2018/04/13/ (金) | edit |

持ち帰り弁当店「ほっともっと」を展開するプレナスは13日、主力商品ののり弁当を5月1日から30~50円値下げして300円で販売すると発表した。コンビニなどへの競争力を高めるのが狙い。
ソース:https://this.kiji.is/357360938284811361
2018/04/13/ (金) | edit |

ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180412-00000140-sph-ent
2018/04/13/ (金) | edit |

総務省が発表した人口推計によりますと、去年10月1日現在の日本の総人口は1億2670万6000人で、前の年よりも22万7000人減って、7年連続の減少となりました。また、総人口に占める65歳以上の割合が過去最高になった一方、15歳未満の割合は過去最低になり、少子高齢化が一層進んだ形になりました。
ソース:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180413/k10011401761000.html
2018/04/13/ (金) | edit |

経済学者で同志社大学大学院教授の浜矩子さんの「AERA」巻頭エッセイ「eyes」をお届けします。時事問題に、経済学的視点で切り込みます。
ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180411-00000055-sasahi-pol
2018/04/13/ (金) | edit |

南北・米朝の首脳会談を前に、10-11日に急きょ韓国を訪れた日本の河野太郎外相は、結果的に韓国政府との立場の違いを確認しただけで、何の成果も得られず「手ぶら」で帰国した。河野外相は11日、ソウルで文在寅(ムン・ジェイン)大統領、康京和(カン・ギョンファ)外交部(省に相当)長官と相次いで会談し、北朝鮮問題をめぐる韓日の連携を確認した。
ソース:http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2018/04/12/2018041203653.html
2018/04/13/ (金) | edit |

来年10月に予定される消費税率の引き上げで、駆け込み需要のあと反動で消費が落ち込む可能性があるため、政府は景気への影響を抑える対策を話し合う検討会を立ち上げ、13日から議論を始めることになりました。
ソース:NHK NEWS WEB
2018/04/13/ (金) | edit |

日本郵政グループが、正社員と非正社員の待遇差の改善を求める労働組合との協議の中で、一部正社員を対象とした住居手当の廃止を打ち出した。正社員の間に「同一労働同一賃金」は待遇の悪化を招くとの危機感が広がれば、非正社員との待遇改善に向けた動きに水を差す可能性がある。
ソース:http://www.asahi.com/articles/ASL4C446QL4CULFA00M.html
2018/04/13/ (金) | edit |

麻生太郎財務相は13日午前の閣議後の記者会見で、トランプ米大統領が上院議員らとの会合で、環太平洋経済連携協定(TPP)への復帰を検討するように指示したと伝わったことについて、「事実の確認が必要」としながらも「もし事実なら我々としては歓迎したい」と述べた。〔日経QUICKニュース(NQN)〕
ソース:https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL13HQE_T10C18A4000000/
2018/04/13/ (金) | edit |

ソース:http://www.afpbb.com/articles/-/3171018
2018/04/13/ (金) | edit |

森友学園問題などで安倍政権が苦境に立たされる中、安倍晋三首相が出身派閥の自民党細田派と、総裁3選を支持する麻生派と二階派を軸とした党内基盤の維持に腐心している。一方、自民党内では総裁選を控え、首相と距離を置いて「様子見」する動きが広がり始めた。
ソース:https://mainichi.jp/articles/20180413/k00/00m/010/125000c
2018/04/13/ (金) | edit |

安倍政権を揺るがす不祥事の続発に、与党が危機感を募らせている。自衛隊日報、森友学園への国有地売却と財務省文書改ざん、加計学園の獣医学部新設をめぐり、新たな事実や疑惑が連日表面化し、政権の対応が後手に回っているためだ。自民党各派や公明党からは厳しい批判が相次ぎ、安倍晋三首相は一段と苦境に追い込まれている。
ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180413-00000023-jij-pol
2018/04/13/ (金) | edit |

ソース:http://www.sankei.com/world/news/180413/wor1804130026-n1.html
2018/04/13/ (金) | edit |

8日に静岡市で開催された大相撲春巡業で関取が子どもに稽古をつける「ちびっ子相撲」に参加予定だった女児が、日本相撲協会の要請で土俵に上がれなかった問題で、芝田山広報部長(元横綱・大乃国)は12日、「安全確保のためです」と説明した。
ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180412-00000238-sph-spo
2018/04/13/ (金) | edit |

ソース:https://mainichi.jp/articles/20180413/k00/00m/040/151000c
2018/04/13/ (金) | edit |

現在、米国と北朝鮮は5月末または6月中に開催する米朝首脳会談の日程交渉を進めている。最も重要なのは会談場所だ。米ワシントンも候補地の一つに挙がっている。
ソース:http://s.japanese.joins.com/article/487/240487.html?servcode=500§code=500
2018/04/13/ (金) | edit |

民進党と希望の党は12日午後、合流に向けて新党協議会を開き、新党の基本理念や基本政策について大筋で合意しました。「ほぼ今日までのところは両検討委員会の考え方をとりあえず了承した」(民進党 増子輝彦幹事長)新党協議会ではこれまで実務者による検討会で話し合われた「中道民主政党」を目指すことと、基本政策として「子育て、仕事、長生きで楽しめる共生社会」、「豊かで安全で持続可能な未来の実現」を掲げることで大筋合意しました。
ソース:http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3340670.html
2018/04/13/ (金) | edit |

奈良県の男性職員がコンビニエンスストアで万引きした疑いで現行犯逮捕されました。窃盗の疑いで現行犯逮捕されたのは、県地域福祉課の主任主査・蓮川剛士容疑者(45)です。警察の調べによりますと、蓮川容疑者はきのう午後9時過ぎ、斑鳩町にあるコンビニエンスストアで、139円のカフェオレを盗んだ疑いです。
ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180412-00010000-tvnv-l29
2018/04/13/ (金) | edit |

実はね、新聞10紙を読むの、止めたんですよ。「時間の使い方」を変えようと思って。新聞を読み終わった時、あまりにも残るものが少ないと気づきましたね。だったら、塩野七生さんの本を読んだ方が、時間の使い方としてよっぽど学びがある。
ソース:http://gendai.ismedia.jp/articles/-/54068?page=4
2018/04/13/ (金) | edit |

ソフトバンクと物質・材料研究機構(NIMS)は4月11日、IoT機器向けに、空気中の酸素と化学反応してエネルギーを生成する「リチウム空気電池」を共同開発すると発表した。
ソース:http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1804/12/news068.html
2018/04/13/ (金) | edit |

ソース:NHK NEWS WEB
2018/04/13/ (金) | edit |

英紙フィナンシャル・タイムズ(電子版)は12日、日本のソフトバンクを含む投資家グループが国際サッカー連盟(FIFA)に250億ドル(約2兆6800億円)を投資し、新たな大会を創設する計画があると報じた。グループには中国、サウジアラビア、米国などの投資家も含まれる。
ソース:https://www.sankei.com/sports/news/180412/spo1804120045-n1.html
2018/04/13/ (金) | edit |

朴槿恵元大統領が6日の一審判決にて、懲役24年、罰金180億ウォン(約18億円)という判決が下された。この日の法廷には朴槿恵は出廷せず、生中継されるのを拒んでいたようだ。
ソース:http://gogotsu.com/archives/39021
2018/04/13/ (金) | edit |

自民党第2派閥の麻生派(59人)が12日、東京都内のホテルで政治資金パーティーを開いた。派閥を率いる麻生太郎財務相はいま、森友学園との国有地取引をめぐる財務省の文書改ざん問題で矢面に立つ。安倍晋三首相を屋台骨として支えてきただけに、対応を誤れば政権の命運を左右しかねない。
ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180412-00000097-asahi-pol
おすすめ新着記事!!
