を大きく後押しする発電所だ。

ソース:http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1705/16/news033.html

2017/05/17/ (水) | edit |

newspaper1.gif
「あかん。日本のビジネスマンは。着るものに関心を持っているようには思えない」。こう一喝するのは伊藤忠商事の岡藤正広社長だ。繊維部門の出身で、「アルマーニ」や「トラサルディ」など海外の著名ブランドと次々に提携、ブランドビジネスを育て上げた経験を持ち、ひところは自宅にスーツやジャケットが数百着あったという。「異能の経営者」とも称される岡藤社長に、ファッションとビジネスについて聞いた。

ソース:http://style.nikkei.com/article/DGXMZO15933840R00C17A5000001

2017/05/17/ (水) | edit |

1kannkoku韓国国旗
2017年5月14日、韓国・聯合ニュースによると、日本や米国、欧州で若者の失業率が改善する中、韓国では逆に悪化していることが分かった。

ソース:http://sp.recordchina.co.jp/newsinfo.php?id=177023&ph=0

2017/05/17/ (水) | edit |

toilet4.png
家事というのはやらなきゃいけないとわかっていても面倒なもので、ついつい後回しにしてしまいますよね。独身で一人暮らしをしている男性ならなおさらです。では、どんな家事が苦手だ、面倒だと思っている人が多いのでしょうか。今回は独身一人暮らしの男性社会人のみなさんに、一番面倒だと思う家事について聞いてみました。

ソース:excite ニュース

2017/05/17/ (水) | edit |

st1TUw0__.jpg 野党4党 金田法相の不信任決議案を提出

民進党、共産党、自由党、社民党の野党4党は、「共謀罪」の構成要件を改めて「テロ等準備罪」を新設する法案の衆議院法務委員会での採決を阻止しようと、午前10時すぎに金田法務大臣に対する不信任決議案を衆議院に共同で提出しました。

ソース:http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170517/k10010984481000.html

2017/05/17/ (水) | edit |

f_10194969.jpg
秋篠宮家の長女眞子さまとのご婚約が明らかになった小室圭さんが17日、都内の勤務先で会見した。午前10時にダークスーツで登場した小室さんは「長時間お待ち頂き申し訳ありません。よろしくお願い致します」とあいさつ。今の心境を聞かれ「時期が参りましたら改めてお話しさせて頂きたいと思います。申し訳ございません」と語り、その後の質問についても「時期が参りましたら」と言うに止まった。

ソース:https://www.daily.co.jp/gossip/2017/05/17/0010194925.shtml

2017/05/17/ (水) | edit |

2017051608041513ecbig.jpg
日本において「セダン離れ」が進んでいると言われて長く経つ。エコカー、ミニバン、軽自動車の人気が高くなり、セダンが売れなくなっている。1990年代では、新車販売台数ランキングで10車種中5車種が占めていたものが、13年1月では「クラウン」と「カローラ」のみに。

ソース:http://www.zaikei.co.jp/article/20170516/371237.html

2017/05/17/ (水) | edit |

フジテレビ亀山社長
フジテレビ・亀山千広社長の退任決定が先日報じられたが、業界内では「遅いくらい」との声があがっている。

ソース:http://biz-journal.jp/i/2017/05/post_19101_entry.html

2017/05/17/ (水) | edit |

1181285_97_0_large kizoku 嵐の相葉雅紀(34)が主演を務めるフジテレビ「貴族探偵」(月曜後9・00)の第5話が15日に放送され、平均視聴率は8・0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが16日、分かった。

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170516-00000096-spnannex-ent

2017/05/17/ (水) | edit |

経済ニュースロゴ
総務省がまとめた去年の家計調査によりますと、各家庭が保有する預貯金や株式などの貯蓄の額は平均で1820万円と、老後への不安などを背景に4年連続で増加し、過去最高を更新しました。それによりますと、1人暮らしを除く世帯の預貯金や生命保険、それに、株式などを合わせた「貯蓄」の額は、去年1年間の平均で1820万円と、前の年より15万円、率にして0.8%増えました。

ソース:NHK NEWS WEB

2017/05/17/ (水) | edit |

Moon_Jae-in_in_2017 文在寅 ムンジェイン
若い学生からベビーカーを押した母親、杖をついた老夫婦まで、彼が町を歩けば老若男女が殺到する。「さながら韓流スターです。選挙戦を通じて、一強体制はほぼ揺るぎません」(韓国の全国紙記者)9日、韓国で大統領選が行われ、最大野党『共に民主党』の文在寅氏(64才)が当選した。

ソース:http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20170512/frn1705121100003-n1.htm

2017/05/17/ (水) | edit |

トランプ アメリカ (CNN) 米国でドナルド・トランプ大統領の支持率が、就任からわずか115日で40%を割り込むところまで落ち込んでいる。ギャラップが15日発表した世論調査では、トランプ大統領の支持率は38%に低下し、4月1日以来で最低となった。NBCとウォールストリート・ジャーナル(WSJ)が14日に発表した世論調査では支持率39%。

ソース:https://www.cnn.co.jp/usa/35101212.html

2017/05/17/ (水) | edit |

j0lZ36n.jpg
3大少年マンガ雑誌と言えば、ジャンプ、マガジン、サンデー。特に、マンガ雑誌全盛期だった90年代に青春を送った者ならば、この3つのどれかを手に取ったことくらいあるだろう。そんな3大少年マンガ雑誌の1角がヤヴァイことになっている。

ソース:http://rocketnews24.com/2017/05/16/901482/

2017/05/17/ (水) | edit |

newspaper1.gif
今、若い女性の体にある異変が起きている。「ロコモ」と聞いて何を思い浮かべるだろうか。「ロコモ」とは、ロコモティブ・シンドローム(運動器症候群)の略で、関節や筋肉が弱くなり、「座る」「立つ」「歩く」などの日常的に必要な動作ができなくなってしまう状態だ。これが今、若い女性に急増している。

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170516-00010013-abema-soci

2017/05/17/ (水) | edit |

newspaper1.gif
「琉球政府立」八重山高校2年だった。昨15日は校名が「沖縄県立」となった日である。深夜0時、ひとりNHKラジオでその瞬間を聞いていた。夕刻、祝賀と抗議のふたつの集会があった


ソース:http://www.y-mainichi.co.jp/news/31631/

2017/05/17/ (水) | edit |

XNYx3ev2LvbjJMG_18304キムタク
今年の1~3月期の連続ドラマで最も話題になった木村拓哉主演『A LIFE~愛しき人~』(TBS系)に、続編が検討されているようだ。同ドラマの平均視聴率は14.5%。最近のドラマはふた桁以上の視聴率が合格ラインだとされている。だが、A LIFEの場合はこの基準が当てはまらないという。

ソース:https://myjitsu.jp/archives/22270

2017/05/17/ (水) | edit |

news_170516_sony_01.jpg ソニーから、CDラジカセ「CFD-S401」が6月10日に発売される。オープンプライスで、想定市場価格は¥13,000前後。本機は2010年に登場したロングセラーモデル「CFD-E501」の後継機。オシャレなインテリアにもマッチするよう、シンプルかつスタイリッシュなデザインを採用しているのが特徴だ。カラーはブラック、ホワイトに加え、新色のベージュを含む3色を揃える。

ソース:http://www.stereosound.co.jp/news/article/2017/05/16/56639.html

2017/05/17/ (水) | edit |

newspaper1.gif
産経新聞社とFNNが13、14両日に実施した合同世論調査では、憲法9条に自衛隊の存在を明記するとした安倍首相の提案について、男性は63.4%が賛成し、反対の32.2%を大きく上回った。女性は賛成が47.9%にとどまり、「男高女低」の傾向が浮き彫りになった。

ソース:http://www.sankei.com/politics/news/170515/plt1705150038-n1.html

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ