2018/06/09/ (土) | edit |

o0608108014207498742_.jpg
タレントの中川翔子が、6月9日に更新したアメブロで新しい家族となる猫の写真を公開している。中川は猫の顔のアップ写真を掲載し「我が家に新しい家族がやってきました!保護ねこカフェ ミラクルキャットから里親第1号になりました。ふわふわで小顔で鼻が高くてピンク色で目が大きくて超絶美少女!プリンセスな雰囲気ある!なので オモチあらためピンクちゃんになりました!ピンク よろしくね」と紹介。

ソース:https://news.ameba.jp/entry/20180609-353/

2018/06/09/ (土) | edit |

img_1494303_65583824_0 安倍総裁
ワシントンを訪問した安倍総理大臣がトランプ大統領と首脳会談を行い、その共同記者会見のなかで北朝鮮との直接交渉を目指す考えを示した。

ソース:http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000129096.html

2018/06/09/ (土) | edit |

newspaper1.gif
北朝鮮国営の朝鮮中央通信は8日、朝日新聞と同紙ソウル支局長を名指しし、北朝鮮と金正恩党委員長のイメージを傷つける報道に対しては「必ず高価な代償を払わせる」とする論評を配信した。

ソース:http://news.livedoor.com/article/detail/14839717/

2018/06/09/ (土) | edit |

music_norinori_man.png
新しい調査によれば、人は年を取るにつれて新しい音楽を探さなくなり、昔の曲やジャンルを何度も繰り返し聴く「音楽的無気力」とも言える現象が起き、ほとんどの人は30歳になるまでに新しい音楽を探すことを止めてしまう、とのこと。ストリーミング・サービスのDeezerが1000人の英国人を対象に行った調査結果を発表しています。

ソース:http://amass.jp/106231/

2018/06/09/ (土) | edit |

PK2018060902100053_size0.jpg
【ケベックシティー(カナダ東部)=清水俊介】安倍晋三首相は七日昼(日本時間八日未明)、トランプ米大統領とワシントンのホワイトハウスで会談した。首相は、十二日のシンガポールでの米朝首脳会談で日本人拉致問題を提起するよう要請した。トランプ氏は提起することを確約した。

ソース:http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201806/CK2018060902000140.html

2018/06/09/ (土) | edit |

0f96ebc0d118df525687e25a4ff1e628 トランプ トランプ米大統領は七日の日米首脳会談後の共同記者会見で、日本が米国製の武器購入を今後さらに増やすとの見通しを示した。日本の防衛費は本年度まで六年連続で増加。高額な米国製武器の購入費は防衛費を膨らませる一因だ。トランプ氏は日米首脳会談の度に同様の「売り込み」を重ねており、購入圧力を弱める気配はない。

ソース:http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201806/CK2018060902000134.html

2018/06/09/ (土) | edit |

newspaper1.gif
東京・中野区長選(10日投票、11日開票)で、保守系候補に対する“選挙妨害”が話題となっている。ポスターへの落書きや破損だけでなく、街頭演説や討論会で、複数の人物が怒号のようなヤジを飛ばしているという。関係者によると、都議時代に「朝鮮学校への補助金削除」を指摘したころから、左派集団のターゲットになっているようだ。

ソース:https://www.zakzak.co.jp/soc/news/180608/soc1806080003-n1.html

2018/06/09/ (土) | edit |

001石破_1 自民党の石破茂・元幹事長(発言録)

(加計学園問題の世論調査で「納得できない」の回答が多いことについて)(安倍晋三)総理がうみを出し切るとおっしゃったのに、そうなっていない。総理の思いにも反した結果だ。加計で国会が混乱するのは、国家にとって大損失。だけど、疑惑が続いたまま、国政が運営されることもあってはならない。

ソース:https://www.asahi.com/articles/ASL686GJBL68UTFK01D.html

2018/06/09/ (土) | edit |

newspaper1.gif
「ラ・ムー」などの名前で全国でディスカウントストアを展開している倉敷市の会社が、原産国を表示せずに中国でつくられた焼き鳥、およそ100万パックを販売していたことがわかり、農林水産省は改善するよう指示しました。

ソース:http://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/20180608/4020000463.html

2018/06/09/ (土) | edit |

food_tamagokakegohan.png 和洋中どんな料理にも使える万能の食材・タマゴ。中華料理にも多くのタマゴ料理があるが、日本には中国人もびっくりのタマゴ料理があるという。中国メディアの快資訊は7日、「日本人の好きなタマゴかけごはん」に関する記事を掲載した。中国ではタマゴを生で食べる習慣がないため、日本の習慣は理解できないという。そもそも、食中毒の心配はいらないのかと疑問を呈している。

ソース:http://news.searchina.net/id/1660965?page=1

2018/06/09/ (土) | edit |

sentaku_junanzai.png
シャボン玉石けんは6月6日、「『香害』に関する意識調査」の結果を発表した。それによると、香りに含まれる化学物質でめまいや吐き気などを訴える「香害」の経験者は64%に上っている。

ソース:https://news.careerconnection.jp/?p=55069

2018/06/09/ (土) | edit |

tv-asahipng テレ朝 テレビ朝日のニュース番組「報道ステーション」は8日夜、相模原市の刺殺事件を伝える前日の放送で、殺人容疑で神奈川県警に逮捕された男(40)が警察署に車で護送される映像に、誤って同乗していた警察官を容疑者として放送したと謝罪した。容疑者とするテロップを同乗する警察官に付けていた。

ソース:http://mainichi.jp/articles/20180609/k00/00m/040/165000c

2018/06/09/ (土) | edit |

20180608-00010000-minatos-000-view_.jpg 冷凍エビフライの市場規模の縮小傾向が続いている。市場調査会社の富士経済によると、エビフライの2016年販売額(メーカー出荷ベース)は15年比4%減の204億円だった。「需要が頭打ちとなる中で、参入企業にとって価格訴求を十分に行える環境にないことから市場は縮小した」(富士経済)。同社は今後もエビフライやエビ天の市場規模は縮小すると予測する。

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180608-00010000-minatos-bus_all

2018/06/09/ (土) | edit |

newspaper1.gif
2020年東京五輪・パラリンピックの大会ボランティアに対し、自宅や滞在先から活動場所までの近郊交通費に見合う分が提供される見通しとなった。大会組織委員会が近く公表する募集要項に盛り込まれる。1人あたり1日数百円~1千円程度を想定している。

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180608-00000072-asahi-spo

2018/06/09/ (土) | edit |

imagesマツコ
マツコ・デラックスと有吉弘行が、視聴者から寄せられた「2人のお耳に入れておきたいこと」に対して、好き勝手にトークをしていく『マツコ&有吉 かりそめ天国』(テレビ朝日系、毎週水曜23:15~ ※一部地域を除く)。6月6日の放送では、23歳カフェ店員からのメールをきっかけに“カフェでドリンクを頼まない客”について語り合った。

ソース:https://dogatch.jp/news/ex/54362/detail/

2018/06/09/ (土) | edit |

top RADWIMPS ゆずに続いてRADWIMPSも愛国テイストの新曲を発表し、話題になっています。詳細は以下から。今や世界的にヒットした映画「君の名は。」の主題歌「前前前世」で日本人で知らない人のいなくなったバンドRADWIMPS。2001年に結成された4人組のロックバンドとしてその活動は既に17年目に入っています。

ソース:https://buzzap.jp/news/20180608-radwimps-hinomaru/

2018/06/09/ (土) | edit |

ilm2009_03_011-s テレビ視聴 超高画質のテレビ「新4K8K衛星放送」開始まで半年を切った。12月1日にBS、CSの17チャンネルがスタート、2020年までに19チャンネルに増える。臨場感のある映像が特徴だが、当面は現行ハイビジョンと同等の画質の番組も多い。家庭にある4K対応テレビで視聴するには、新たにチューナーなどが必要で、普及には時間がかかりそうだ。

ソース:https://www.sankeibiz.jp/business/news/180609/bsb1806090500001-n1.htm

2018/06/09/ (土) | edit |

トランプ アメリカ
【ワシントン時事】「偉大な友人、トランプ米大統領との実りある対話を私も楽しみにしている」。

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180608-00000113-jij-pol

2018/06/09/ (土) | edit |

MMD-SIM-2.jpg MMD研究所は、大手3キャリアのスマートフォンを所有していて、2019年4月までの1年以内に格安SIMへの乗り換えを検討している15歳~70歳を対象とした「大手3キャリアユーザーの格安SIM検討サービス調査」の結果を発表しました。

ソース:https://iphone-mania.jp/news-214886/

2018/06/09/ (土) | edit |

e4cdd6e3-s 豊田章男 トヨタ自動車の豊田章男社長は、スティーブ・ジョブズ氏を目指している-。「100年に一度と言われる大変革の時代に直面している」。最近、折に触れてこう危機感を口にする豊田社長。電動化や自動運転など技術革新の「点」はみえるが、いったいその先にトヨタはどんな企業像を描いているのか。

ソース:https://www.sankeibiz.jp/business/news/180608/bsa1806080640001-n1.htm

2018/06/09/ (土) | edit |

800px-Flag_of_the_People27s_Republic_of_Chinasvg_第2次世界大戦で米国は日本に原子爆弾を2回投下した。広島と長崎は原爆によって壊滅し、多くの人が亡くなった。中国では日本による侵略を理由に、今なお日本に対して恨みの気持ちを持つ人が少なからず存在するが、それゆえ日本人の米国に対する感情が気になるようだ。

ソース:http://news.searchina.net/id/1660986?page=1

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ