2018/04/06/ (金) | edit |

1kannkoku韓国国旗
金栄春(キム・ヨンチュン)韓国海洋水産部長官が長期にわたり漂流している韓日漁業協定が妥結しない場合は「非常な決断」をすると明らかにした。

ソース:http://japanese.joins.com/article/349/240349.html

2018/04/06/ (金) | edit |

img_0江田憲司
「財務省が森友学園側に口裏合わせ求めた疑い」――NHKは4日夜、「ニュース7」およびNHK NEWS WEBで、一連の森友問題をめぐる新情報を報道した。国会で野党の攻勢が続いていた2017年2月、財務省の職員が学園側に、ごみの撤去について「口裏合わせ」を求めたというものだ。

ソース:https://www.j-cast.com/2018/04/05325494.html?p=all

2018/04/06/ (金) | edit |

20180406-00000004-mantan-000-5-view.jpg ジャーナリストの池上彰さんが6日、東京都内で行われたテレビ東京の新番組「日曜ゴールデンの地上ワールド『池上彰の現代史を歩く』Walking through Modern History~ニュースと現代史を結ぶ旅~」の会見に出席。

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180406-00000004-mantan-ent

2018/04/06/ (金) | edit |

200px-Flag_of_Indonesiasvg.png 中国は国家戦略として高速鉄道の輸出を推進しており、日本をライバル視している。インドネシアの高速鉄道を巡っては、日本と受注合戦を繰り広げた結果、2015年に中国が受注を獲得したが、土地収用などが難航し完成がずれ込む見込みだ。

ソース:http://news.searchina.net/id/1656738?page=1

2018/04/06/ (金) | edit |

usa_.jpg 米、報復に対抗 対中制裁10兆円追加 高関税拡大の検討指示

【ワシントン=塩原永久】トランプ米大統領は5日、中国の知的財産侵害に対する制裁措置について、関税対象額を1000億ドル(約10兆7千億円)積み増す検討をするよう通商代表部(USTR)に命じた。

ソース:https://www.sankei.com/economy/news/180406/ecn1804060018-n1.html

2018/04/06/ (金) | edit |

001石破_1 石破茂・自民党元幹事長(発言録)

放送法に政治的に公平であるということが、第4条に定められている。それを取っ払うという話になると、何を地上波で放送してもいいということになる。

ソース:https://www.asahi.com/articles/ASL454QB2L45UTFK009.html

2018/04/06/ (金) | edit |

656768787987 麻生さん
佐川前国税庁長官の証人喚問について、麻生副総理兼財務大臣が「人民裁判をやっているのではない」と発言したのに対し、野党の議員は発言の撤回を求めています。これについて政府は6日の閣議で「発言は極めて不適切という指摘はあたらない」という答弁書を決定しました。

ソース:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180406/k10011393181000.html

2018/04/06/ (金) | edit |

indexフジテレビ ロゴ
6日放送のフジテレビ系「直撃LIVEグッディ!」(月~金曜・後1時45分)でビートたけし(71)の独立問題で5日の同番組で「オフィス北野の現役社員」と名乗る男性のインタビューを放送したことについて男性は同社の現役、OB社員ではなかったとして訂正し謝罪した。

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180406-00000081-sph-ent

2018/04/06/ (金) | edit |

経済ニュースロゴ
個人の暮らし向きについて「ゆとりがなくなってきた」と感じる人が増えていることが日銀の調査でわかりました。日銀は、全国の個人に対して3か月ごとに景気の実感などを聞いていて、今回は、ことし2月から先月上旬までに2000人余りから回答を得ました。

ソース:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180405/k10011391911000.html

2018/04/06/ (金) | edit |

800px-Flag_of_the_People27s_Republic_of_Chinasvg_
中国では最近、日中戦争の戦場跡で旧日本軍の軍服を着たコスプレの写真をネット上に投稿した人が、行政拘留処分になるなど大きな問題となった。

ソース:http://news.searchina.net/id/1656693?page=1

2018/04/06/ (金) | edit |

20160218a.png シングルマザーの増加・厳しい平均年収

離婚率の増加に比例して近年、シングルマザーが増えています。 年代別に見ると、シングルマザーの数は2000年に約86万人だったのが、 2010年には約108万人、2017年現在は120万人を超えています。

ソース:http://blogos.com/article/161653/

2018/04/06/ (金) | edit |

800px-Flag_of_the_People27s_Republic_of_Chinasvg_ 2018年4月3日、英BBCの中国語版サイトは、中国の「新4大発明」とされる高速鉄道、モバイル決済、ネット通販、シェア自転車について、「これら技術のどれもが中国の発明品ではない」と指摘した。一方で、「その普及と応用面でリードしている」とも評価している。

ソース:http://www.recordchina.co.jp/b589424-s0-c20.html

2018/04/06/ (金) | edit |

政治ニュース ロゴ
存在しないとされた陸上自衛隊イラク派遣部隊の日報が見つかった問題をめぐり、与野党の対立が5日、激化した。野党は、真相究明に向けて稲田朋美元防衛相ら関係者の国会招致や集中審議の開催を求める方針だが、与党は応じない構え。反発を強める野党が衆院本会議を欠席するなど影響は国会に波及した。

ソース:https://www.jiji.com/jc/article?k=2018040500914

2018/04/06/ (金) | edit |

800px-Flag_of_the_People27s_Republic_of_Chinasvg_
中国人は一般的に愛国心の強い国民性と言えるだろう。過去に起きた反日デモの際には愛国無罪という言葉が話題になったことがあるが、愛国心のためならば法を逸脱した行為も許される風潮すら存在する。

ソース:http://news.searchina.net/id/1656681?page=1

2018/04/06/ (金) | edit |

04cbef86fb1e91a5872bbfc4c8cb1d93パックン
「最も過激なことを言っている人にこそ銃を持たせるのが正しい」また、銃規制が一気に進まない理由には、アメリカの成り立ちに関わる問題も横たわっている。

ソース:https://abematimes.com/posts/3983573

2018/04/06/ (金) | edit |

K10011392311_1804052153_1804052208_01_02.jpg 土俵上で倒れた市長の救命処置にあたった女性に対し日本相撲協会の担当者が「女性は土俵から下りてください」とアナウンスしたことについて、欧米など海外のメディアも大きく伝えています。

ソース:NHK NEWS WEB

2018/04/06/ (金) | edit |

gatag-00008724 car 車 スポーツモデルや3列SUVなど車種増え、居住性・安全性を重視

登録乗用車のうち、サイズの大きい「普通乗用車」の販売が好調だ。日本自動車販売協会連合会(自販連)によると2017年度の販売台数は154万7381台(前年度比1・2%増)と16年度の過去最高を更新した。

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180404-00010002-newswitch-ind

2018/04/06/ (金) | edit |

a3d5f9d7 国旗
2018年4月4日、中国メディアの環球網は、米中貿易摩擦をめぐり中国が米国に報復措置も辞さない強硬姿勢を見せていることに、日本のネットの一部から中国のそうした姿勢をうらやむ声も挙がっていると報じた。

ソース:http://www.recordchina.co.jp/b242499-s0-c20.html

2018/04/06/ (金) | edit |

newspaper1.gif
兵庫県宝塚市で6日に予定される大相撲の地方巡業「宝塚場所」で、開催市を代表して参加する中川智子市長が巡業の主催者に対し、男性の首長と同様に土俵上であいさつしたいとの意向を伝え、断られたことが5日、関係者への取材で分かった。中川市長は土俵下でのあいさつとなり、神戸新聞の取材に「『女性だから』という理由であれば、おかしい。

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180405-00000016-kobenext-l28

2018/04/06/ (金) | edit |

medical02.jpg ◆もの凄いことになってる今年のヒノキ花粉!去年の400倍が飛散

「今年はヒノキ花粉がすごい勢いで飛散しているというんです」山崎夕貴キャスターが取り上げた。去年の400倍も飛んでいるそうだ。ヒノキ花粉はスギ花粉より小さいため、鼻から入って喉までいき、喉のかゆみや痛みを覚えたり、咳が出ることが多いという。

ソース:http://news.livedoor.com/article/detail/14536449/

2018/04/06/ (金) | edit |

安倍首相 150__
2018年4月4日、南北・米朝首脳会談を控え、揺れ動く東アジア情勢の中で「日本が疎外されている」という声も出ている中、安倍晋三首相が韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領に対し「南北首脳会談の前に日本を訪問してほしい」と要請したという報道が登場した。これについて韓国メディア・プレシアンは「外交的欠礼だ」と報じている。

ソース:http://www.recordchina.co.jp/b589557-s0-c10.html

2018/04/06/ (金) | edit |

newspaper1.gif
米空軍の輸送機CV22オスプレイ5機は5日、横浜市の米軍施設「横浜ノースドック」を出発し、在日米軍横田基地(東京都福生市など)に降り立った。米軍がオスプレイを配備するのは沖縄県以外で初めて。基地周辺では配備への抗議集会が開かれた。

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180405-00000114-mai-soci

2018/04/06/ (金) | edit |

20180405-OHT1I50078-L.jpg
5日放送のフジテレビ系「直撃LIVEグッディ!」(月~金曜・後1時45分)で4日に京都府舞鶴市で行われた大相撲春巡業の土俵上で、あいさつをしていた多々見良三舞鶴市長(67)が突然倒れた際、救助のために土俵に上がった女性をとがめるアナウンスがされていた問題を特集した。

ソース:http://www.hochi.co.jp/sports/sumo/20180405-OHT1T50117.html

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ