2018/07/31/ (火) | edit |

ドイツ 【ベルリン=宮下日出男】ドイツ政府が国内企業に対する中国の投資阻止に相次いで動いている。先端技術を誇る企業の買収に規制強化後初めて「拒否権」を行使する方向で、エネルギー・インフラ企業への出資も防いだ。安全保障やハイテク流出への警戒が強まる中、中国による欧州の企業買収にはじわりと減少傾向もみられ、逆風が強まっていることがうかがえる。

ソース:https://www.sankei.com/smp/world/news/180730/wor1807300023-s1.html

2018/07/31/ (火) | edit |

金正恩
7月30日、米紙ワシントン・ポストは、北朝鮮が新たな大陸間弾道ミサイル(ICBM)を1発もしくは2発、製造しているもようだと伝えた。

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180731-00000017-reut-kr

2018/07/31/ (火) | edit |

sp2018073120_50.jpg FIFAワールドカップ ロシア大会の際、日本サポーターがごみ拾いをしている様子。この取り組みは、各国のサポーターにも広がり、世界中で注目されました。こうした日本の「美徳」が今、ワールドカップの優勝国、フランス・パリで論争を呼んでいるといいます。

ソース:http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00397631.html

2018/07/31/ (火) | edit |

PK2018073102100053_size0.jpg
防衛省は三十日、北朝鮮の弾道ミサイル発射警戒のため展開していた航空自衛隊の地対空誘導弾パトリオット(PAC3)部隊の撤収を開始した。米朝首脳会談後、ミサイル飛来の可能性は低下したと判断した。その一方で、脅威は続いているとして、弾道ミサイルの地上配備型迎撃システム「イージス・アショア」を米国から購入する。

ソース:http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201807/CK2018073102000134.html

2018/07/31/ (火) | edit |

newspaper1.gif 今度は、日曜の夜に遊んで月曜の午前中に休むことを勧めています。経済産業省は30日に27日金曜日の振り替えとして、職員の約3割が午前休を取りました。プレミアムフライデーは、2月の調査では認知率88.5%に対し、実際に早く退社した人は11.2%にとどまっています。経産省では「月末の金曜日は忙しい」という指摘があったとして、別の曜日への変更を推奨すると同時に、月曜日の午前休を「シャイニングマンデー」と呼ぶことも検討しています。

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20180730-00000052-ann-bus_all

2018/07/31/ (火) | edit |

800px-Flag_of_the_People27s_Republic_of_Chinasvg_ 中国メディアの参考消息は29日、安倍政権がカジノを含む統合型リゾートの整備を推進するための「特定複合観光施設区域の整備の推進に関する法律」(IR実施法)を成立させたことについて、「多くの議論を排除して賭博場を開設、狙いは中国人観光客」と題する記事を発表した。

ソース:https://www.recordchina.co.jp/newsinfo.php?id=629463&ph=0&d=d0142

2018/07/31/ (火) | edit |

TJvvkP7.jpg
韓国女優ハ・ヨンス(27)がロシア旅行中に撮った写真が、旭日旗論争に巻き込まれ、これを自ら釈明した。ハ・ヨンスは30日、自身のInstagramに、ロシア旅行中にサーカス会場のフォトゾーンの前で撮った写真を公開した。すると、あるネットユーザーが「韓国人は赤白のファンファーレに敏感なのに」と書き込み、旭日旗を連想させる背景を指摘した。

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180730-00000032-wow-asent

2018/07/31/ (火) | edit |

松本人志
『ダウンタウン』の松本人志が、テレビ番組で焼きソバについての個人的なこだわりを主張し、共感を示さない共演者らを「絶対売れへんからな!」と威嚇してネットで取り沙汰された。

ソース:https://myjitsu.jp/archives/58263

2018/07/31/ (火) | edit |

w5YK1XM.jpg カジノ法案がついに成立したが、それを見据えた5月、ジャパンゲーミングコングレスが行われ、諸外国でカジノ関連事業を行う人たちが日本のカジノのあるべき姿を議論した。

ソース:https://www.zakzak.co.jp/soc/news/180729/soc1807290001-n1.html

2018/07/31/ (火) | edit |

AS20180723003660_comm.jpg 「安倍首相で原発ゼロ もう無理だ」小泉元首相が失望感

小泉純一郎元首相(76)がこのほど朝日新聞のインタビューに応じ、安倍政権のエネルギー政策について、「安倍(晋三)首相では『原発ゼロ』はもう無理だ。やればできるのに見過ごした」と批判した。さらに来夏の参院選では「原発ゼロ」が争点になるよう、野党共闘への期待感を表明した。自民党の首相経験者としては異例の主張だ。

ソース:https://www.asahi.com/articles/ASL7P3PWVL7PULFA001.html

2018/07/31/ (火) | edit |

newspaper1.gif 新イージス艦「まや」進水=20年就役、ミサイル防衛強化-海自

海上自衛隊に配備される7隻目の新型イージス艦(8200トン)の命名・進水式が30日、横浜市のジャパンマリンユナイテッド横浜事業所(磯子工場)で行われた。

ソース:http://news.livedoor.com/article/detail/15086804/

2018/07/31/ (火) | edit |

07e20_1594_3fb31cb1966231f6755e655df522a3fd.jpg
これはファンにはたまらないアイテム!漫画「キン肉マン」に登場する超人の中でも人気の高い「ロビンマスク」のあのマスク「ロビンマスク (1/1金属マスク 原作Ver.)」が登場です!くおぉーー!カッコいいじゃないか!!

ソース:http://news.livedoor.com/article/detail/15075792/

2018/07/31/ (火) | edit |

e8da68ecd7483dde8d63300bcff82443 枝野
立憲民主党の枝野幸男代表が7月20日の衆院本会議で行った2時間43分に及ぶ内閣不信任決議案の趣旨説明が本になり、扶桑社から出版される。ネット販売大手のアマゾンでは本の予約で1位に。立憲の福山哲郎幹事長は30日の定例会見で「国民に知って頂く機会になる」とアピールした。

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180730-00000078-asahi-pol

2018/07/31/ (火) | edit |

fc2blog_2018073105463646d.jpg 2020年東京五輪・パラリンピックの開閉会式で、演出の総合統括責任者に狂言師の野村萬斎氏(52)が就任することが30日、福島県で開催中の大会組織委員会理事会で決まった。開会式では日本の「和」を世界に発信する狙いがある。五輪開幕まで2年弱。大会の競技日程やチケット価格帯が決定し、9月にはボランティアの募集が開始するなど、運営面の準備が本格化する。

ソース:https://www.nikkei.com/article/DGXMZO33562870Q8A730C1MM8000/?nf=1

2018/07/31/ (火) | edit |

20180731-00010000-jisin-000-view.jpg 「お相手が一般男性ということもあって、麻耶さんサイドは事前に情報が漏れないように細心の注意を払っていたようです。今年の5月にはもう結婚が決まっていたそうですが、そんな素振りはまったくありませんでした。亡き妹さんのことを思い出して突然泣き出してしまうなど精神的に不安定な状態が続いていたので、正直意外でしたね」(麻耶をよく知るテレビ局関係者)

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180731-00010000-jisin-ent

2018/07/31/ (火) | edit |

800px-Flag_of_the_People27s_Republic_of_Chinasvg_中国の習近平国家主席の母校、清華大の教授が7月下旬、指導者への個人崇拝を厳しく批判し、国家主席の任期復活や天安門事件の再評価を要求する論文を発表、中国内外で波紋が広がっている。体制側の知識人が中国共産党指導部に“反旗”を翻すのは異例の事態だ。

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180730-00000559-san-cn

2018/07/31/ (火) | edit |

img_eaf6617f414456e1da18e6f458be9802583256.jpg 7月30~31日の日本銀行の金融政策決定会合(以下、「決定会合」)は、当初、インフレ率の停滞についての総括・分析が主たるテーマになると思われていた。

ソース:https://toyokeizai.net/articles/-/231129

2018/07/31/ (火) | edit |

mig張本勲
29日放送の『サンデーモーニング』(TBS系)で、コメンテーターの張本勲氏が「Xゲームズ」に関して暴言ともとれる発言をし、猛批判を浴びている。「Xゲームズ」はスケートボード・BMX・ラリー・モトクロスバイクなど危険度の高い「エクストリームスポーツ」を集め、選手がそれぞれ技術力を競うもの。アメリカでは大変な人気があり、注目度も高い。

ソース:https://npn.co.jp/article/detail/94043005/

2018/07/31/ (火) | edit |

newspaper1.gif
国民生活センターは26日、インターネットの光回線契約の変更を勧誘された消費者から苦情が2015年以降、毎年約1万件寄せられているとして注意を呼び掛けた。

ソース:https://www.zakzak.co.jp/eco/news/180727/eco1807270010-n1.html

2018/07/31/ (火) | edit |

イタリア国旗
イタリア交通省と同国の鉄道安全機関ANSFは2018年5月28日、イタリア国内における時速350km運転の無期限延期、およびこの先の速度向上テストの中止を発表した。

ソース:https://toyokeizai.net/articles/-/231122

2018/07/31/ (火) | edit |

3d_printer.png
2018年6月20~22日、東京ビッグサイトで「第29回 設計・製造ソリューション展(DMS2018)」が開催された。その中で金属3Dプリンタは海外を中心に10社以上の製品が並んだ。Industry 4.0の取り組みが活発化する中、各社でネットワークにつながり量産対応するための取り組みが見られた。

ソース:http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1807/13/news033.html

2018/07/31/ (火) | edit |

bank-1.gif
「給料が多い」というイメージがある銀行員だが、2018年3月期の国内銀行(91行)の年間給与(基本給与+賞与、基準外賃金)は平均609万円(中央値612万4000円)で、2年連続で前年を下回ったことがわかった。前年の614万9000円(同620万1000円)から、5万9000円減少(0.9%減)した。

ソース:https://www.j-cast.com/kaisha/2018/07/30335039.html

2018/07/31/ (火) | edit |

ilm2009_03_011-s テレビ視聴 総務省が27日まとめた2017年の情報通信メディアに関する調査によると、40歳代でインターネットの利用率が平日で83.5%と、テレビ(83.0%)を初めて逆転した。

ソース:https://www.nikkei.com/article/DGKKZO33505270X20C18A7EA4000/

2018/07/31/ (火) | edit |

103 猛暑
[東京 26日 ロイター] - 日本列島を襲った今月の猛暑が、真夏の東京五輪開催に対する懸念を高めている。この時期は通常、1年の中で気温と湿度がもっとも高く、出場選手や観客に健康被害をもたらす恐れがあるからだ。

ソース:https://jp.reuters.com/article/summer-olympics-tokyo-idJPKBN1KK09D

2018/07/31/ (火) | edit |

20180730140929-1.jpg 自民党・二階派44人がソウルで研修会、なぜ?

二階俊博幹事長(79)が率いる自民党内第5派閥、二階派が31日から3日間、ソウルで研修会を開く。日本政界の有力派閥がソウルを団結大会場所に選択したこと自体が極めて異例だ。

ソース:http://japanese.joins.com/article/576/243576.html

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ