2017/08/30/ (水) | edit |

ソース:http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170830/k10011119071000.html
2017/08/30/ (水) | edit |

警察庁は二十数人以上が乗れる大型ヘリコプター2機を九州・沖縄に新たに配備する方針を決めた。災害時の対応のほか、沖縄県・尖閣諸島への活動家上陸や離島への避難民漂着の際に現地に部隊を派遣するケースを想定。2020年度に沖縄、福岡両県警に配備する方向で検討している。
ソース:http://www.asahi.com/articles/ASK8Y3FT7K8YUTIL01L.html
2017/08/30/ (水) | edit |

(CNN) 北朝鮮の朝鮮中央通信(KCNA)は30日、日本上空を通過した中距離弾道ミサイル「火星(ファソン)12」の発射実験について、「太平洋における軍事作戦の第1歩であり、グアム封じ込めに向けた有意義な序章」だったと伝えた。
ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170830-35106518-cnn-int
2017/08/30/ (水) | edit |

29日放送の「バイキング」(フジテレビ系)で、キャスターの安藤優子が、全国瞬時警報システム(Jアラート)に疑問を呈した。番組終盤、「最新ニュース言いたい放題」のコーナーで、同番組の後番組「直撃LIVE グッディ!」(フジテレビ系)のスタジオと中継をつなぎ、安藤と坂上忍がクロストークを展開した。
ソース:http://news.livedoor.com/lite/article_detail/13538599/
2017/08/30/ (水) | edit |

9月で創立から30年を迎える中国の通信機器メーカー、華為技術(ファーウェイ)。韓国サムスン、米アップルに次ぐ世界シェア3位のスマートフォンメーカーで、「メイド・イン・チャイナ」が持つ「安かろう悪かろう」のイメージを世界中で覆しつつある。幹部らへの取材からは、日本とドイツの先進的な品質文化を学ぼうとする姿が見えた。
ソース:http://www.asahi.com/articles/ASK8Y6FHJK8YULFA029.html
2017/08/30/ (水) | edit |

政府は29日、ギャンブル依存症対策を強化するための具体策をとりまとめた。競馬場などにある現金自動出入機(ATM)から今年度中にキャッシング機能をなくすほか、依存症患者の相談態勢を充実させる。
ソース:http://www.asahi.com/sp/articles/ASK8Y31LRK8YULFA009.html?iref=sptop_8_04
2017/08/30/ (水) | edit |

ソース:http://www.excite.co.jp/News/column_g/20170829/Sirabee_20161269672.html
2017/08/30/ (水) | edit |

日本経済新聞社の世論調査で、小池百合子東京都知事の側近の若狭勝衆院議員が立ち上げた政治団体「日本ファーストの会」について「期待しない」が48%で「期待する」の42%を6ポイント上回った。ただ、内閣不支持層では「期待する」が49%で、「期待しない」の42%を上回った。無党派層では「期待しない」が42%、「期待する」が41%で拮抗した。
ソース:https://www.nikkei.com/article/DGXLASFS27H2B_X20C17A8PE8000/
2017/08/30/ (水) | edit |

情報番組「ひるおび!」(TBS系)が2017年8月24日、Jタウン研究所が以前行った「納豆、嫌いですか?」の読者アンケート結果を紹介した。司会の恵俊彰さん(52)と、小森谷徹さん(52)が掛け合う「新聞コーナー」。東京新聞(24日朝刊)の特集「消費伸び~る納豆新時代」を紹介するなかで、日本地図での分布とJタウンネット編集部による考察が紹介された。
ソース:http://j-town.net/tokyo/news/localnews/247916.html
2017/08/30/ (水) | edit |

警察庁生活安全局の取りまとめによると、2012年にはパチンコ・パチスロ店は全国に1万2,149店あったが、16年には1万986店にまで減少している。
ソース:http://biz-journal.jp/2017/08/post_20374.html
2017/08/30/ (水) | edit |

マラソンをめぐって何かと物議を醸した今年の「24時間テレビ」(日本テレビ系)だが、その陰でヒロミのリフォーム企画が大きな批判を浴びている。ヒロミは千葉県を走る銚子電鉄の本銚子駅をリフォーム。同駅前には小学校があり、通学で利用する小 学生が多いことから、小 学生が安心して利用できるようにと改装することになった。
ソース:http://www.asagei.com/87674
2017/08/30/ (水) | edit |

8月24日に放送された情報番組『バイキング』(フジテレビ系)にて、MCの坂上忍がタメ口を使うハーフタレントに激怒する場面があった。
ソース:http://news.livedoor.com/lite/article_detail/13538063/
2017/08/30/ (水) | edit |

麻生太郎副総理兼財務相は30日、派閥の研修会の講演で「ヒトラーは、いくら動機が正しくてもダメ」と発言したことについて、「ヒトラーを例示としてあげたことは不適切であり撤回したい」とのコメントを出した。
ソース:http://www.asahi.com/articles/ASK8Z3CB1K8ZULFA008.html
2017/08/30/ (水) | edit |

ソース:http://www.asagei.com/87654
2017/08/30/ (水) | edit |

北朝鮮がまた危険極まりない挑発に出た。今回は日本の上空を横切るミサイル発射である。断じて容認できない暴挙だ。弾道ミサイルはきのう早朝に発射され、北海道・襟裳岬の東方約1180キロの太平洋に落ちたとされる。事前に海上の航行禁止区域も設けていなかった。
ソース:http://www.asahi.com/articles/DA3S13108700.html
2017/08/30/ (水) | edit |

ソース:https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-08-28/OV6H2C6K50XV01
2017/08/30/ (水) | edit |

男性が妻にやってほしくないと考える節約術とはどんなものなのでしょうか。東京スター銀行が2010年4月1日~5日に、20~40代の男女1275名に実施した「男女の金銭感覚調査」によると、結果は以下の通りです。
ソース:http://news.ameba.jp/20170827-735/
2017/08/30/ (水) | edit |

ソース:http://www.news-postseven.com/archives/20170829_608349.html
2017/08/30/ (水) | edit |

菅官房長官は、29日午前6時40分ごろ臨時の記者会見を行い、北朝鮮によるミサイル発射による被害は確認されていないとしたうえで、ミサイルが日本の上空を通過したことについて、わが国の安全保障にとってこれまでにない深刻かつ重大な脅威だとして、北朝鮮に対し厳重に抗議を行ったことを明らかにしました。
ソース:http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170829/k10011116631000.html
2017/08/30/ (水) | edit |

ある日本の経済学者は、「国民一人当たりの年収が約8000ドル(約88万円)の中国人が、その4倍の年収がある日本人よりお金があるように見えるのはなぜなのだろう?中国人のお金はどこから来ているのだろ」と疑問を呈している。この質問に答えるためには、中国の発展スタイルをじっくり考える必要がある。新華網が報じた。
ソース:http://j.people.com.cn/n3/2017/0829/c94476-9261672.html
2017/08/30/ (水) | edit |

【モスクワ=田中孝幸】ロシアのプーチン政権は29日の北朝鮮の弾道ミサイルの発射を受けた同国への追加制裁に、なお慎重な姿勢をみせている。朝鮮半島での緊張の高まりは、北朝鮮への武力行使を排除しない米国にも責任があるとみているためだ。中国も圧力強化には慎重姿勢を崩さない。
ソース:https://www.nikkei.com/article/DGXLASGM29H61_Z20C17A8FF2000/
2017/08/30/ (水) | edit |

読書が終わったので、「週刊エコノミスト」の原稿は今日中に終わると思う。今朝もまた北朝鮮のミサイル発射報道で、うんざりする。「日本列島、激震!」とか言ってるが、誰か激震したのか?ちょうどその時間は「小林よしのり、熟睡!」だったぞ。
ソース:https://yoshinori-kobayashi.com/13890/
2017/08/30/ (水) | edit |

回転ずしチェーン「くら寿司」を運営するくらコーポレーションは29日、すしの酢飯の代わりに大根の酢漬けを使った「シャリ野菜」など、業界で初めて糖質制限に対応したメニューを発表した。31日から全国の店舗で販売する。
ソース:http://www.sanspo.com/geino/news/20170829/eco17082918390002-n1.html
おすすめ新着記事!!
