2017/11/22/ (水) | edit |

ソース:http://japanese.joins.com/article/705/235705.html?servcode=A00§code=A10
2017/11/22/ (水) | edit |

(小泉)進次郎さんは必ず総理、(自民党)総裁になる人だと思っている。でも、今すぐ、安倍さんの後、進次郎さんがなるとは本人も周りも思っていない。ただ、私であれ、ほかの当選期数の多い人であれ、ポスト安倍がいなかったらおかしい。
ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171122-00000013-asahi-pol
2017/11/22/ (水) | edit |

[東京 21日 ロイター] - 安倍晋三首相は21日の衆院本会議で、2019年10月の消費税率引き上げに関し「(増収分の)使い道を見直し、子育て世代への投資と社会保障の安定化にバランスよく充当することとしており、引き上げを中止することはない」と述べた。
ソース: https://jp.reuters.com/article/abe-consumption-tax-idJPKBN1DL0I3
2017/11/22/ (水) | edit |

韓国メディアが「日本が誇る茶道は朝鮮半島に影響を受けたもの」という記事を公開していたので紹介したい。東亜日報に公開されたその記事によると、茶道は日本文化として紹介される。建築から書道、絵画、陶器、生け花、衣服、懐石料理、お菓子などが網羅されているからである。
ソース:http://gogotsu.com/archives/34825
2017/11/22/ (水) | edit |

SFアニメの金字塔「機動戦士ガンダム」に、「黒い三連星」と呼ばれる3人組のパイロットチームが登場する。黒く塗装した人型ロボットに乗り込み、主人公アムロ・レイを苦しめるという役どころで、敵役ながら大変な人気があった◆こちらの3人は息の合った連携とはいかなかったようだ。国会の代表質問である。
ソース:http://www.saga-s.co.jp/articles/-/151323
2017/11/22/ (水) | edit |

衆参両院の本会議は二十一日、安倍晋三首相の所信表明演説に対する各党代表質問を行った。首相は、十月下旬に航空自衛隊百里基地(茨城県)で予定されていた航空観閲式に、核兵器を搭載可能な米軍ステルス戦略爆撃機B2が参加する方向で調整していたことを明らかにした。観閲式は悪天候で中止になった。
ソース:http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201711/CK2017112202000119.html
2017/11/22/ (水) | edit |

地球から光の速さで約11年離れた銀河系の片隅で、赤色矮星(わいせい)と呼ばれる小さな恒星を回る地球そっくりな惑星が見つかった。生命の存在に欠かせない液体の水や穏やかな環境があるとみられる。過去に見つかった地球によく似た太陽系外惑星の中では、地球に2番目に近いという。欧州南天天文台(ESO)が15日、発表した。
ソース:http://www.asahi.com/articles/ASKCJ3PQPKCJUBQU007.html
2017/11/22/ (水) | edit |

自民党は「日米同盟は永久に続く」と絶対視するが、1955年、自民党結党時の「政綱」には「駐留外国軍隊の撤退に備える」と明記されていた。在日米軍はいずれ撤退すると考えていたのだ。外国軍の基地が全国に張り巡らされている現状が永久に続くと信じて疑わないなど独立を忘れたもののいうことだ。
ソース:https://mobile.twitter.com/shiikazuo/status/932554981663739905
2017/11/22/ (水) | edit |

学校法人「加計学園」(岡山市)の獣医学部新設が認可され、来春開学する。学部新設をめぐっては野党や一部のメディアが安倍晋三首相(63)の関与を追及するが、ここにきて朝日新聞や毎日新聞が「ゆがめられた行政が正された」と述べた加戸守行(かと・もりゆき)前愛媛県知事(83)の証言の重要性を否定する報道に舵を切った。
ソース: http://www.sankei.com/premium/news/171120/prm1711200005-n1.html
2017/11/22/ (水) | edit |

ソース:https://news.biglobe.ne.jp/international/1121/rec_171121_9014406723.html
2017/11/22/ (水) | edit |

もうすぐ一年が終わると感じる風物詩のひとつに、その年の新語・流行語大賞の発表がある。ノミネート語が発表されると、あの言葉が入っていないのはおかしい、どうしてこのフレーズが採用されたのだとSNSなどで好き勝手に論評されるのもお約束の光景だ。ネットニュース編集者の中川淳一郎氏が、今年のノミネート語に特徴的なある変化について考えた。
ソース:http://www.news-postseven.com/archives/20171120_630838.html
2017/11/22/ (水) | edit |

米サンフランシスコ市議会が旧日本軍の従軍慰安婦像の寄贈を受ける議案を可決した問題が、21日の衆院本会議の代表質問で取り上げられた。安倍晋三首相は「我が国政府の立場と相いれず極めて遺憾」と述べ、エドウィン・リー市長に対し、像の受け入れを拒否するよう政府として申し入れたことを明らかにした。日本維新の会の馬場伸幸幹事長に対する答弁。
ソース:https://mainichi.jp/articles/20171122/k00/00m/010/045000c
2017/11/22/ (水) | edit |

長時間労働が大問題になっている日本。プレミアムフライデーを有給消化対策として使う企業や、残業隠しのためにタイムカードの改ざんを行うなど、もうやりたい放題です。それに対する政策はいろいろとあるでしょうが、わたしはあえてこれを提案したい。
ソース:http://www.huffingtonpost.jp/shion-amamiya/everyone-holiday_a_23281984/
2017/11/22/ (水) | edit |

バラ科の落葉高木である王桜は、花が山桜の花よりも大きいために付けられた名前だ。王桜は、日本語で「サクラ(さくら)」と呼ばれる。
ソース:http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=110&oid=020&aid=0003109541
2017/11/22/ (水) | edit |

19日に放送された、TBS系情報番組『アッコにおまかせ!』で和田アキ子が紅白歌合戦の話題で悪態をつき、話題を呼んでいる。
ソース:https://news.nifty.com/article/item/neta/12189-20161380291/#article
2017/11/22/ (水) | edit |

ソース:http://www.sankei.com/world/news/171121/wor1711210041-n1.html
2017/11/22/ (水) | edit |

20日に放送された日本テレビ「『ヒロミ、自宅を作る。』完成披露SP・八王子リホーム6か月完全密着」(月曜後7・00)が平均視聴率19・9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)の高数字を記録した。
ソース:https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2017/11/21/kiji/20171121s00041000101000c.html
2017/11/22/ (水) | edit |

リンゴの主産地、青森県津軽地方一円で、労働力不足が深刻化している。葉取り、収穫などの繁忙期にはアルバイトを雇う農家も多いが、頼りにしていた人から高齢などを理由に断られると、なかなか次の人が集まらないのが現状という。リンゴの収穫作業を体験しながら、労働力不足を考えた。
ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171121-21133635-webtoo-l02
2017/11/22/ (水) | edit |

2015年の20代男性の1日の平均移動回数は平日で1.91回、休日で1.24回と、1987年の2.98回、2.31回と比べ大幅に減っていることが21日、国土交通省が発表した全国都市交通特性調査結果で分かった。20代男性の「外出離れ」が浮き彫りとなった形だ。
ソース:https://www.jiji.com/jc/article?k=2017112101083&g=soc
2017/11/22/ (水) | edit |

自民党の石破茂元幹事長は21日夜のBS番組で、「ポスト安倍」と目されることについて「ポスト安倍に名前があがり、何か言うと、めちゃめちゃ叩かれるのは今までの自民党で見たことのない景色だ」と不満を漏らした。
ソース:http://www.sankei.com/politics/news/171121/plt1711210046-n1.html
おすすめ新着記事!!
