2017/08/06/ (日) | edit |

小野寺防衛大臣は、稲田前防衛大臣が靖国神社を参拝し、中国や韓国から反発を受けたことを踏まえ、靖国参拝を控える考えを明らかにしました。
ソース:http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000107009.html
2017/08/06/ (日) | edit |

2018年2月の平昌冬季五輪の開幕まで200日を切る中、韓国で冬季五輪に対する関心が低迷している。世界中が注目するスポーツの祭典の自国開催が目の前に迫っているものの、その高揚感は広がっていないようだ。
ソース:http://www.sankei.com/west/news/170806/wst1708060004-n1.html
2017/08/06/ (日) | edit |

東京で最もオシャレで、大勢の人でにぎわっている青山の街を日本メディアの友人と一緒に歩いていると、ある女性とすれ違った。日本の多くの女性は、ファンデーションやチークでしっかりとメイクしており、その女性もそうだったため、私はてっきりその女性が日本人だと思っていた。
ソース:http://j.people.com.cn/n3/2017/0803/c94473-9250565.html
2017/08/06/ (日) | edit |

ソース:http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170806/k10011089541000.html
2017/08/06/ (日) | edit |

7月31日に放送された『5時に夢中!』(TOKYO MX系)で、マツコ・デラックス(44)が、“食”に関する持論を展開。これに視聴者からは厳しい反応が寄せられてしまったようだ。
ソース:https://taishu.jp/detail/28920/
2017/08/06/ (日) | edit |

(安倍晋三首相が改憲日程の軌道修正に言及したことについて)安倍首相は憲法のことで口を開けば、言うことが毎回違う。総理に引きずられることなく、我が党として憲法はどのようにあるべきか、その議論を調査会の中で国民との対話集会を通じて作り上げていきたいと思う。(広島市内で記者団に)
ソース:http://www.asahi.com/sp/articles/ASK863S5RK86UTFK002.html
2017/08/06/ (日) | edit |

いま、年金の受給開始年齢を「75歳」にしようとする計画が進められている。そのために、政府は国民を65歳以降もできるだけ長く働かせようとしている。
ソース:https://www.news-postseven.com/archives/20170806_602749.html
2017/08/06/ (日) | edit |

安倍晋三首相は6日、広島市内で記者会見し、敵のミサイル基地をたたく敵基地攻撃能力について、「現時点で保有に向けた具体的な検討を行う予定はない」と述べ、否定的な考えを示した。
ソース:http://www.asahi.com/articles/ASK86444PK86ULFA007.html
2017/08/06/ (日) | edit |

共同通信社が3、4両日に実施した全国緊急電話世論調査
ソース:https://www.nikkansports.com/general/news/1867207.html
2017/08/06/ (日) | edit |

民進党は5日、憲法改正の是非について党員などと対話する「憲法草の根集会」をさいたま市で初めて開きました。このなかで枝野憲法調査会長は9条改正について、「安倍総理は自衛隊違憲論があるから明記すると言っているが、国会でも世論でも違憲論はほとんどない」と指摘しました。
ソース:http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3123727.htm
2017/08/06/ (日) | edit |

ソース:http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2017/08/04/2017080401537.html
2017/08/06/ (日) | edit |

高校生に対する求人が急増中だ。進学か、就職か──。空前の売り手市場に、高校の進路現場で異変が起きている。奨学金が社会問題化する中、確かな選択に頭を悩ませている。
ソース:https://dot.asahi.com/aera/2017080200059.html
2017/08/06/ (日) | edit |

前大阪市長の橋下徹氏(48)と元日テレの羽鳥慎一アナ(46)がMCを務めるテレビ朝日系の政治バラエティー「橋下×羽鳥の番組」が、今年9月いっぱいで終了することが分かった。
ソース:https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/210956
2017/08/06/ (日) | edit |

今週行われた内閣改造で、支持率回復を目指す安倍首相。その頭痛の種が、いまだくすぶり続ける、加計学園をめぐる疑惑。一方で、2018年4月にも設置予定の新学部には、新たな動きが出ている。
ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20170805-00000449-fnn-soci
2017/08/06/ (日) | edit |

ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170805-00010002-bfj-ent
2017/08/06/ (日) | edit |

2017年8月4日、韓国のサムスン電子が、米国のスマートフォン市場でアップルを抜き売上高1位の座に返り咲いた。韓国日報が報じた。米国の市場調査会ストラテジー・アナリティクスによると、サムスン電子は今年第2四半期(4~6月)に米国でスマートフォン1400万台を販売し市場シェア33.3%を記録、同24%のアップルを抜いた。
ソース:http://www.recordchina.co.jp/b177786-s0-c20.html
2017/08/06/ (日) | edit |

安倍総理は内閣改造で国民の支持を回復したいと考えているが、しかし代えなければならない閣僚の第一は安倍総理本人と誰もが思っている。ほかの閣僚を代えたからと言って安倍政権への支持が回復するとは思えない。 内閣改造に続いて民進党の代表選が行われる。民進党に対しては民主党政権担当時に対する批判が強く残っている。
ソース:http://ameblo.jp/n-kan-blog/entry-12297696744.html
2017/08/06/ (日) | edit |

夏まっ盛り。スーパーやコンビニエンスストア、ドラッグストアの店頭でアイスクリームがよく売れる時期だ。少子高齢化に伴う人口減によって、日本の食品市場が一般的に縮小傾向にある中で、アイスクリームの国内市場は拡大している。日本アイスクリーム協会によれば「アイスクリーム類及び氷菓販売金額」は2007年が約3700億円だったのに対し、2016年は約4940億円とこの10年で1.3倍に増えた。
ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170805-00182970-toyo-bus_all
2017/08/06/ (日) | edit |

ソニーは8月4日、「ウォークマン」シリーズにエントリークラスの「ウォークマン S310/ S310K」を追加したと発表した。音楽再生と語学学習に特化したシンプルユーザーインターフェースを備える。発売は9月9日。
ソース:https://japan.cnet.com/article/35105338/
2017/08/06/ (日) | edit |

体調が悪くなれば、誰もがいつでも自由に医療機関において少ない負担で検査を受け、必要な薬を処方してもらえる。すべての国民が、なんらかの公的な医療保険に加入するという「国民皆保険制度」のお陰だ。私たちにとっては当たり前のことだが、世界に目を向けるとそうではない。先進国でも「民間保険」中心の国もあれば、「無保険」の国民が多い国も存在する。
ソース:http://biz-journal.jp/2017/08/post_19829.html
2017/08/06/ (日) | edit |

ソース:http://news.livedoor.com/article/detail/13434344/
2017/08/06/ (日) | edit |

女子フィギュアスケートで平昌五輪出場を目指す本田真凜(15)=関大高=が5日、日光霜降アイスアリーナで開催の「プリンスアイスワールド in NIKKO」に出演。今季ショートプログラム(SP)のタンゴ「ジェラシーとラ・クンパルシータ」を初披露した。「初めてこいう曲調のプログラムを使うので、挑戦の部分がある。もっともっと力強さを出して行けるところがあると思うので頑張っていきたい」と話した。
ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170805-00000126-sph-spo
2017/08/06/ (日) | edit |

稲田朋美防衛相の辞任に絡み、安倍晋三首相の後継をめぐる「ポスト安倍」争いに異変が生じている。世論調査では、石破茂元幹事長がリードしていたが、党内的には岸田文雄外相の評価が急上昇しているのだ。
ソース:http://www.iza.ne.jp/kiji/politics/news/170801/plt17080120500032-n1.html
2017/08/06/ (日) | edit |

では、なぜ「安倍続投が国益」と思うのか?理由は単純で、「安倍総理が、ちゃんと国を守っている」からだ。つまり、「安全保障分野」をうまくこなしている。これまでも再三述べてきたように、「安全保障」は「国民の命を守る分野」で、「経済」(金儲け)よりも遥かに大事だ。国にとって「最重要分野」といえる。
ソース:http://diamond.jp/articles/-/137190
おすすめ新着記事!!
