2017/06/30/ (金) | edit |

79e7ed29e3d5b3b7fd0e04686ed82a9220170629132504164.jpg
このままだと過去最低の38議席を割り込むのではないか――。7月2日投開票の都議選。逆風の自民党にさらなる不穏な空気が漂ってきた。選挙戦は終盤になって稲田防衛相の大失言もあり完全に“自滅”モードだが、やはり逆風の元凶は加計問題。当落線上で苦しむ候補者たちにとって、下村元文科相、菅官房長官、萩生田官房副長官の「加計3悪人」と安倍首相はまさに疫病神だ。

ソース:https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/208403

2017/06/30/ (金) | edit |

1jDHpcV_.jpg 6月19日に放送されたラジオ番組「PAO~N」(KBCラジオ)のパーソナリティ・おすぎが、元SMAP・中居正広について語り、大きな注目を集めている。おすぎは過去、「中居の嫌な部分をサンザン見てきた」と同番組で明かした。

ソース:http://www.asagei.com/excerpt/84087

2017/06/30/ (金) | edit |

img_1494303_65583824_0 安倍総裁
安倍総理大臣が獣医学部の「全国展開を目指す」と発言したことに反発しています。全国大学獣医学関係代表者協議会:「安倍総理は獣医学部新設の全国展開を目指したいと驚愕(きょうがく)すべき発言に対して強い危機感を抱いた」安倍総理の発言を受けて、記者会見を開いた獣医学の教員や研究者らの団体は、「獣医師養成の現状と本質的な問題を理解していない」と批判しています。

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20170630-00000038-ann-soci

2017/06/30/ (金) | edit |

002-54.jpg
文在寅(ムン・ジェイン)大統領が6月29日にワシントンDCのホワイトハウスにおもむき、ドナルド・トランプ大統領と会ったことを韓国メディアが報道。しかし韓国メディアは普通の報道ではなく、文在寅夫婦、ドナルド・トランプ大統領夫婦の4人が並び、にこやかに写真撮影に応じている。

ソース:http://gogotsu.com/archives/30764

2017/06/30/ (金) | edit |

newspaper1.gif
毎月、月末に皆さんにこのことをお伝えしなければならないことが、心苦しい。今日は残念ながら、プレミアムフライデーである。政府と経産省が提唱している働き方改革の一環で、15時に帰ってもいいとされる日なのだが、2017年2月の実施以降、一度も帰れたことがないひとも多いだろう。私(佐藤)もそのひとりだ。

ソース:http://rocketnews24.com/2017/06/30/919851/

2017/06/30/ (金) | edit |

game_syougi.png
史上最年少棋士でデビュー戦以来無敗の藤井聡太四段(14)が6月26日、東京都渋谷区の将棋会館で行われた竜王戦決勝トーナメント1回戦で増田康宏四段(19)に91手で勝ち、歴代単独1位となる29連勝を達成した。順風満帆にみえる彼の“棋士人生”。実は現在、高校に進学するかどうかで揺れている最中だというのだ――。

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170630-00010002-jisin-ent

2017/06/30/ (金) | edit |

plt1706300017-p1.jpg 稲田朋美防衛相は30日午前の記者会見で、東京都議選の自民党候補に対する応援演説の際に「防衛省・自衛隊、防衛相、自民党としてもお願いしたい」と発言した問題をめぐり、野党などが辞任を求めていることについて「国民の生命、身体、財産、わが国の領土、領海、領空をしっかりと守るべく、いっそうの緊張感を持って防衛相としての職責を果たしてまいりたい」と述べ、辞任しない考えを重ねて示した。

ソース:http://www.sankei.com/politics/news/170630/plt1706300017-n1.html

2017/06/30/ (金) | edit |

2017062800771_thumb.jpg
「独島(日本名:竹島)は韓国領土!」というフレーズが書かれた「独島消しゴム」が販売され、話題になっている。慶尚北道鬱陵郡内のあるパン屋には、「独島文房具店」という店が入店している。独島に生息しているさまざまな希少生物や動物の記念品を作ることで知られているこの文房具店では、エコバッグ・ノート・メモ用紙・ボトルなどの商品を販売している。

ソース:http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2017/06/28/2017062800771.html

2017/06/30/ (金) | edit |

line_150.jpg
2011年のサービス開始から6周年を迎えたメッセージングアプリ「LINE(ライン)」。そのチャットデータの情報はある期間、同社のサーバーに保存され、裁判所の令状があれば捜査機関に提供されている。2016年下半期(7~12月)、日本や他国の政府機関に提出したチャットなどのデータは計997件。ユーザーのプライバシーはどの程度守られているのか。【尾村洋介/統合デジタル取材センター】

ソース:https://mainichi.jp/articles/20170627/mog/00m/040/006000c

2017/06/30/ (金) | edit |

201010030850145c9 蓮舫
7月2日に投開票が行われる都議選が東京6月23日に告示され、現在首都・東京は選挙戦の真っ最中。国政では一強状態の安倍・自民党と、小池百合子都知事が率いる都民ファーストの会との戦いに全国から注目が集まっている。

ソース:http://www.excite.co.jp/News/society_g/20170628/Cyzo_201706_post_22005.html

2017/06/30/ (金) | edit |

newspaper1.gif
中国の経済発展はすさまじいものがある。経済発展によって、都市部ではますます人口が増え、人びとにとって住みやすい街へと日々変化している。そして、中国人は自国の発展を、非常に誇りに思っている。

ソース:http://news.searchina.net/id/1638800?page=1

2017/06/30/ (金) | edit |

政治ニュース ロゴ
東京都議選(7月2日投開票)で、自民党がのたうち回っている。いわゆる「加計学園」問題や、離党届を提出した豊田真由子衆院議員の暴言・暴行問題に加え、稲田朋美防衛相が「自衛隊の政治利用」と受け取られる軽率極まる失言を炸裂(さくれつ)させたのだ。自民党は「三重苦」ともいえる大苦境に陥り、現有57議席から「20議席減」の30議席台に落ち込む可能性が高まってきた。

ソース:http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170629/soc1706290007-n1.html

2017/06/30/ (金) | edit |

258e1_273_1f4303d0_fe024c78.jpg 俳優の的場浩司(48)が、牛丼屋で牛丼を購入した際のエピソードを自身のブログで披露。心の広いところを見せている。大のスイーツ好きとして知られ、テレビや雑誌などでしばしばスイーツに関する話題を提供している的場。だがある夜、どうしても牛丼が食べたくてたまらなくなった的場は、仕事帰りに牛丼を買って帰ることにした。

ソース:http://news.livedoor.com/lite/article_detail/13247450/

2017/06/30/ (金) | edit |

wor1706290046-p1.jpg 【ブルックヘブン=上塚真由、ロサンゼルス=中村将】米南部ジョージア州ブルックヘブン市の公園に30日、米公有地で2例目となる慰安婦像が設置される問題で、像設置を認めた同市議らに州議会議員が懸念を伝えたことが分かった。

ソース:http://www.sankei.com/world/news/170629/wor1706290046-n1.html

2017/06/30/ (金) | edit |

game_syougi.png
公式戦での連勝記録を更新した最年少棋士、藤井聡太四段(14)フィーバーが止まらない。社会現象にもなった藤井四段に対し、今後はCMのオファーも殺到することが予想されるが、その価格はいかほどか。「現時点で5000万円で、1億円になるのも間違いない」とみる向きもある。将棋界の歴史を塗り替えた14歳の値段は破格のようだ。

ソース:http://www.zakzak.co.jp/smp/ent/news/170629/ent1706291513-s1.html

2017/06/30/ (金) | edit |

Moon_Jae-in_in_2017 文在寅 ムンジェイン
文在寅(ムン・ジェイン)大統領は28日(現地時間)、米ワシントンに向かう専用機の中で記者懇談会を開催した。文大統領は記者団の座席の前に立って、マイクを持って質問に答えた。しかし懇談会開始から約10分後、飛行機が乱気流で激しく揺れ、文大統領もよろめいた。直後に機長が「席にお座りください」と案内放送を流した。大統領の近くで立っていた高官らは天井に手を伸ばして体を支えた。

ソース:http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2017/06/29/2017062903576.html

2017/06/30/ (金) | edit |

_94878777_migrant-routes-624png.jpg
イタリア政府は28日、移民を自国の港に運んでくる外国船の入港を禁止すると警告した。同国のマウリツィオ・マッサリ欧州連合(EU)大使はEUに、「持続できない」状態だと通達した。パオロ・ジェンティローニ伊首相は、他の欧州諸国が「そっぽを向いている」と非難している。

ソース:http://www.bbc.com/japanese/40439558

2017/06/30/ (金) | edit |

ohmae_kenichi.jpg
日本人は英語が下手だと言われる。だからこそ、教育の内容が原因なので変えていこうというかけ声の下、様々な改革が政府によって行われつつある。しかし、経営コンサルタントの大前研一氏は、文部科学省が明らかにした「大学入試英語改革」について、疑問を投げかける。

ソース:https://www.news-postseven.com/archives/20170628_568114.html

2017/06/30/ (金) | edit |

b6ed9263東芝
定時株主総会を開く28日までに半導体事業売却の契約締結をするというシナリオは夢物語に終わった東芝経営陣は、矛先を半導体事業で合弁関係にある米ウエスタン・デジタル(WD)に向けた。WDを「虚偽の事実を流布して入札妨害をした」として訴え、1200億円の賠償金を請求し、加えてWDの東芝内での半導体事業に関する情報アクセス権を遮断したという。

ソース:http://biz-journal.jp/2017/06/post_19616.html

2017/06/30/ (金) | edit |

usa_.jpg 対「北」軍事攻撃含め準備指示

緊張が続く北朝鮮情勢をめぐり、アメリカ国家安全保障担当のマクマスター大統領補佐官は28日、トランプ大統領から「軍事攻撃を含めた選択肢」を準備するよう指示されたと明かした。

ソース:http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00362765.html

2017/06/30/ (金) | edit |

800px-Flag_of_the_People27s_Republic_of_Chinasvg_ アジア投資銀、最高格付け=ムーディーズから取得、債券発行へ

【北京時事】中国主導のアジアインフラ投資銀行(AIIB)は29日、米格付け大手ムーディーズ・インベスターズ・サービスから最高位の格付け「Aaa(トリプルA)」を付与されたと発表した。

ソース:http://www.jiji.com/jc/article?k=2017062900585

2017/06/29/ (木) | edit |

biz_0629_01_kakin01.jpg 月々の電気料金の明細を詳しく見ていますか?「再エネ発電賦課金」という項目がいくらになっているか確かめてみてください。再生可能エネルギー(再エネ)の太陽光発電が増え、買い取り費用が膨らんでいることで、私たちの負担がいま急増しています。

ソース:https://www3.nhk.or.jp/news/business_tokushu/2017_0629.html

2017/06/29/ (木) | edit |

20170629-00000954-bark-000-0-view.jpg
昨日6月28日(水)にベストアルバム『#TWICE』で日本デビューしたTWICEが、同作にも収録されるグループの代表曲「TT」と東京タワーとのコラボレーションを実施した。


ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170629-00000954-bark-musi

2017/06/29/ (木) | edit |

sgi01a201411060800チーズ
日本政府と欧州連合(EU)は大枠合意に向けて詰めの協議を続けている経済連携協定(EPA)交渉を巡り、30日から東京都内で2日間の日程で閣僚協議を行う。岸田文雄外相が29日発表した。焦点となっているチーズなどの農産品や乗用車の関税をはじめ、協議が難航している分野の交渉を前に進め、7月上旬の大枠合意につなげたい考えだ。

ソース:https://mainichi.jp/articles/20170630/k00/00m/020/057000c

2017/06/29/ (木) | edit |

hoikushi____.jpg 待機児 童問題の解消のため活躍が期待される保育士だが、給与の低さや労働時間の長さなどから、深刻な人手不足に陥っている。ネオキャリアが運営する保育士の求人サイト「FINE!保育士」は6月28日、「国や自治体の保育士不足に対する政策について」のアンケート結果を発表した。

ソース:https://news.careerconnection.jp/?p=37443

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ